ポケットUとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ポケットUの意味・解説 

ポケットU

読み方ポケットユー
【英】Pocket U

ポケットUとは、NTTドコモ提供している携帯電話サービスにおいて、自宅PC保存した文書ファイル画像音楽動画などのコンテンツ閲覧可能にするサービスの名称である。

ポケットUは、携帯電話からPC直接アクセスして、保存されデータ閲覧可能にする。PCには専用ソフトウェアの「ポケットUソフト」をインストールし、専用フォルダ閲覧したいファイル登録しておおく必要がある。ポケットUでは、あらかじめ携帯電話音楽ファイル動画ファイルをあらかじめダウンロードしておく必要がないため、不意に空き時間生じた際などでも随時、気になるコンテンツを見ることができる。

ポケットUは、VPN仮想プライベートネットワーク)を利用してPC携帯電話接続しすることで、不正利用防止している。同時にNTTドコモネットワーク認証を行うことによって第三者による「なりすまし」を防止している。

ポケットUを利用するには、携帯電話がポケットUに対応可能な端末であり、パケ・ホーダイなどのパケット定額制加入しており、ポケットUのサービス利用申し込みを行う必要があるちなみにポケットUソフト」はWindows XPWindows Vista対応している


参照リンク
ポケットU - (NTTドコモ

ポケットU

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 07:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ポケットUとはかつてNTTドコモが提供していた携帯電話から、自宅のPCにある、動画、音楽、画像、ワード、エクセル等のドキュメントファイルを閲覧、視聴することができるサービスである。なお、名称の似た同社のホームUmopera Uと関連はない。

概要

NTTドコモが提供するサービスで、自宅のパソコン内のコンテンツを外出先でNTTドコモの携帯電話スマートフォンから視聴・閲覧することができる。自宅のPCにポケットU専用ソフトをインストールし、NTTドコモのサーバとVPNで接続することにより、自分の携帯電話から、自宅のPCにアクセスし、自宅のPC内の動画や音楽を視聴したり、画像や、Microsoft Officeのファイルなどを閲覧することができる。パケホーダイパケホーダイ・ダブル等の定額契約をしていないと利用はできない。

しかし、クラウドコンピューティングの普及による通信環境の変化に伴い、2011年8月31日をもって新規契約の受付は終了し、2012年2月29日にはサービス自体が終了した。

ポケットUソフト

ポケットUソフトとは、自宅のPCへ携帯電話からアクセスした際の認証や、PCに保存した、動画、音楽、画像、ドキュメントデータを携帯電話で利用できるフォーマットに変換する機能をもつ。

ファイル変換機能(携帯で閲覧できるようにファイルを変換する)
以下のファイルを利用できるようになる。

動画:DV、非圧縮AVI、MPEG1/2、3GPP(MobileMP4)

ポケットUソフトによりMP4に変換し、携帯電話に送信する。

音楽:AAC、AAC+(HE-AAC)、WAV、3GPP(MobileMP4)

ポケットUソフトによりMP4に変換し、携帯電話に送信する。

画像:JPEGGIFBMP

ポケットUソフトによりリサイズされる

文書:WordExcelPowerPointPDF

ポケットUソフトによりPDFに変換して携帯電話で閲覧。
ファイル公開機能
上記で変換したファイルを携帯電話で利用できるようなWeb変換機能やファイルのアクセスフォルダの作成機能をもつ。
接続機能
ドコモとPCを接続させるためのVPN機能や認証機能

プラグイン

Webカメラプラグイン
Webカメラで撮影した画像をポケットUソフトを介して閲覧することができる。
ネット家電プラグイン
家庭内LANに接続されたハードディスクレコーダーの動画などをポケットUで閲覧するためのプラグイン
プレイリストプラグイン
iTunesのプレイリスト内の音楽をポケットUで利用するためのプラグイン
TVぴたっとプラグイン
TVチューナーで録画したTV番組をシーン毎に分割して、ポケットUで閲覧するためのプラグイン。提供はフレームワークスタジオ。

利用可能機種

平成21年7月現在、902iシリーズ以降の機種が利用可能。ただし、一部利用できない機種もあり。またPDF閲覧機能のない機種はドキュメントの閲覧はできない。 スマートフォンはHT1100F1100HT-01AHT-02AT-01ABlackBerry Bold(無線LAN利用時)が利用可能。

接続環境

PC側の設定
利用可能OSはWindows XP/HOME/Pro、Windows Vista 32bit版。
パソコンにポケットUソフトをインストールし、VPN接続が可能なネットワーク環境が必要となる。ウイルスソフト等のソフトが入っていない場合、利用できない。ドキュメント閲覧を利用する場合、Microsoft Office2003か2007が必要となる。
利用したいコンテンツをポケットUソフトのフォルダに登録すると、携帯電話やスマートフォン・パソコンで視聴・閲覧できる形式に変換され、外出先で携帯電話などから視聴・閲覧できるようになる
携帯電話からのアクセス
iMenu→マイメニュー/マイボックス→ポケットUを選択することで、コンテンツを利用できる。
月額利用料金 315円

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポケットU」の関連用語

ポケットUのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポケットUのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ポケットU】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポケットU (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS