番組内での主なエピソード・行われたコーナー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:56 UTC 版)
「村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡」の記事における「番組内での主なエピソード・行われたコーナー」の解説
2015年 第1回(4月9日)〜 第38回(12月24日) 第1回(2015年4月9日放送)エスカ&ロジーのアトリエなどでも共演している声優の石川界人本人からメールが送られた。内容は「最近、人前で話したりラジオを録ることが多いのですが、どうしたら緊張せずに人と話せるのでしょうか」というもの 。 第2回(2015年4月16日放送)「オクラホマ・りえしょん」というコーナー名を紹介するも、第1回放送に引き続き、コーナーの内容は紹介できずに終了した。 第3回(2015年4月23日放送)ラジオで村川梨衣至上最高となる8通のメールを読む事に成功するも、またしてもコーナー紹介をできずに終了となった。 第4回(2015年4月30日放送)番組初のコーナー「オクラホマ・りえしょん」がスタート。 第5回(2015年5月7日放送)新コーナー「笑わなりえしょん」がスタート。 第6回(2015年5月14日放送)新コーナー「テンション!ハイテンション!!りえしょん!!!」がスタート。 第7回(2015年5月21日放送)エンディングにて突如「あ、そうだ!ちょっと話したいことがあったの。みんなさ〜、このあいだのジョジョ見た〜?ねえ見た〜?りえしょん見たけどさ〜」とアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』のアヴドゥルの死について語りだし「アヴドゥル〜今までありがと〜」と泣きながら番組が終了。メールの宛先を紹介できずに終わった。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」。 第8回(2015年5月28日放送)5月22日に生出演したラジオ『鷲崎健のTHE CATCH』のすぐ後に収録されたため、服装がその時と同じであった。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第9回(2015年6月4日放送)番組初のゲストとして山本希望が出演。3日遅れの「りえしょん生誕祭」が行われ、放送後にアップされるVineにも山本と一緒に出演した。 コーナー「笑わなりえしょんスペシャル」。 第10回(2015年6月11日放送)フリートークにて「ジョジョの話しちゃうか〜」とジョジョトークを始め「いよいよこのラジオ、何のラジオだかって言われそうですけど」と語った。 コーナー「テンション!ハイテンション!!りえしょん!!!」 第11回(2015年6月18日放送)「アニメの方も佳境に入ってますけれども」と語りだしたが、佳境から花京院を思い出し、ジョジョトークを展開。作家の小林からも「どんだけだよ〜」とツッコまれた。 コーナー「オクラホマりえしょん」。 第12回(2015年6月25日放送)番組冒頭にて村川がいきなり「ザ・ワールド」と叫ぶと、約2分間、時間の止まる演出がなされた。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第13回(2015年7月2日放送)風邪を引き、声がカスカス状態だったため、いつものハイテンショントークを封印。まったりとした放送となった。 コーナー「ふつおたスペシャル」。 第14回(2015年7月9日放送)収録日が前回から2日後となったが、いつも通りの元気な姿で放送。驚異的な回復力を見せた。 新コーナー「インテりえしょん」のコーナー名のみを紹介。 第15回(2015年7月16日放送)前回「インテりえしょん」のコーナー名のみを紹介したところ、どんなコーナーかを予測するメールが多数送られてきたため、それらを紹介した。 コーナーは無し。 第16回(2015年7月23日放送)放送日が土用の丑の日であったため、鰻大好き声優として、録り下ろしの新しいジングルが流された。 新コーナー「インテりえしょん」がスタート。 第17回(2015年7月30日放送)プチコーナー「りえしょんアナグラム」がスタート。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第18回(2015年8月6日放送)もし「りえしょん語」がLINEスタンプになったらという案を考えた(ぷぷぷ〜、やったぜ、最高かよ、すまぬ〜)など。 コーナー「オクラホマりえしょん」。久々のオクラホマりえしょんだった為、ディレクターが頭出しを失敗。オクラホマミキサーがいつものイントロからではなく、サビから流された。 第19回(2015年8月13日放送)Vine制作の裏話を語った。EDにて「りえしょんね〜魔法使えるんだ〜見てて〜」と語ると、手のひらの上にイチゴが出現するという演出がなされた。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第20回(2015年8月20日放送)20回を記念して「20回おめでとうかよ〜」というメッセージ付きのケーキが用意された。楽曲は村川の大好きな歌手であるL'Arc〜en〜Ciel のflowerが流され、本ラジオにて村川が関わった作品以外の曲が流されるのは初となった。 コーナー「ふつおたスペシャル」。 第21回(2015年8月27日放送)番組の愛称が「りえぷり」に決まる(暫定)。メールの宛先紹介で定番となっていた「りえしょんの綴りはりえしょんです」に赤字でrietionと文字が表示される演出がなされた。 コーナーは無し。 第22回(2015年9月3日放送)L'Arc〜en〜Cielを大いに語った。番組リスナーの愛称が「りえぷり」に決まる。 コーナー「インテりえしょん」 第23回(2015年9月10日放送)2015年9月4日に村川がゲスト出演した『鷲崎健のTHE CATCH』のすぐ後に収録された。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第24回(2015年9月17日放送)『HUNTER×HUNTER』を大いに語った。 コーナー「オクラホマりえしょん」。 第25回(2015年9月24日放送)ゲストとして『ジョジョの奇妙な冒険』のキャラクターであるジョセフ・ジョースター(フィギュア)が登場した。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第26回(2015年10月1日放送)村川が出演した夏アニメを振り返った。また、リスナーからヒソカとクラピカのなりきりメールが送られ、『HUNTER×HUNTER』を語った。 コーナー「インテりえしょん」。 第27回(2015年10月8日放送)Vine「★☆aりえしょんぷり〜ず1万人突破記念☆★」に登場した16人のりえしょんで「HUNTER×HUNTERのレイザーに挑戦できますね」というリスナーからのメールにより、16人の職業を考えた。 コーナーは用意されていたがトークが伸びて「なし」(ふつおたスペシャル)。 第28回(2015年10月15日放送)『白猫プロジェクト』について語った。また、小林やディレクターが、村川の別番組『ゆきんこ・りえしょんのいちごまみれだよ〜』のリスナーであることを明かした。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第29回(2015年10月22日放送)作家担当の小林不在によりサブの作家が担当した。 コーナー「オクラホマりえしょん」。 第30回(2015年10月29日放送)「りえしょんの綴りはりえしょんです」で今まで行われた様々な映像編集が紹介された。また、30回記念放送、だがケーキは用意されなかった。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第31回(2015年11月5日放送)『おジャ魔女どれみ』について語った。また、第31回、サーティワンということでアイスの差し入れ(パピコの半分)が用意された。 コーナー「インテりえしょん」。 第32回(2015年11月12日放送)『ご注文はうさぎですか??』のアフレコ裏話を語った。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第33回(2015年11月19日放送)31回で語った『おジャ魔女どれみ』についてリスナーからメールが多数送られた。また、『三國無双』について語った。 コーナー「ふつおたスペシャル」。 第34回(2015年11月26日放送)『るろうに剣心』実写映画版について語った。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」。 第35回(2015年12月3日放送)番組2人目のゲストとして津田美波が出演。放送後にアップされるVineでも津田と共演した。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第36回(2015年12月10日放送)『ご注文はうさぎですか?』のEDテーマについて語った。 コーナー「インテりえしょん」。 第37回(2015年12月17日放送)12月4日にサプライズゲストで出演した「ご注文はうさぎですか? CHINO Birthday Party」の舞台裏を語った。 コーナー「ふつおたスペシャル」。 第38回(2015年12月24日放送)クリスマス回。サンタのコスプレに猫耳を付けて進行した。番組初の試みでED曲にL'Arc〜en〜Cielの「Hurry Xmas」が流された。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 2015年 第39回(12月31日)〜 第91回(12月27日) 第39回(2015年12月31日放送)新年最初の放送は、特別編成により26時30分から放送。2月1日に重大なお知らせがあることを発表した。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」。 第40回(2016年1月7日放送)2本撮りにより収録日は2015年。LINEスタンプの案を紹介した。また、2015年8月7日のメールが読まれた。 新コーナー「うすぼんやりえしょん」。 第41回(2016年1月14日放送)2016年初収録放送。受験生へエールを送った。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第42回(2016年1月21日放送)2016年1月10日に行われたイベント、のんのんびよりスペシャルイベント「にゃんぱす祭り りぴーとなのん♪♪」について語った。 コーナー「インテりえしょん」。 第43回(2016年1月28日放送)佐倉綾音とhydeの誕生日を祝福した。 コーナー「うすぼんやりえしょん」。 第44回(2016年2月4日放送)アーティストデビューすることを改めて発表。「嬉しい、やったー、わーい、幸せ」と心境を語った。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第45回(2016年2月11日放送)ファンから贈られたアーティストデビューを祝福する花が飾られた。また、アヴドゥルの魅力について語った。 コーナー「バレンタインふつおたスペシャル」。 第46回(2016年2月18日放送)『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR 仙台』についての感想を語った。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」。 第47回(2016年2月25日放送)「りえしょんの綴りはりえしょんです」の寸劇で初めて早送りが行われた。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第48回(2016年3月3日放送)放送時間の変更をお知らせ。「インテりえしょん」のコーナー後、間違えてメガネをかけたままでEDを迎えた。 コーナー「インテりえしょん」。 第49回(2016年3月10日放送)「うすぼんやりえしょん」のコーナーではキマリに関するメールばかりが送られてきた。 コーナー「うすぼんやりえしょん」。 第50回(2016年3月17日放送)50回記念として、EDで過去最長となる寸劇を行った。 コーナー「50回記念ふつおたスペシャル」。 第51回(2016年3月24日放送)『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 3rdLIVE TOUR 大阪』についての感想を語った。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」。 第52回(2016年3月31日放送)金曜日最後の放送。金曜日さんに別れを告げた。 コーナー「Sweet Sensationスペシャルでコーナー飛ばしスペシャル」。 第53回(2016年4月5日放送)放送時間が変更され、番組もプチリニューアル。様々な情報を伝えるためオープニングに10分間の時間を取ってしまう。 コーナー「Baby, My Sweet RiEtion」のコーナー名のみ紹介。 第54回(2016年4月12日放送)Sweet Sensationのミュージックビデオについて語った。 コーナー「Baby, My Sweet RiEtion」。 第55回(2016年4月19日放送)番組のオープニングテーマについて語った。 コーナー「オクラホマりえしょん」。 第56回(2016年4月26日放送)未発表だったデビューシングルの「Baby, My First Kiss」を6秒だけ最速公開した。 コーナー「笑わなりえしょん」。 第57回(2016年5月3日放送)『HUNTER×HUNTER』の連載再開を祝福した。 コーナー「Baby, My Sweet RiEtion」。 第58回(2016年5月10日放送)5月1日に行われた「animeloLIVE! presents アニソンCLUB! VOL.01」について語った。 コーナー「インテリえしょん」。 第59回(2016年5月17日放送)セガのアーケードゲーム『三国志大戦』で大喬を演じることになり、喜びを語った。 コーナー「なし」。 第60回(2016年5月24日放送)60回記念で20回記念ぶりのケーキが用意された。ラム役で出演中の『Re:ゼロから始める異世界生活』の7話について語った。 コーナー「テンション!ハイテンション!!りえしょん!!!」。 第61回(2016年5月31日放送)誕生日直前スペシャル。 コーナー「なし」 第62回(2016年6月7日放送)誕生日回。三宅健太から誕生日メッセージが送られた。また、6月1日に行われた「RBDCP(Rietion Birthday & Debut Celebration PARTY!!)」終了後のインタビューが流された。 コーナー「なし」 第63回(2016年6月14日放送)涙ちょちょぎれスペシャル。RBDCPの感想とファンへの感謝の気持ちを語り、感極まった。 コーナー「なし」 第64回(2016年6月21日放送)6月9日にゲスト出演したラジオ『鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト』や『Re:ゼロから始める異世界生活』第11話の感想などを語った。 コーナー「Baby, My Sweet RiEtion」 第65回(2016年6月28日放送)番組初の公式グッズ(ラバーストラップ)販売を発表した。 コーナー「うすぼんやりえしょん」 第66回(2016年7月5日放送)セブン&アイ・ホールディングスがスポンサーに付き、セブン-イレブンの商品を紹介した。 コーナー「なし」 第67回(2016年7月12日放送)7月2日に開催された『Rietion Session LIVE PARTY!!』について語った。 コーナー「なし」 第68回(2016年7月19日放送)りえぷりラバーストラップの現物を紹介した。 コーナー「なし」※「テンション!ハイテンション!!りえしょん!!!」を予定していた。 第69回(2016年7月26日放送)りえぷりディレクターしょん、セレクション、Rietionです!デザインしょんTシャツの現物を紹介した。 コーナー「なし」 第70回(2016年8月2日放送)ディレクターがBGMを忘れるほど久しぶりのコーナーとなった。 コーナー「テンション!ハイテンション!!りえしょん!!!」 第71回(2016年8月9日放送)超素数スペシャル。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」 第72回(2016年8月16日放送)村川素数教授からビデオレターが送られた。 コーナー「なし」 第73回(2016年8月23日放送)りえぷりラバーストラップを装着した際の能力補正について考えた。 コーナー「笑わなりえしょん」 第74回(2016年8月30日放送)机に肘をぶつけるというハプニングも、テレビアニメ『境界のRINNE』第45話について語った。 コーナー「インテりえしょん」 第75回(2016年9月6日放送)8月26日に開催された『Animelo Summer Live 2016 刻-TOKI-』について語った。 コーナー「なし」 第76回(2016年9月13日放送)「りえぷりディレクターしょん、セレクション、Rietionです!デザインしょんTシャツ」について語った コーナー「うすぼんやりえしょん」 第77回(2016年9月20日放送)村川の2ndシングル「ドキドキの風」を初オンエア。楽曲について語った。 コーナー「なし」 第78回(2016年9月27日放送)スポンサー「セブンイレブン」に別れを告げた。 コーナー「なし」 第79回(2016年10月4日放送)リスナーから京都大学の「素数物差し」が送られた。 コーナー「Baby, My Sweet ドキドキ RiEtion」 第80回(2016年10月11日放送)ラジオのテーマソング「RiEtion please♡」が2ndシングル「ドキドキの風」のカップリングに収録される事を発表した。 コーナー「なし」 第81回(2016年10月18日放送)「ドキドキの風」のMVについて語った。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」 第82回(2016年10月25日放送)のんのんびより10巻のOADやブレイブウィッチーズについて語った。 コーナー「なし」 第83回(2016年11月1日放送)2ndシングル「ドキドキの風」発売日前日の放送。自身の楽曲について語った。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」 第84回(2016年11月8日放送)10月30日に行われた「THE IDOLM@STER THE@TER ACTIVITIES 01 発売記念イベント」について語った。 コーナー「Baby, My Sweet ドキドキ RiEtion」 第85回(2016年11月15日放送)11月12日に行われた公開録音回。村川の1stアルバムのリード曲「Dreamy Lights」を初公開した。 コーナー「笑わなりえしょん」 第86回(2016年11月22日放送)公開録音の感想や2ndシングル「ドキドキの風」の感想を紹介した。 コーナー「なし」 第87回(2016年11月29日放送)「RiEtion Passion TALK PARTY!! Vol.2」について語った。 コーナー「インテりえしょん」 第88回(2016年12月6日放送)りえしょんVineの終了について語った。 コーナー「うすぼんやりえしょん」 第89回(2016年12月13日放送)先週公開されたお知らせを振り返ろうのコーナーを実施。りえしょんの綴りコーナーでは、村川の演じた『ステラのまほう』の村上椎奈、『SHOW BY ROCK!!』のジャクリン、『ブレイブウィッチーズ』の管野直枝が夢の共演を果たした。 コーナー「なし」 第90回(2016年12月20日放送)クリスマス回。サンタのコスプレ「サンタしょん」で進行した。 コーナー「テンション・ハイテンション・りえしょん」 第91回(2016年12月27日放送)村川の1stアルバム『RiEMUSiC』より「Dreamy Lights」のMVについて語った。 コーナー「なし」(年末大決算ふつおたスペシャル) 第92回(2017年1月3日放送)ラジオ内での去年の流行語を振り返った。 特別コーナー「りえぷり流行語2016」 第93回(2017年1月10日放送)3か月ぶりにセブンイレブンがスポンサーに復活。番組コラボ商品「スクールカレンダー」の発売を発表した。 コーナー「Baby, My Sweet ドキドキ RiEtion」 第94回(2017年1月17日放送)オクラホマにくるメールの世界観怖いねスペシャル。 コーナー「オクラホマ・りえしょん」 第95回(2017年1月24日放送)1stアルバム「RiEMUSiC」の感想メールを多数紹介。りえぷり過去最高にメール読めちゃってヤバない?来週は0通かもしれないねスペシャル! コーナー「なし」 第96回(2017年1月31日放送)先週末のブレイブのイベント来てくれた人ありがとね!誰だてめぇスペシャル! コーナー「笑わなりえしょん」 第97回(2017年2月7日放送)スペシャル素数回。作家のちゃんこはインフルで不在。 コーナー「インテリえしょん」 第98回(2017年2月14日放送)バレンタインスペシャル。 コーナー「Baby, My Sweet ドキドキ RiEtion」 第99回(2017年2月21日放送)たれパンダとリラックマって同じ会社だったんだよスペシャル。 コーナー「うすぼんやりえしょん」 第100回(2017年2月28日放送)100回記念だからふつおた100通読みたかったけど全然無理だったねスペシャル。 コーナー「なし」 第101回(2017年3月7日放送)コーナータイトルの紹介だけで番組終わるって凄いねスペシャル。 特別コーナー「りえぷり新コーナー101会議」
※この「番組内での主なエピソード・行われたコーナー」の解説は、「村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡」の解説の一部です。
「番組内での主なエピソード・行われたコーナー」を含む「村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡」の記事については、「村川梨衣の a りえしょんぷり〜ず♡」の概要を参照ください。
- 番組内での主なエピソード・行われたコーナーのページへのリンク