『おジャ魔女どれみ』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『おジャ魔女どれみ』の意味・解説 

『おジャ魔女どれみ』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:06 UTC 版)

おジャ魔女どれみ」の記事における「『おジャ魔女どれみ』」の解説

友情テーマにした作品1999年2月7日から2000年1月30日にかけて全51話が放送された。シリーズタイトル区別する意味で一部スタッフファンの間からは『無印』通称され、2005年発行の『おジャ魔女どれみ メモリアルアルバム』では『第1シリーズ』と表記されている。次回予告決めゼリフは「ハッピー! ラッキー! みんなにとーどけ!」(第3話予告までは「ハッピー! ラッキー! みんなにとどけ!」)で、最終回予告では「最後魔法、みんなにとーどけ!」であったオープニングアニメーション変更第25話から、アイキャッチ変更第27話ら行われた。また、序盤には効果音変更何度か行われている。

※この「『おジャ魔女どれみ』」の解説は、「おジャ魔女どれみ」の解説の一部です。
「『おジャ魔女どれみ』」を含む「おジャ魔女どれみ」の記事については、「おジャ魔女どれみ」の概要を参照ください。


『おジャ魔女どれみ』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:06 UTC 版)

おジャ魔女どれみ」の記事における「『おジャ魔女どれみ』」の解説

見習いタップ(どれみタップ初期タップ第1話時点マジョリカは3個所有し、ぽっぷの分は後にデラ通して購入した真ん中ボタンを押すと見習い服現れ音楽が鳴る間に着替える必要があり、着れなければ服がタップ中に戻る。見習い服着ている間は胸中央にタップが付く。第2シリーズ以降タップは主に叩くことでポロン空飛ぶほうきを出すが、このタップ周囲音の出るボタン後述方法押して出す。中央には八分音符マークついているNY時代のももこも同様のタップ使用していた。 見習い服第1シリーズ仕様初期見習い服タップ中央のボタンを押すと音楽と共に現れ音楽鳴っている間に着替える。間に合わなければやり直しとなり、どれみとはづきは1度損ねている。ボタン押し偶発的に着替えさせられ描写存在するNY時代のももこも着用していた。 ポロン タップで低い方から高い方へ「ド・ミ・ソ・ド」と鳴らせ現れる。数種類の名前があるが、形状3種類のみ。ペペルトポロン 魔法の杖状の楽器。どれみ・ぽっぷが使用していた。 プワプワポロン 当初はづきが使用していたポロンバトンのような細長い型。バイオリンの音が鳴る。 ポップンポロン 当初あいこが使用していたポロンプワプワポロン同型ハーモニカの音が鳴る。 クルールポロン 6級試験合格した魔女見習いそれまで使用していたポロンと、各自愛用楽器合体させたポロン。なお、魔女資格剥奪された際は、女王様によって愛用楽器分離され各自返却された。 魔法玉 魔法を使う際に必要なビー玉状の玉。強力な魔法を使う際は複数魔法玉が必要となる。なお、後に出てくる「魔法の実」と同様、第40話で「魔法玉たわわになる木」が登場している。人間界貨幣品物交換する場合、その額面ではなく物に込められた「想い」の強さ基準となる。クルールポロン専用魔法玉は形が異なり通常の魔法玉の3倍の力があるとされる。 「魔法玉5個分」といった重量基準魔女界通貨としても使われる空飛ぶほうき 「ド・ファ・ラ・ド」と押すことで現れる箒。 認定玉 6級見習い試験合格した時、認定証(専用ケースと共に与えられる玉。6級以降見習い試験合格した時、及び善行魔法使った時にもらえる。形はクルールポロン収められる魔法玉似ている魔女になるためには6級から1級試験合格する他、2回善行を行わなければならず、よって認定玉は8個必要となる。 レジスター第2シリーズまで) 通常の小売店使われるレジとは異なりバーコードではなく直接商品スキャナをあてるだけで価格読み取ることができる。またレシートカラフルである。第3シリーズから『MA HO DO』と書かれた新しレジスターを使うようになったバッドカード 第1シリーズ中盤登場したカード。かつて魔女界封印されていたが、一部悪意をもった魔法使い盗み人間界持ち込んでしまった代物バッドカード人間界様々な物品憑依し、それを「バッドアイテム」に変えてしまう力を持っている。バッドアイテムは持ち主願い正反対の不幸をもたらすピュアレーヌ 第1シリーズ中盤登場した称号。バッドアイテムを見つけ出し悪用しなかった清き心を持つ者にのみ認められマジカルステージを使うことでバッドアイテムからバッドカード抜き取ることができる。 作中では当初どれみ・はづき・あいこの3人がピュアレーヌとして認められていたが、最後の4バッドカード抜き取る際にはおんぷも参加していた。 ピュアレーヌパソコン 第26話から登場バッドカード回収して保管する際に使われるピュアレーヌ認められバッドカード回収命じられたどれみたちに女王から渡された。起動させるためのスイッチ画面から出さなくてはならず、ピュアレーヌ以外の者は使用できない中にはオヤジーデが封印されていたが、第2シリーズ第5話ハナの力により不完全ながら解放された。第2シリーズ第5話全て回収し女王様返却するマジョルカのお守り(おんぷのみ) 第35話からおんぷが使用禁断の魔法使った際に発生する報復から着用者を守るが、限度超える粉々に壊れそれまで報復一斉に襲いかかる最終話記憶抹消魔法使用した際に限界を超えて壊れてしまい、蓄積していた報復100年眠りとなっておんぷを襲った

※この「『おジャ魔女どれみ』」の解説は、「おジャ魔女どれみ」の解説の一部です。
「『おジャ魔女どれみ』」を含む「おジャ魔女どれみ」の記事については、「おジャ魔女どれみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『おジャ魔女どれみ』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『おジャ魔女どれみ』」の関連用語

『おジャ魔女どれみ』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『おジャ魔女どれみ』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおジャ魔女どれみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS