『おジャ魔女どれみ♯』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『おジャ魔女どれみ♯』の意味・解説 

『おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:06 UTC 版)

おジャ魔女どれみ」の記事における「『おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)』」の解説

愛情テーマにした作品2000年2月6日から2001年1月28日にかけて全49話が放送され2000年7月8日劇場版1作品テレビアニメ同じく30分の短編映画作品)が公開された。先々代の女王様など、後のシリーズ世界広げる要素次々と登場したまた、MAHO堂花屋になったことから、作中花言葉多数登場した次回予告決めゼリフは「ドキドキワクワククルクルまーわれ!」。オープニングアニメーション変更第24話から、アイキャッチ変更第3話第8話マイナーチェンジの後第29話から行われた。第1話のみ次回予告BGMが「おジャ魔女はココにいる」のカラオケバージョンである。2002年度東京アニメアワード優秀作品賞受賞

※この「『おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)』」の解説は、「おジャ魔女どれみ」の解説の一部です。
「『おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)』」を含む「おジャ魔女どれみ」の記事については、「おジャ魔女どれみ」の概要を参照ください。


『おジャ魔女どれみ♯』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:06 UTC 版)

おジャ魔女どれみ」の記事における「『おジャ魔女どれみ♯』」の解説

第2シリーズ以降主要アイテム各シリーズ第1話女王から支給される。ただしぽっぷだけは第4シリーズ50話まで一貫して初期タップ見習い服クルールポロン使い続けたリズムタップ 1級試験合格した魔女見習いだけが使用できるタップカスタネットのように体を叩きながら着替える。魔法の実収納できる見習い服第2シリーズ仕様第1シリーズデザイン残しながらも各所に白を配されている。女王への謁見時には魔女界紋章のついたマント羽織るピコットポロン 魔法の実使用できるポロン呪文唱える先端の♪マーク回転する魔法の実1つしか入らないが、巨大な魔法でない限り1回では消滅しない。魔法ハーブはこのポロンでのみ見つけられる魔法の実 八分音符似た形状木の実であり、1個あたりの魔力通貨としての価値魔法玉数十倍に相当する魔法玉違い各自で「魔法の実のなる木」を育てることで補充するが、育てるのは大変難しいとされている。 母子手帳 第7話から登場した手帳デラ第2話渡し忘れていたため、どれみたちには遅れて送られた。ハナ健康診断育児テストの際に必要となる。合格するとマジョハートからハンコをもらい、押すたびに表紙の色が変化する表紙は子どもである「ハナ」の写真プリントされている。 クルリンコール 第7話から登場ダイヤル式携帯電話魔法の実なければ使用できない。「魔法の実勿体ない」としてあまり使用されなかった。アイキャッチでは、ぽっぷが使用している場面がある。 魔法ハーブ 第9話から登場魔女赤ん坊養育する際に必要となる。普通にといって魔女問屋から)買えば高価な物であり、どれみたちは買わず伊豆高原などにある野生魔法ハーブ採取した。主に栄養剤として利用されるロイヤルパトレーヌ 第2シリーズ中盤から登場ピュアレーヌ同様、女王認められ特別な魔女だけに与えられる称号である。以下のパトレーヌドレス・リースポロン・パトレーヌコールを使うことが許される。どれみたちは、オヤジーデら魔法使い達からハナを守るため、女王からこの称号与えられた。なお、ロイヤルパトレーヌ変身する際は、1度マジカルステージ発動しハナちゃん助けて!」と唱える必要がある作中ではどれみたち4人が一斉に変身することが多かったが、マジカルステージ発動条件の関係上、パトレーヌコール使用による参加者含め3人いれば変身可能。パトレーヌドレス 第23話から登場ハナを守る為にロイヤルパトレーヌになったどれみたちに新たに与えられた服で、タップはなく、代わりに魔女界紋章が付く。花びらモチーフにしたデザインで、見習い服第2シリーズ仕様)よりもさらに白の配色が多い。悪意のある魔法跳ね返す力があるが、ドレス触れない魔法には効果が無い。ドレス着ている間はリースポロンしか使えない。なお、悪意のある魔法跳ね返す力には限度があり、それを超えてしまうと引き裂かれてしまう。 リースポロン 第23話から登場。パドレーヌドレス着用時の使えロイヤルシードでのみ使用できる呪文は「最初の1節 + パトレーヌ」と短く済ませ魔法内容を頭の中で念じるだけでマジカルステージ級の魔法発動させられる。ただし、媒体となるロイヤルシード希少な物な為、主に魔法使い達からハナを守る場合にのみ使用許されている。 ロイヤルシード 第23話から登場魔法の実の成る木に、「10年に1個実ればいい方」だと言われる二連八分音符似た貴重な魔法の実極めて高い魔力があり、リースポロンはこのロイヤルシードでのみ使用できる物語終盤で、どれみの鉢植え奇跡的に4つ実っていた。この実のおかげで魔法使い界での危機脱出することができた。 パトレーヌコール 第25話から登場ロイヤルパトレーヌ専用携帯電話。1か所に全員揃っていなくてもマジカルステージ出来るよう魔法飛ばしたり、ノートなどの物を飛ばしたり、妖精ロイヤルパトレーヌパソコン送り込んだ出来る。 ロイヤルパトレーヌパソコン31話から登場付属発信バッチ使ってハナ現在位置表示したり、妖精やオヤジーデを取り込むことができる。妖精パトレーヌコールからロイヤルパトレーヌパソコンに送ると妖精たち頭身大きくなる

※この「『おジャ魔女どれみ♯』」の解説は、「おジャ魔女どれみ」の解説の一部です。
「『おジャ魔女どれみ♯』」を含む「おジャ魔女どれみ」の記事については、「おジャ魔女どれみ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『おジャ魔女どれみ♯』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『おジャ魔女どれみ♯』」の関連用語

『おジャ魔女どれみ♯』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『おジャ魔女どれみ♯』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおジャ魔女どれみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS