ビハインドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ビハインドの意味・解説 

behind

別表記:ビハインド

「behind」とは、後ろということ意味する英語表現である。

「behind」とは・「behind」の意味

「behind」とは、「~の後ろに」「~の陰に」という意味がある英語表現である。前置詞副詞として用いられ、「behind」は動詞として使われることはない。

「behind」の語源・由来

「behind」は、「be」と「hind」という二つ単語由来となっている。「be」は「なる」、「hind」は「後ろ」という意味で、これらが繋ぎ合わされたことで「behind」という言葉誕生した

「behind」の覚え方

「behind」は「ビハインド」と読むので、「B入んど(ビハインド)Aの後ろに」と語呂合わせをして覚えるといい。

「behind」の対義語

「behind」の対義語というとin front of~」というフレーズ挙げられる。「in front of~」には「前に」という意味があるので、「後ろに」という意味の「behind」とは対義語だ。例えば、「I’m waiting in front of the gate.」(私はゲートの前で待っている)というように用いられる

「behind」を含む英熟語・英語表現

「leave behind」とは


leave behind」とは、「(人)置き去りにする」という意味である。「leave」にも「置き去りにする」という意味があるが、「leave behind」の方が「意図的に置いてくる」というニュアンスが強いのが特徴だ。例えば、「I don’t want to leave my best friend behind.」(私は親友置いてけぼりにしたくない)というように用いられる

「be behind」とは


be behind」とは、「遅れている」「後れを取る」という意味の英語表現である。学問仕事において遅れているというニュアンスが強い。例えば、「I am behind at work.」(仕事後れを取っている)というように使われる

「on behind」とは


「on behind」とは、「後ろに」という意味の英語表現だ。「on」は「何かに接触している」ことを表す前置詞なので、「he is on behind the tree」は「彼は木に触れた状態で後ろにいる」という意味である。

「one behind」とは


「one behind」とは、「後ろ一人」という意味がある英語表現である。例えば、「I didn't see one behind him.」(彼の後ろ一人いるのが見えなかった)というように使う。
また「leave no one behind」とすると、「誰一人取り残さない」という意味になる。

「we are behind」とは


we are behind」とは、「私たち遅れている」「私たち負け越している」という意味の英語表現である。時間的な遅れはもちろん、学力の遅れ、試合点数での遅れなど色々なシーン用いられる

「fall behind」とは


fall behind」とは、「(仕事お金支払い約束などにおいて)遅くなる」という意味である。想像していたよりも物事がうまく進まなかったために遅くなるというニュアンスが強い。

「behind the scenes」とは


behind the scenes」とは、「ひそかに」「裏方として」という意味の英熟語である。例えば、「He works hard behind the scenes.(彼は裏方として働いている」、「Behind the scenes he was in charge of politics」(舞台裏では彼が政治牛耳っていた)というように使う。

「behind the frame」とは


台湾ゲーム開発スタジオ開発した謎解きゲームである。画家としてスケッチブックキャンバスに筆を取って絵を完成させながら、絵画込められ記憶たどっていくというストーリーだ。謎解きはもちろん美しアートイラスト堪能できると、大変人気を博した

「behind schedule」とは


behind schedule」とは、「予定されスケジュールよりも遅れている」という意味の熟語である。例えば、I'm arrived at the station about 10 minutes behind the schedule.(予定より10遅れて到着した。)というように用いられるちなみに、「behind time」も「behind schedule」と同じ意味である。

「behind the name」とは


「behind the name」とは、「名前の由来」という意味がある表現だ。「behind」の前にmeaning「story」などの単語置かれる例えば、「There's a story behind the name of this park.」(この公園の名前に由来がある)というように使われる

「behind you」とは


「behind you」とは、「後ろ気を付けて」という意味の表現である。例えば、自動車後ろから来たり、何かがぶつかりそうになったりした際に用いられる

「behind」の使い方・例文

「behind」は、「後ろに」「遅れている」という意味で日常的に頻繁に使われる

The bus is five minutes behind.
バスが5分遅れている)
・The boy behind said something to me.
後ろ少年が私に何かを言った
Please don't leave me behind in the woods
(頼むから中に置き去りにしないで)

ビハインド

英語:behind

「ビハインド」とは・「ビハインド」の意味

「ビハインド」には「後れとっている」という意味があり、スポーツ用いられることが多い言葉であるが、ビジネスゲーム韓国のアイドル用語などとしても用いられている。「ビハインド」は「~の後ろに」や「~の裏側に」、「~に遅れて」などの意味を持つ英語の「behind(ビハインド)」を語源とするカタカナ語で、英語と同じような意味で用いられる

スポーツにおける「ビハインド」の意味
スポーツにおいては、試合負けていたり、劣勢であったりする場合に「ビハインド」という言葉用いられる。「彼女のチームはビハインドしている」、「トーナメント出場獲得するまでに重いビハインドを背負っている」などと表現されるまた、スポーツの技の名前に「ビハインド」が使われているケースもある。具体的な技としては、サッカーインサイドから蹴り出すドリブル技が「プルプッシュビハインド」と名付けられているほか、バスケットボール背中回してディフェンスを抜くドリブルパスの技は「ビハインド・ザ・バック」と呼ばれている。そのほかにも、ゴルフ飛距離を出すための正しスイングに、「ビハインド・ザ・ボール」という様式がある。

ビジネスにおける「ビハインド」の意味
ビジネスにおいて、「ビハインド」は「進捗状況芳しくない」、「不利な状況にある」、「予定より遅れている」という意味で用いられている。「交渉がビハインドしている」や、「ビハインドを取り戻すために戦略練り直す」などと表現される

韓国のアイドル用語における「ビハインド」の意味
韓国のアイドル用語において、「ビハインド」は「舞台裏」という意味で用いられている。撮影現場レコーディングの裏側や未公開映像裏話などのことを指す。

ゲームにおける「ビハインド」の意味
ゲームにおいて、3Dシューティングゲーム3Dレーシングゲームなどで多く採用されているキャラクター後ろからの視点は、ビハインドビューと呼ばれている。主観視点射撃や運転を行えるため、FPSに近い視点プレイできるのが特徴である。

「ビハインド」の熟語・言い回し

レフトビハインドとは


レフトビハインド」には、「取り残された」や「置いてけぼりにされた」という意味がある2014年アメリカで制作され日本では2015年上映され映画の題名である。1995年発売され全米で6500部以上売り上げたティム・ラヘイ、ジェリー・ジェンキンズによる小説原作としており、人類滅亡前兆として聖書記載されている携挙テーマにしたストーリーである。聖書前知識がないとわかりにくいストーリーであることから、日本での興行成績は振るわなかったが、世界的に興行的に成功収めた映画である。アメリカにおいても批評家からの評価が低い映画ではあるが、原作者ティム・ラヘイ、ジェリー・ジェンキンズからは高い評価得ている。

ライト ビハインドとは


「ライトビハインド」とは、物理ボリュームへのデータ書き込み非同期化する仕組みのことである。パフォーマンス異な物理ボリューム混在している場合に、有効なシステムである。データベースWebサービスパッケージ化されたアプリケーションなどで提供されるキャッシングサポートにおいて、実装されているシナリオ1つである。「ライトビハインド」のシナリオにおいてはアプリケーションにおけるデータベース負荷削減されるアプリケーションパフォーマンス向上するなどのメリットがあるが、効率的に作動させるためにはいくつかの設計上の問題事前対処しておく必要がある

ビハインドバックとは


ビハインドバック」とはバスケットボールなどの球技繰り出される技で、体の後ろ側でボール持ち替えディフェンスの目をくらませるディフェンスが距離を詰めてきたり、速攻の際に行く手阻まれたりした場合に「ビハインドバック」のドリブルパスをすると有効である。ただし、プレーヤー密度が高いと簡単にスチールされてしまうため、「ビハインドバック」をするのには向いていない。また、バトンにおいてもグラブビハインドバックという技がある。背面投げたバトンキャッチするという技で、難易度が高い技とされている。回転見極めタイミングよくキャッチするのが成功させるコツである。

ハイドビハインドとは


「ハイドビハインド」は、直訳すると「後ろ隠れる」という意味があるアメリカマサチューセッツ州生息するとされる妖怪で、世界的なベストセラーシリーズ「ハリーポッター」の番外編である「幻の動物とその生息地」と「ポッターモア」にも登場する予知能力があり透明になる能力があるデミガイズとヌルヌルして人間似た見た目をしたグールお化け混血とされている妖怪で、外見シルバーの毛で覆われた熊のようである。夜行性透明になる能力備えており、凶暴であるうえに人間食べるという習性がある。魔法使いのみが、「ハイドビハインド」の攻撃から逃れることが可能だとされている。

1点ビハインドとは


1点ビハインド」は野球中継などで耳にすることがある言い回しで、試合1点負けているという意味である。「ビハインド」が後れを取るという意味であることから、「1点後れを取っている」=「1点負けている」という意味で使われるようになったバスケットボールテニスアメフトどのように1度大量点数加算される試合では用いられない表現である。また、点数に差が開いている場合にのみ用いられる言い回しで、同点の場合は「0点ビハインド」という表現にはならない

2点ビハインドとは


2点ビハインド」は、スポーツ試合において2点差で負けているという意味である。「2点ビハインドで試合終了した」、「9回の裏2点ビハインドから巻き返した」などの使い方をする。

ビハインドストーリーとは


ビハインドストーリー」は、物語出来事進行していく中、表舞台とは別に背後進行していたストーリーのことである。スポーツ選手オリンピックへの出場手にするまでの間に選手生命危機となる事故見舞われた、世界的に有名な歌手として成功した背景には、夢半ば亡くなった兄との約束があったなど、裏事情のことを指す。表舞台の裏ドラマチックな展開があった時にビハインドストーリー」として語られることが多い。

「ビハインド」の使い方・例文

多少のビハインドは想定していたが、ここまで大きく引き離されてしまうと差を埋めるのは難しい。
・ビハインドを取り戻すために、競合企業商品分析市場調査綿密に行い戦略立てる。
チーム全体本調子出せないまま、3点ビハインドで後半戦むかえた
非情な経営者として知られていた人物のビハインドストーリー公開され慈悲深い本当人柄世に知れ渡った
小柄な選手華麗にビハインドバックドリブルを繰り出し屈強なディフェンス突破した
ニッチ機能備えた商品展開することで、市場シェアでのビハインドを挽回した
3点ビハインドを挽回するためには、ここで満塁ホームランを打たなければならない
大きなビハインドを背負ってはいるが、まだ負け決まったわけではない
これほどまでビハインドを負ってしまったのは、監督戦略ミス関係している。
・まだ試合始まったばかりなので、ビハインドしていても気にすることはない。

ビハインド【behind】

読み方:びはいんど

後ろにあること。また、試合などで負けていること。「3点の—を追う」


ビハインド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/15 02:28 UTC 版)

イートン・フィールド・ゲーム」の記事における「ビハインド」の解説

「ビハインド」は2人の「ショート Shorts」と1人の「ロング Longから成るグループである。ショート仕事ブリー越えてボールを蹴ること、味方選手ボール走って願わくはゴールあるいはルージュいずれかを得ることができるようにすることである。相手チームショートも同じことをしようと試み、そのため2チームショート間でしばしばキック合戦が起こる。これは、オフサイドスニーキング)を作りキック勝ち取る機会与えるため、より壮健なベリーがいるチームに対して有利となりうる。ロング原則的にゴールマウス留まり、その仕事ショート越えてきたボール蹴り返すこと、あるいはゴールを守ることである。ゴールを防ぐために手を使うことができないんどえ、サッカーにおけるゴールキーパーととは異なる。

※この「ビハインド」の解説は、「イートン・フィールド・ゲーム」の解説の一部です。
「ビハインド」を含む「イートン・フィールド・ゲーム」の記事については、「イートン・フィールド・ゲーム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ビハインド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ビハインド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビハインド」の関連用語

ビハインドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビハインドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイートン・フィールド・ゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS