エックスと仲間たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エックスと仲間たちの意味・解説 

エックスと仲間たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/10 05:28 UTC 版)

ロックマンX コマンドミッション」の記事における「エックスと仲間たち」の解説

エックス(X) 声 - 櫻井孝宏 連邦政府軍極東司令部所属長年戦績認められたためか今作でついにS級イレギュラーハンターへと昇格した。 現在では生ける伝説として世界中にその名が知られている。政府よりリベリオン討伐指令受けてゼロシャドウと共にギガンティス派遣され紆余曲折経てそこで出会った新たな仲間達と共にリベリオン立ち向かうこれまでのシリーズ見られた、自身優しさから生じ甘さによって思い悩んだ躊躇ったりするようなことがなくなり仲間達先頭立って勇敢に戦うヒーローとして描かれている。 真面目で優しい性格不屈の闘志健在で、個性豊かな仲間達束ねチーム頼れるリーダーである。その真っ直ぐな人柄多くレプリロイド惹きつけ、レジスタンス隊員以外のギガンティス住民達からも信頼されている。 本作では彼のアーマーデザイン一新され潜入捜査アーマーになっており、走行中及びダッシュ中はレーダー無効化するステルス・ビームマフラー(全5色)を展開する。 「アーマーデザイン苦労したが、その分愛着がある」として、プロデューサーである北林好きなキャラクターである。 アーマーデザイン変更した理由は、『西暦22XX年ゼロシリーズ同じなので、そちらにイラストタッチ合わせた』と語られている。 主人公らしくステータスバランス取れたキャラクターであり、状況選ばず安定した活躍ができる。武器は「エックスバスター」や、前腕部に接続するバスターパーツ。 スパイダーSpider) 声 - 神奈延年 黒を基調としたボディ蜘蛛の眼を思わせる模様テンガロンハット思わせる頭。 賞金稼ぎという職業から、仲間になった当初彼に対して眉をひそめる者は少なくなかったものの、エックスたちとともに危険なミッション率先して進めていくに連れて、その容姿物腰相まって、特に女性レプリロイド中心に仲間として愛される存在になっていった。一方で自分のことについて詮索されるのを嫌い、特に身体検査を受けるのは頑なに拒否する頑固な一面も持つ。以前ギガンティス研究所にいたらしい詳細不明アーマー以外のステータスバランス良いが、固有システム装備武器特徴などから、計画的な戦闘難しいという特殊なキャラクター武器両腕のカードスリットから無限に放つカード状の物。WEゲージ残量によっては、スート絵柄)で異な様々な効果発揮するマッシモMassimo) 声 - 川津泰彦鋼鉄マッシモ」と呼ばれるレジスタンス勇者武器は戟「マッシブランサー」、ハンマー等。単身ティアナ海底収容所乗り込むが、勝手が分からず困惑していたところでエックススパイダー出会う巨大な体や高い名声とは裏腹に臆病で小心者だが、それは彼が本物の「鋼鉄マッシモではなく初代からアーマー受け継いだ弟子二代目マッシモであったため。初代マッシモから認められていたが当人自信持てないでいた。初代比較して自分卑下したり、アーマー受け継いだことにプレッシャー抱いたりする原因にもなっている。 師匠から受け継いだ鋼鉄マッシモ」の名を汚さぬよう一心に強さ追い求める不器用な男だが、ゼロ離脱した時、エックスに対して理解するのに時間がかかる」とフォローする心優しい一面もある。 女性対し免疫が無いようで、特にマリノには一目ぼれしていた。通常時普通に二足歩行行動するが、戦闘時相手との間合い詰める際には、足の裏から圧縮空気放出してホバーリング要領移動を行う。 敵のターン中止させる武器ゲーム用意されており、ゼロに次ぐパワーと、メンバー中1番の体力アクショントリガー性能良さを誇る。他のメンバー比べ属性攻撃弱くフォースメタル装備数も低くサブウェポンホークアイ」なしで攻撃当てられない敵もいて、アーマーシールド専用アイテム一定上げ必要がある。また武器の特徴単発攻撃し出来ないマリノMarino) 声 - 鈴木麻里子 くノ一の姿をした女性レプリロイド新技術新発明を盗み出し人間で言う「難病」に苦しレプリロイド達へと無償広めているらしい武器は「ビームナイフ」やエネルギーの手裏剣、ハリセンなど。 自己の信念忠実であり、盗みなどの行為自体については別段悪いことをしているという意識はない。戦いそのものよりも隠密行動を得意としており、その際にはヘルメット上部仮面のようなバイザー降ろす。 ガウディル研究所新技術狙いエックス達とリベリオン兵の戦闘ドサクサ紛れて忍び込んだ成り行き仲間に加わることになる。仲間思いではあるが基本的に一匹狼性格で、組織(特にそのトップ)というものをあまり信用していない。 ヒット数の多い武器多くクリティカル率が高い。攻撃力と体力は低いが、他は平均的である。敵からアイテムを盗むサブウェポン「アイテムキャプチャー」を所持メインウェポン射撃系格闘系がある唯一のキャラクターシナモンCinnamon) 声 - 野中藍 胸部に「フォースメタル・ジェネレータ(メニューでは略してFMG)」を内蔵した革新的な看護師レプリロイド武器換装できる両腕パーツFME(フォースメタル・エネルギー)と呼ばれる未知エネルギー利用して様々な機能持ったフォースメタル精製することが可能。フォースメタルジェネレーターと搭載され医療ユニット連動によって、致命的なダメージ受けたレプリロイドダメージ直すともできる。自らの意思戦列加わり危険な任務厳し訓練耐える隊員たちにとってアイドル存在となる。 出自から箱入り娘同然に育てられたため、世間常識には疎い。そのためかいつもマイペースおっとりとした心優しい性格持ち主であり、マリノ泥棒知って恐がった警戒したりする様子はなかった。しっかりしており、いざというときははっきり自分主張できる(ガウディルとマリノ仲間になったのはこれによるところが大きい)。基本的に他人を疑うことをしないため、リディプス大佐エックス達を裏切った知った際はメンバーの中で最もショック受けていた。 涙を流せ設定があるかは不明だが、セントラルタワー襲撃された際はパニック起こしその場泣き出してしまった。天使の羽のような彼女の後ろ髪は、そのとき機嫌によって形が変わるらしい。 攻撃力と体力は最低値だが、防御力属性攻撃耐性パーティメンバー中で最も高いため、サポート役として活躍する。しかし、ある装備武器によって戦闘能力は、印象覆すほど大幅に上昇するアクセルAxl声 - 高山みなみ エックスゼロ並び称されるイレギュラーハンター武器は「アクセルバレット」等の銃。レプリロイドDNAデータ解析し、その外見性能コピーできるAトランス能力を持つ。『X7』の時点では正式なハンターではなかったが、現在では立派なS級ハンターへと成長し、その名声ギガンティスにまで広く知れ渡っている。 自らの出生の手がかりを探って単身ギガンティス潜入し自分と同じコピー能力を持つレプリロイド数体存在していたことまでは突き止めたものの、リベリオンによる反乱発生したことで、やむなく調査中断するその後コピー能力使ってリベリオン兵士変身しながら持ち前要領良さギガンティス転々としていたところ、同じくウルファト生産工場潜入していたエックスたちと出会う機転利き早い状況判断にも優れている。『X7』に比べると、精神的に成長したような印象を受けるが、それでもエックスゼロ比べればまだまだ子供天真爛漫純粋な性格だが、時としてそれはイレギュラー対す残虐性となって表れる一方でその子供らしさが民間女性レプリロイド人気があり、本人まんざらでもない様子である。6話では、ブーストパーツを装備できない事に少し拗ねている。 敵に応じた豊富な攻撃手段特徴的1つアクショントリガー格闘射撃・3属性攻撃が可能。一部系統の敵の弱点を突ける銃を装備できる)。 なお『X7』にて「Aトランス」は自分に近い体型しかコピーできないと言っていたが、今作では明らかに体格が違うシルバーホーンドなどにも変身できる。 ゼロZero) 声 - 置鮎龍太郎 エックス親友であり、誰もがその実力を認めS級ハンター連邦政府軍極東司令部所属武器は「ゼットセイバー」やエナジーブレード等の剣。 エックスと共にギガンティスへと潜入するが、シャドウの裏切りにより一時期行方不明になってしまった。その一件トラウマとなってしまったらしく、合流直後スパイダーはじめとする他の仲間達(特にギガンティスレプリロイド)を信用できず「ギガンティスならず者」と罵りエックス制止聞かずにハンターベースから出て行ってしまう。しかしその後窮地救われ、皆が平和のために助け合っている様を目の当たりにして考え改め、彼らを信頼して仲間へと戻ったエックスとのコンビ健在冷静沈着だが若干がさつな性格で、イレギュラーハントへのスタンスは相変わらずドライである。 一方過去のシリーズ比べる熱くなったり動揺したりと感情表現豊かになった。特に友情に関して仲間大切に思う気持ちエックス同じくらいストレートに表れるようになっている攻撃力と体力に特化したメインアタッカーであり、装備品固有システムなども攻撃特化したものが多い。サブウェポンホークアイ」なしで攻撃当てられない敵もいて、アーマーシールド専用アイテム一定上げ必要がある

※この「エックスと仲間たち」の解説は、「ロックマンX コマンドミッション」の解説の一部です。
「エックスと仲間たち」を含む「ロックマンX コマンドミッション」の記事については、「ロックマンX コマンドミッション」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エックスと仲間たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エックスと仲間たち」の関連用語

エックスと仲間たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エックスと仲間たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX コマンドミッション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS