ふうちょう座
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/13 13:36 UTC 版)
ふうちょう座(ふうちょうざ、Apus)は現代の88星座の1つ。17世紀末に考案された新しい星座で、「極楽鳥」の通称でも知られるフウチョウをモチーフとしている[1][3]。天の南極近くに位置し、人が常在する日本国内の島全てからその一部さえも見ることができないため「日本から全く見えない星座」の1つとされる[4]が、沖ノ鳥島では ζ星など星座の一部が水平線よりも上に上がる。
注釈
出典
- ^ a b c “The Constellations”. 国際天文学連合. 2023年1月30日閲覧。
- ^ “星座名・星座略符一覧(面積順)”. 国立天文台(NAOJ). 2023年1月1日閲覧。
- ^ a b c d e f Ridpath, Ian. “Apus”. Star Tales. 2023年1月30日閲覧。
- ^ 沼澤茂美、脇屋奈々代 『星座の事典』ナツメ社、2007年、263頁。ISBN 978-4-8163-4364-3。
- ^ Mamajek, Eric E.. “IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2023年1月30日閲覧。
- ^ “Approved names”. Name Exoworlds. 国際天文学連合 (2019年12月17日). 2020年1月4日閲覧。
- ^ "alf Aps". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年1月30日閲覧。
- ^ "tet Aps". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年1月30日閲覧。
- ^ Samus’, N. N.; Kazarovets, E. V.; Durlevich, O. V.; Kireeva, N. N.; Pastukhova, E. N. (2017). “General catalogue of variable stars: Version GCVS 5.1”. Astronomy Reports (Pleiades Publishing Ltd) 61 (1): 80–88. Bibcode: 2017ARep...61...80S. doi:10.1134/s1063772917010085. ISSN 1063-7729 .
- ^ "zet Aps". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2023年1月30日閲覧。
- ^ 原恵 『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日。ISBN 978-4-7699-0825-8。
- ^ 山田陽志郎「星座」 『天文年鑑 2013年版』誠文堂新光社、2012年11月25日。ISBN 978-4-416-21285-1。
- ^ a b Dekker 1987a, p. 214.
- ^ (ラテン語) Ioannis Bayeri Uranometria omnium asterismorum continens schemata, nova methodo delineata aereis laminis expressa. excudit Christophorus Mangus. doi:10.3931/E-RARA-309 2023年2月5日閲覧。
- ^ Stoppa, Felice. “Isaac Habrecht II” (イタリア語). ATLAS COELESTIS. 2023年2月12日閲覧。
- ^ Bartsch, J. (1624) (ラテン語). Usus astronomicus planisphaerii stellati. J. ab Heyden. p. 66 2023年2月12日閲覧。
- ^ Dekker 1987b, p. 453.
- ^ Dekker 1987a, p. 222.
- ^ de Houtman, Frederick (1603) (オランダ語). Spraeck ende woord-boeck inde Maleysche ende Madagaskarsche talen, met vele Arabische ende Turcsche woorden ... : Noch zijn hier byghevoecht de declinatien van vele vaste sterren, staende omtrent den Zuyd-pool .... Amstelredam,: Jan Evertsz. Cloppenburch. p. 241. OCLC 68675342
- ^ Keplerus, Ioannes (1627). Tabulæ Rudolphinæ, Quibus Astronomicæ Scientiæ, Temporum longinquitate collapsæ Restauratio continetur
- ^ Halley, Edmond (1679). Catalogus stellarum australium. OCLC 23630011
- ^ Hevelius, Johannes (1690). “Catalogi Fixarum”. Prodromus Astronomiae. Gedani: typis J.-Z. Stollii. p. 286. OCLC 23633465
- ^ Flamsteed, John; Crosthwait, Joseph; Flamsteed, Margaret; Hodgson, James; Sharp, Abraham; Gibson, Thomas; Vertue, George; Catenaro, Juan Bautista et al. (1729). Atlas coelestis. London. pp. 123-127. OCLC 8418211
- ^ Ridpath, Ian. “The IAU list of the 88 constellations and their abbreviations”. Star Tales. 2023年2月11日閲覧。
- ^ Ridpath, Ian. “Lacaille’s southern planisphere of 1756”. Star Tales. 2023年2月11日閲覧。
- ^ “Histoire de l'Académie royale des sciences” (フランス語). Gallica. 2023年2月11日閲覧。
- ^ 「星座名」『天文月報』第2巻第11号、1910年2月、 11頁、 ISSN 0374-2466。
- ^ 東京天文台 編 『理科年表 第1冊』丸善、1925年、61-64頁 。
- ^ 学術研究会議 編「星座名」 『天文術語集』1944年1月、10頁。doi:10.11501/1124236 。
- ^ 『文部省学術用語集天文学編(増訂版)』(第1刷)日本学術振興会、1994年11月15日、316頁。ISBN 4-8181-9404-2。
- ^ 「星座名」『天文月報』第45巻第10号、1952年10月、 158頁、 ISSN 0374-2466。
- ^ 大崎正次「辛亥革命以後の星座」 『中国の星座の歴史』雄山閣出版、1987年5月5日、115-118頁。ISBN 4-639-00647-0。
- 1 ふうちょう座とは
- 2 ふうちょう座の概要
- 3 脚注
固有名詞の分類
- ふうちょう座のページへのリンク