ふうちょう座シータ星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/14 03:53 UTC 版)
ふうちょう座θ星[1] Theta Apodis |
|
---|---|
星座 | ふうちょう座 |
視等級 (V) | 5.50[1] 4.58 - 5.34(変光)[2] |
変光星型 | SRB[2] |
分類 | 赤色巨星[1] |
位置 元期:J2000.0[1] |
|
赤経 (RA, α) | 14h 05m 19.87784s[1] |
赤緯 (Dec, δ) | -76° 47′ 48.3204″[1] |
赤方偏移 | 0.000034[1] |
視線速度 (Rv) | 10.20 km/s[1] |
固有運動 (μ) | 赤経: -87.54 ミリ秒/年[1] 赤緯: -32.54 ミリ秒/年[1] |
年周視差 (π) | 8.84 ± 0.49ミリ秒 (誤差5.5%) |
距離 | 370 ± 20 光年[注 1] (113 ± 6 パーセク[注 1]) |
絶対等級 (MV) | 0.23[注 2] |
物理的性質 | |
スペクトル分類 | M6.5III: [1]、M7III[2][3] |
色指数 (B-V) | +1.55[4] |
色指数 (U-B) | +1.05[4] |
色指数 (R-I) | +1.77[4] |
別名称 | |
別名称 | |
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
ふうちょう座θ星(ふうちょうざシータせい、θ Apodis、略称:θ Aps)は、ふうちょう座の恒星で脈動変光星。
特徴
SRB型の半規則型変光星で[2][3]、4.58等と5.34等[2]、あるいは4.65等と6.20等の間を変光する[3]。周期は変光星総合カタログによれば108日とされているが[2]、アメリカ変光星観測者協会によれば111.0日とされている[3]。ふうちょう座θ星が分類されるSRB型は半規則型変光星の中でも周期性があまり良くない変光をする赤色巨星が分類される型であり[5]、ふうちょう座θ星自身も赤色巨星である[2][3]。
脚注
注釈
出典
- ふうちょう座シータ星のページへのリンク