細川綱利とは? わかりやすく解説

細川綱利


細川綱利

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 05:11 UTC 版)

細川 綱利(ほそかわ つなとし)は、江戸時代前期から中期にかけての大名肥後国熊本藩3代藩主。熊本藩細川家4代。


  1. ^ 『金玉ねぢぶくさ』卷之五 「血達磨の事」
  2. ^ 47人目の寺坂信行は討ち入り後に隊から外れた。
  3. ^ 「神崎則休はけだもののような恐ろしい顔だった」と書かれている。
  4. ^ 浅野長矩と武林隆重は、二度斬りの遺体確認がされており、それに因む遺構が泉岳寺に現存する。
  5. ^ 内蔵助介錯の刀も「元禄赤穂事件」展”. 赤穂民報 (2019年12月13日). 2023年11月24日閲覧。
  6. ^ 泉岳寺『白明話録』
  7. ^ 赤穂市『忠臣蔵』第一巻
  8. ^ 菊地 2002.
  9. ^ 大谷木醇堂『醇堂叢稿』、『旗本御家人』 200~210頁。人違い説もあるが、刃傷の動機は同様に逆恨みによる遺恨とされる。
  10. ^ a b 「肥後細川家侍帳」「肥後細川藩拾遺」
  11. ^ 農地からの作物を売り、その金で供養を続けるよう頼んだという。(『旦夕覚書』)
  12. ^ 「広報やまが」2020年7月号(宗教法人「平成堀口組」)
  13. ^ 駒澤大学名誉教授・廣瀬良弘『禅宗地方展開史の研究』など(金石文『曹洞宗全書』より)。明治に民間から海外に流出したとされる(ウイーン美術館)
  14. ^ 中島康夫「赤穂義士御預始末 永青文庫特別展」中央義士会、57号、2007年
  15. ^ 井田泰人「熊本時代の大塚磨について」近畿大学民俗学研究所、民俗文化 (28)、2016年
  16. ^ 「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」
  17. ^ 「武家諫忍記」大聖寺本(加賀市立博物館)
  18. ^ 「大名評判記」池田本
  19. ^ 『細川家文書』「細川綱利公御年譜」など


「細川綱利」の続きの解説一覧

細川綱利

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 02:32 UTC 版)

赤穂事件」の記事における「細川綱利」の解説

熊本藩細川家4代目の細川綱利は、若くして赤穂藩藩主となった浅野内匠頭後見をしていたとされる。 関係を示す史料としては、細川綱利の事績記録した御家続編』があり、そこには「十三箇条諌言書」が納められている。 そうした関係もあり、細川綱利は大石内蔵助以下17名の赤穂浪士請取り主君に忠を尽くした赤穂浪士厚遇した細川家での赤穂浪士待遇行き届いたもので、細川家着いた晩に、一同に小袖二枚ずつ与えられ歳暮には更に一枚と帯などが与えられた。 食事は手のかかった御馳走で、二汁五菜のほか、菓子夜食なども出され、後には酒まで出された。酒は「薬酒」という名目出された。 あまりの御馳走に、大石始めとした赤穂浪士面々から、「我ら浪人して軽い物ばかり食べており申したが、当家参ってからは結構な御料理ゆえ、腹にもたれてなりませぬ。唯今麦飯塩いわし恋しくなり申した何卒御料理を、軽い物にお願い申したい」と申し入れがあった。しかしながら世話をしていた堀内伝右衛門料理方掛け合ったが、料理方怒り出す始末で、ついに一同希望実現されなかったという。 風呂手水場取り扱いも丁寧で、風呂の湯は一人ごと変え手水の際には、一人ずつ坊主をかけた。 これらのあまりにも丁寧すぎる処遇に、赤穂浪士達から簡略にしてほしいと申入れ行ったほどだった。 細川邸では、潮田や両大石良雄・信清)らは、羽目を外して夜に狂言踊りなどをして騒ぎ提供された酒を接待役の堀内に、たらふく飲ませて酩酊させたりしている。最後の日には堀内酒の肴煙草下戸向けの菓子を出さなかったので義士たちから文句出た切腹当日には、堀内上使到着する前に義士放置したまま帰宅してしまった。途中で同僚捕まり、馬で連れ戻され義士最後奉仕をしている。(細川家文書堀内伝右衛門覚書』) 義士らの切腹白金屋敷大書院舞台脇、手水石の向かい行なわれた。その後赤穂浪士達がいた大書院の間を清めようと畳替えをすることになったが、細川綱利は「十七人の勇者共は御屋敷のよき守神」として、畳を替えることを許さなかった。 一方お預かりの他の三家仙石久尚からの「長屋差し置くべし」との指示で、全員使っていない部屋まとめて収容された。外から戸障子などを釘付けにされ罪人として厳しく扱い切腹後も場所を清め畳なども処分している。仙石家至っては畳から障子まで全て替えたからであったこの後、細川綱利は気心の知れた客人には切腹の場所を名所として見せたという。ただし、その後諸事情(綱利の血統断絶屋敷焼失江戸城熊本藩主惨殺伊達家との交際開始など)により細川氏態度豹変し 、遺構破却散逸したが、堀内氏は遺髪一部分与されており、山鹿市日輪寺は、内密に浪士菩提守り続けて今日に至る。山鹿市赤穂市義士祭にも招待され当地でも例年、「山鹿義士まつり」が実施されている(2022年2月時点では、日輪寺関係者による義士への供養だけとなり義士まつりは中断している)。

※この「細川綱利」の解説は、「赤穂事件」の解説の一部です。
「細川綱利」を含む「赤穂事件」の記事については、「赤穂事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「細川綱利」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「細川綱利」の関連用語

細川綱利のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



細川綱利のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの細川綱利 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの赤穂事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS