器物損壊等罪とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 器物損壊等罪の意味・解説 

器物損壊等罪

読み方:きぶつそんかいとうざい
別名:器物損壊罪

他人所有物損壊させることにより成立する犯罪

器物損壊等罪は、刑法261条により、『他人の物を損壊し、又は傷害した者は、三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料処する。』と規定されている。

器物損壊等罪が成立する要件故意損壊することであり、過失による損壊には適用されない過去の判例においては動物傷害した者やイカタコウィルス呼ばれるコンピュータウィルス作成した者にも器物損壊等罪が適用されている。

なお、公用文書私用文書毀棄建造物損壊などは器物損壊等罪には該当せず、それぞれ公用文書等毀棄罪私用文書等毀棄罪建造物等損壊罪などに問われる

関連サイト
刑法

きぶつそんかいとう‐ざい〔キブツソンクワイトウ‐〕【器物損壊等罪】

読み方:きぶつそんかいとうざい

他人所有物損壊するなどして、その価値減少滅失させる罪。刑法261条が禁じ3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料処せられる。親告罪一つ器物損壊罪器物破損罪

[補説] 本罪のいう器物には、飼い犬などのペット含まれる電磁的記録公用私用文書建造物船舶など含まれない。→公用文書等毀棄罪私用文書等毀棄罪建造物等損壊及び同致死傷罪


器物損壊罪

(器物損壊等罪 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/05 04:12 UTC 版)

器物損壊罪(きぶつそんかいざい)は、他人の所有物または所有動物を損壊、傷害することを内容とする犯罪。刑法261条で定められている。


  1. ^ a b 井田良『講義刑法学・各論』(第2版)有斐閣、2020年12月25日、381-382頁。 
  2. ^ 冨本和男 (2014年10月21日). “○○さん「書類送検」 携帯を持ち去った疑いなのに、なぜ「器物損壊罪」なのか?”. 弁護士ドットコムニュース (弁護士ドットコム). https://www.bengo4.com/other/1146/1307/n_2194/ 2017年10月6日閲覧。 


「器物損壊罪」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「器物損壊等罪」の関連用語

1
器物損壊罪 デジタル大辞泉
100% |||||

2
器物破損罪 デジタル大辞泉
100% |||||


器物損壊等罪のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



器物損壊等罪のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの器物損壊罪 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS