faultとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > faultの意味・解説 

瑕疵

読み方:かし
英語:flawdefect、fault

「瑕疵」とは、キズ欠点欠陥不具合、「不動産ビジネス上の成果物引渡納品前にすでに何らかの欠陥抱えている状態」などを意味する言葉である。

法律用語としては、「瑕疵」は「本来なら満たされているべき機能・性能要件満たされていない状態」を意味する語である。商取引においては、瑕疵は売り手納品する側)が補償等の対応の責任を負うものとして扱われることが多い。

「瑕疵」という言葉の意味

「瑕疵」の「瑕」の字も「疵」の字も、ともに「きず」を意味する字である。どちらの字も「傷」の異表記として用いられることがある

漢字の「瑕」は、「きず」もしくは欠点」を意味する字である。「玉に瑕たまにきず)」という表現あるように、「瑕」はもともと「宝玉付いてしまったキズ」を指す字義がある。

漢字の「疵」には、「小さな傷」「欠点」「過ち」あるいは「誹謗悪口をいうこと)」を指す意味合いがある。

法律用語としての「瑕疵」

法律上の概念としての瑕疵は、民法とりわけ不動産契約において頻出し単語である。人、あるいは法人格の持つ権利やものについて、法的に何かしら欠陥がある状態を指している。

たとえば「瑕疵物件といえば不動産取引において土地または建物何らかの難を抱えている物件を指す。

瑕疵担保責任」は、仕事完了して納品引き渡し済んだ後に不具合など発見され場合納品者(売り主)が注文者買い主に対して負う責任のことである。この際行われる修正等の作業を「瑕疵対応」という。ただし「瑕疵担保責任」は法改正により「契約不適合責任」という呼称改められている。

民法における「瑕疵」

法律とりわけ民法においての瑕疵は、行為権利・ものが、法的に欠陥抱えている状態を表す言葉である。例え契約の締結後、売り手事前に告知し数量品質種類通り商品サービスを提供できない状態にあったり、買い手意思表示をする際に何らかの詐欺強迫行為があれば、それらは民法上の瑕疵となる。

瑕疵ある商品提供した売り手は、それによって発生した損害賠償、あるいは契約の解除などの責務を負う場合がある。買い手瑕疵ある意思表示は、後から取り消すことが可能である。このように民法上、瑕疵が発覚した場合買い手売り手に対して有利になるよう定められている。

こうした仕組みは、法整備為される近現代以前に、買い手売り手に対して不利な立場にあり、買い手保護必要だった事情背景としている。この傾向は特に不動産契約において顕著といる。

不動産については旧「瑕疵担保責任」=2020年4月1日からは「契約不適合責任」と呼ばれる概念により、売り手責任の所在明確にされている。なぜなら、不動産通常の商品違い一見しただけでは発覚しないよう箇所に瑕疵が存在し後年になって発覚するようなケース多々あるためである。このような場合、どの時点発生した欠陥であるかが不明瞭だと、買い手売り手に対して責任問いにくくなってしまう。そういった事態避けるために、売り手契約不適合責任を負うこととなる。

瑕疵担保責任から契約不適合責任変更されたことによって、買い手立場はいっそう強く保障されることとなった賠償請求契約解除加えて改めて完全に契約内容履行するよう売り手求める「追完請求」ほか、いくつかの権利新たに得たためだ。諸外国ルール合わせるわかりやすい言葉使用したわかりやすい民法目指す、などという目的から、実のところ「瑕疵」という文言今後民法では使われなくなる。

「瑕疵」と「過失」の違い

法律概念上の類義語として「過失」があるが、これは瑕疵と明確に区別される過失とは注意義務怠ることによって、人が引き起こした過誤意味する因みに、「意図的に引き起こされ過ち」は過失ではない。過失とはあくまで、不注意怠慢によって生じた過ちを指す。対して瑕疵は、物に生じた欠陥不具合のことである。

「物」に発生した不備であるからといって、必ずしも物理的なきずであるとは限らない不動産その他商品が、法律的に本来備えているべき用件満たしてなければ、それもまた瑕疵として扱われる

瑕疵の類義語

「瑕疵」の類義語に̪は「疵瑕」(しか)という語もある。疵瑕も「瑕疵」と同様、欠点過ちなどを指す言葉だが、こちらは瑕疵とは違い法律用語として使用されることはない。

fault

別表記:フォルト

「fault」の意味

「fault」は、主に欠点過失意味する名詞である。また、地質学においては岩石がずれることによって生じ断層を指す。さらに、スポーツ文脈では、ルール違反技術的なミスを指すことがある具体的な例として、性格欠点製品欠陥地震の原因となる断層テニスフォールトなどが挙げられる

「fault」の発音・読み方

「fault」の発音は、IPA表記では /fɔːlt/ であり、IPAカタカナ読みでは「フォールト」である。日本人発音するカタカナ英語では「フォルト」と読むことが一般的である。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「fault」の定義を英語で解説

A "fault" is defined as a flaw, mistake, or imperfection, often in a person's character or an object. In geology, it refers to a fracture in the Earth's crust caused by the displacement of rock. In sports, it can refer to a violation of the rules or a technical error, such as in tennis.

「fault」の類語

「fault」の類語には、defect欠陥)、flaw欠点)、blemish(傷)、shortcoming(短所)、weakness弱点)などがある。これらの類語は、文脈によって使い分けられる。例えば、製品欠陥を指す場合は「defect」、人の性格上欠点を指す場合は「flaw」や「shortcoming」が適切である。

「fault」に関連する用語・表現

「fault」に関連する用語表現には、faultless(完璧な)、faulty欠陥のある)、at fault(過失がある)、to find fault with(~を非難する)などがある。これらの表現は、「fault」の意味を含む形容詞慣用句として用いられる

「fault」の例文

1. His only fault is that he talks too much.(彼の唯一の欠点は、話しすぎることである。)
2. The earthquake was caused by a fault in the Earth's crust.(地震地殻断層原因であった。)
3. The product was returned due to a manufacturing fault.(製造上の欠陥があったため、製品返品された。)
4. It's not my fault that the project failed.(プロジェクト失敗したのは私のせいではない。)
5. The tennis player received a penalty for a double fault.(テニス選手ダブルフォールトによりペナルティ受けた。)
6. She has a tendency to find fault with others.(彼女は他人非難する傾向がある。)
7. The mechanic found a fault in the car's braking system.(整備士は車のブレーキシステム欠陥見つけた。)
8. He admitted his fault and apologized for his mistake.(彼は自分過失認め間違い謝罪した。)
9. The company recalled the faulty products.(会社欠陥のある製品リコールした。)
10. It's your fault for not paying attention to the instructions.(指示注意を払わなかったのはあなたの過失である。)

欠陥


フォルト【fault】

読み方:ふぉると

フォールト


フォールト【fault】

読み方:ふぉーると

《「フォルト」とも》過失失敗。特に、テニス卓球バレーボールなどで、サーブ失敗すること。「ダブル—」


断層

読み方だんそう
【英】: fault

地盤生じた断裂によって、その両側の地層間に起こった相対的な変位およびその現象をいう。
断層の変位は、断層面上どの点の変化量も同じである並進運動と、それが異な回転運動の両成分持っている。集油・ガス構造一つである傾動断層地塊、またはロールオーバー構造伴いやすい成長断層などは後者成分主力として形成される。また断層はその見掛け変位によってさまざまに分類されるが、石油地質でよく用いられるのは、正断層逆断層横ずれ断層などである。正断層は、上盤断層面の上側にある岩体をいい、下側にあるものは下盤という)が断層面沿って下盤に対して相対的にずり下がっている場合をいい、その逆となっているものを逆断層という。逆断層の中で断層面傾きが特に低角となっているものを衝上断層という。横ずれ断層断層面挟んで両側のブロック相対的に平方向にずれているものをいう

フォルト!!

(fault から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 09:40 UTC 版)

フォルト!!』 (FAULT!!) は、2009年7月31日株式会社スペースプロジェクトアダルトゲームブランド・Ciel(シエル)から発売されたアダルトゲーム。及び、それを原作として制作され、同年11月27日マリゴールドアダルトアニメブランド・こっとんど〜るより発売されたアダルトアニメ。




「フォルト!!」の続きの解説一覧

フォールト

(fault から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 14:43 UTC 版)

フォルト: fault)とは、短所欠陥のこと。




「フォールト」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「fault」の関連用語


2
FTサーバー デジタル大辞泉
90% |||||

3
エフ‐ティー‐エー デジタル大辞泉
90% |||||

4
エフ‐ティー‐シー デジタル大辞泉
90% |||||

5
無停止コンピューター デジタル大辞泉
90% |||||




9
74% |||||

10
74% |||||

faultのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



faultのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JOGMECJOGMEC
Global Disclaimer(免責事項)
本資料は石油天然ガス・金属鉱物資源機構(以下「機構」)石油・天然ガス調査グループが信頼できると判断した各種資料に基づいて作成されていますが、 機構は本資料に含まれるデータおよび情報の正確性又は完全性を保証するものではありません。 また、本資料は読者への一般的な情報提供を目的としたものであり、何らかの投資等に関する特定のアドバイスの提供を目的としたものではありません。 したがって、機構は本資料に依拠して行われた投資等の結果については一切責任を負いません。 なお、本資料の図表類等を引用等する場合には、機構資料からの引用である旨を明示してくださいますようお願い申し上げます。
※Copyright (c) 2024 Japan Oil, Gas and Metals National Corporation. All Rights Reserved.
このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォルト!! (改訂履歴)、フォールト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS