瑕瑾とは? わかりやすく解説

か‐きん【××瑾/××釁】

読み方:かきん

きず。特に、全体としてすぐれている中にあって惜しむべき小さな傷。また、短所欠点。「わずかな—もない」

恥。辱め名折れ

仕損じて一門の—になるべく候ふ間」〈義経記・六〉

[補説] 「瑕」は玉のきず、「釁」もきずの意。「瑾」は美しい玉が本義で、「瑕瑾」をきずの意味用いるのは、日本独自の用法。


瑕瑾

読み方:カキン(kakin)

きず


瑕瑾

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 13:01 UTC 版)

名詞

かきん 元の漢語は「瑕釁」、「」はきず、「釁」は隙間で、玉の表面などのきずを意味したのであるが、美しい玉を意味する「瑾」は、日本において音を借りた表現

  1. 物のきず、割れ目いたみ
  2. あやまち欠点短所
  3. 仲違いになること、怨隙。
  4. はじ、恥辱


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瑕瑾」の関連用語

1
デジタル大辞泉
100% |||||




5
小疵 デジタル大辞泉
70% |||||

6
弊竇 デジタル大辞泉
70% |||||

7
欠缺 デジタル大辞泉
70% |||||

8
汚点 デジタル大辞泉
70% |||||

9
瑕疵 デジタル大辞泉
70% |||||

10
疵瑕 デジタル大辞泉
70% |||||

瑕瑾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瑕瑾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの瑕瑾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS