エックス‐ウインドーシステム【X Window System】
読み方:えっくすういんどーしすてむ
UNIX系のオペレーティングシステムで用いられる標準ウインドーシステム。1984年に米国マサチューセッツ工科大学が開発。
X Window System
略称:X Window System
さまざまなOS上でGUIなどを実現するウィンドウシステムの一種。
X Window Systemは、1984年にMITのアテナプロジェクトで、ハードウェアに依存しないグラフィックスシステムとして開発された。当初は「X」と呼ばれており、のちにこれをX1と呼んだ。これは、その前身にあたるウィンドウシステムが「W」と呼ばれていたため、アルファベットの次の文字で「X」としたためである。
1986年に公開されたX10R3(X Window System Ver.10 Release 3)から、UNIXワークステーションなどに搭載されはじめた。しかし、現在広く使われているX11との互換性はない。X11R2からは、X Consortiumが開発/リリースを行い、これを搭載するメーカーなどがConsortiumに参加した。
X Window Systemの特徴は、グラフィックスの描画を実際に行うサーバーと、描画を指示するクライアントに別れており、ネットワークを介しての表示が可能な点。アーキテクチャに依存しないように作られており、サーバーとクライアントが別アーキテクチャのマシンであってもかまわない。
関連見出し
XFree86
X.org
関連URL
X.Org Foundation(http://www.x.org/)
X Window System
別名:Xウィンドウシステム
X Window Systemとは、1984年にマサチューセッツ工科大学(MIT)で開発された、主にUNIX系オペレーティングシステム(OS)向けのウィンドウシステムである。
UNIXは開発当初キャラクターベースの操作環境での利用のみだったが、X Window Systemの登場でグラフィカルな操作環境が提供されるようになっている。なお、X Window Systemは、2004年よりX.Org Foundationが開発の主体となり、フリーソフトウェアとしてリリースされている。
参照リンク
X.Org Wiki - (英語)
X Window System
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 14:03 UTC 版)
X Window System(エックスウィンドウシステム、別称:「X11」・「X」など→名称については後述)とは、ビットマップディスプレイ上でウィンドウシステムを提供する表示プロトコルである。リファレンス実装として X.Org Server があり、標準ツールキットとプロトコルを提供し、Unix系オペレーティングシステム (OS) やOpenVMSなどでのグラフィカルユーザインタフェース (GUI) を構築するのに使われる。他の多くの汎用OSにも移植されている。
- ^ “Licenses”. X.org (2005年12月19日). 2007年10月23日閲覧。
- ^ Robert W. Scheifler and James Gettys: X Window System: Core and extension protocols: X version 11, releases 6 and 6.1, Digital Press 1996, ISBN 1-55558-148-X
- ^ Robert W. Scheifler (2012年6月7日). “X Window System Protocol” (英語). X.org. The Open Group. 2019年7月9日閲覧。
- ^ a b Announcement: Modification to the base XFree86(TM) license. 02 Feb 2004
- ^ SuperASCII 1991年8月号, p. 41.
- ^ "The X-Windows Disaster"
- ^ Re: X is painful 15 Nov 1996
- ^ SNAP Computing and the X Window System 2005
- ^ An LBX Postmortem 2001-1-24
- ^ “タイムアウトの検出と回復 (TDR)”. Microsoft Docs. マイクロソフト (2021年1月1日). 2021年1月1日閲覧。
- ^ Why Apple didn't use X for the window system August 19, 2007
- ^ Financing Volunteer Free Software Projects 10 Jun 2005
- ^ Lessons Learned about Open Source 2000
- ^ X statement 02 Apr 1998
- ^ X11R6.4 Sample Implementation Changes and Concerns
- ^ Q&A: The X Factor February 04, 2002
- ^ The Evolution of the X Server Architecture 1999
- ^ A Call For Open Governance Of X Development 23 Mar 2003
- ^ XFree86 joins X.Org as Honorary Member Dec 01, 1999
- ^ Another teleconference partial edited transcript 13 Apr 2003
- ^ Keith Packard issue 20 Mar 2003
- ^ Cygwin/XFree86 - No longer associated with XFree86.org 27 Oct 2003
- ^ On XFree86 development 9 Jan 2003
- ^ Invitation for public discussion about the future of X 20 Mar 2003
- ^ A Call For Open Governance Of X Development 21 Mar 2003
- ^ Notes from a teleconference held 2003-3-27 03 Apr 2003
- ^ A Call For Open Governance Of X Development 24 Mar 2003
- ^ A Call For Open Governance Of X Development 23 Mar 2003
- ^ Discussing issues 14 Apr 2003
- ^ Lessons Learned about Open Source 2000
- ^ XFree86 4.4: List of Rejecting Distributors Grows Feb 18, 2004
- ^ a b Appendix A: The Cautionary Tale of XFree86 June 5, 2002
- ^ X Marks the Spot: Looking back at X11 Developments of Past Year Feb 25, 2004
- ^ X11R6.9 and X11R7.0 Officially Released December 21 2005
- ^ Modularization Proposal 2005-03-31
- ^ Proposed Changes for X11R7.1 2006-04-21
- ^ Getting X Off The Hardware July, 2004
- ^ X - a portable, network-transparent window system 2005年2月
- ^ Releases/7.2
- ^ Releases/7.3
- ^ Releases/7.4
- ^ Releases/7.5
- ^ Releases/7.6
- ^ Releases/7.7
- ^ X.Org
- 1 X Window Systemとは
- 2 X Window Systemの概要
- 3 概要
- 4 ユーザインタフェース
- 5 実装
- 6 Xの限界と非難
- 7 Xと競合するシステム
- 8 歴史
- 9 今後
- 10 関連項目
X Window System
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/28 17:54 UTC 版)
「仮想デスクトップ」の記事における「X Window System」の解説
X Window Systemでは、いくつかの高機能なウィンドウマネージャ(Xウィンドウマネージャの記事を参照)が仮想デスクトップの機能を提供している。X11R4以降に添付されている標準(デフォルト)のウィンドウマネージャであるtwmには仮想デスクトップ機能は無いものの、以前は人気の高かったFVWMや、twmの派生として仮想デスクトップを追加した派生版としてCTWMやvtwmなどがある。 より高機能なデスクトップ環境では、ウィンドウマネージャとは独立して仮想デスクトップシステムが提供されているものが多く、CDEやGNOMEやKDEといったメジャーなデスクトップ環境ではほぼ全てがサポートしている。
※この「X Window System」の解説は、「仮想デスクトップ」の解説の一部です。
「X Window System」を含む「仮想デスクトップ」の記事については、「仮想デスクトップ」の概要を参照ください。
「X Window System」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
UNIX | Xinetd Filesystem Hierarchy Standard X Window System STREAMS UNIX時間 |
「X Window System」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で10分足や2時間足などを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、次の時間足の表示ができます。ティック1分足5分足15分足30分足1時間足4時間足日足週足MT4では、10分足や1...
- X Window Systemのページへのリンク