Waylandとは? わかりやすく解説

Wayland

名前 ウェイランド; ウェーランド

Wayland

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 20:22 UTC 版)

Wayland は、ディスプレイサーバとクライアント間の通信方法を記述した通信プロトコルである。 また、そのプロトコルをCで実装したライブラリでもある。 Waylandプロトコルを使用したディスプレイサーバをWaylandコンポジタと呼ぶ。 これは、このディスプレイサーバがコンポジット型ウィンドウマネージャの機能も持つためである。


  1. ^ Høgsberg, Kristian (2008年9月30日). “Initial commit”. 2020年1月3日閲覧。
  2. ^ Wayland & Weston Compositor Ported To DragonFlyBSD - Phoronix”. www.phoronix.com. 2021年11月3日閲覧。
  3. ^ a b c Harrington, Bryce (15 September 2015). "[ANNOUNCE] wayland 1.8.93". freedesktop.org (Mailing list).
  4. ^ Wayland v/s Xorg : How Are They Similar & How Are They Different”. secjuice (2018年6月16日). 2020年9月10日閲覧。
  5. ^ a b c XDC2012: Graphics stack security”. LWN.net (2012年9月25日). 2016年4月13日閲覧。
  6. ^ a b Wayland Compositors - Why and How to Handle Privileged Clients!” (2014年2月21日). 2016年4月17日閲覧。
  7. ^ a b Looking at the security of Plasma/Wayland” (2015年11月23日). 2016年4月18日閲覧。
  8. ^ a b c d Wayland FAQ”. Wayland project. 2016年5月9日閲覧。
  9. ^ Wayland Architecture”. Wayland project (2010年11月5日). 2011年8月10日閲覧。
  10. ^ Michael Larabel (2009年5月20日). “The State Of The Wayland Display Server”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  11. ^ LPC: Life after X”. LWN.net (2010年11月5日). 2016年4月17日閲覧。
  12. ^ Høgsberg, Kristian (2010年11月9日). “Network transparency argument”. 2021年11月3日閲覧。 “Wayland isn't a remote rendering API like X, but that doesn't exclude network transparency. Clients render into a shared buffer and then have to tell the compositor (...) what they changed. The compositor can then send the new pixels in that region out over the network. The Wayland protocol is already violently asynchronous, so it should be able to handle a bit of network lag gracefully. Remote fullscreen video viewing or gaming isn't going to work well, [but] I don't know any other display system that handles that well and transparently.”
  13. ^ Remote Wayland Server Project: Does It Work Yet?”. Phoronix.com (2011年8月18日). 2016年4月17日閲覧。
  14. ^ Jackson, Adam (2010年11月9日). “[Re:] Ubuntu moving towards Wayland”. 2021年11月3日閲覧。
  15. ^ Stone, Daniel (28 January 2013). The real story behind Wayland and X (Speech). linux.conf.au 2013. Canberra. 2016年4月13日閲覧
  16. ^ a b c LCA: The ways of Wayland”. LWN.net (2013年2月13日). 2016年5月19日閲覧。
  17. ^ a b The Hello Wayland Tutorial” (2014年7月8日). 2014年7月25日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n Wayland Documentation 1.3”. 2016年3月16日閲覧。
  19. ^ protocol/wayland.xml”. FreeDesktop.org. 2014年7月25日閲覧。
  20. ^ a b Wayland protocol design: object lifespan” (2014年7月25日). 2016年4月6日閲覧。
  21. ^ a b Høgsberg, Kristian (2014年1月24日). “Wayland and Weston 1.4 is out”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  22. ^ xdg_shell: Adding a new shell protocol”. freedesktop.org (2013年12月3日). 2014年6月14日閲覧。
  23. ^ GENIVI/wayland-ivi-extension”. 2021年11月3日閲覧。
  24. ^ a b c FOSDEM: The Wayland display server”. LWN.net (2012年2月15日). 2016年5月9日閲覧。
  25. ^ Introduction to Wayland”. Intel Open Source Technology Center. 2016年4月18日閲覧。 “Does not include a rendering API – Clients use what they want and send buffer handles to the server”
  26. ^ On supporting Wayland GL clients and proprietary embedded platforms” (2012年11月21日). 2016年4月6日閲覧。 “Buffer sharing works by creating a handle for a buffer, and passing that handle to another process which then uses the handle to make the GPU access again the same buffer.”
  27. ^ The Wayland Situation: Facts About X vs. Wayland”. Phoronix.com. p. 2 (2013年6月7日). 2016年4月17日閲覧。
  28. ^ a b Wayland Architecture”. Wayland project. 2016年5月9日閲覧。
  29. ^ LFCS 2012: X and Wayland”. LWN.net (2012年4月11日). 2016年4月17日閲覧。
  30. ^ Wayland/X Compositor Architecture By Example: Enlightenment DR19”. 2016年4月18日閲覧。
  31. ^ a b Client Side Window Decorations and Wayland” (2013年2月7日). 2016年4月17日閲覧。
  32. ^ X.Org Security”. X.Org Foundation. 2017年7月2日閲覧。 “The X server has long included an extension, SECURITY, which provides support for a simple trusted/untrusted connection model.”
  33. ^ Wiggins, David P. (1996年11月15日). “Security Extension Specification”. X Consortium Standard. 2017年7月2日閲覧。
  34. ^ Walsh, Eamon F. (2009年). “X Access Control Extension Specification”. 2017年7月2日閲覧。
  35. ^ Debian Moves To Non-Root X.Org Server By Default - Phoronix”. www.phoronix.com. 2021年11月3日閲覧。
  36. ^ Non root Xorg - Gentoo Wiki”. wiki.gentoo.org. 2021年11月3日閲覧。
  37. ^ X/Rootless - Ubuntu Wiki”. wiki.ubuntu.com. 2021年11月3日閲覧。
  38. ^ 1078902 – Xorg without root rights”. bugzilla.redhat.com. 2021年11月3日閲覧。
  39. ^ X Clients under Wayland (XWayland)”. Wayland project. 2014年7月18日閲覧。
  40. ^ ANNOUNCE: xorg-server 1.16.0”. freedesktop.org (2014年7月17日). 2021年11月3日閲覧。
  41. ^ a b Multiple backends for GTK” (2011年1月3日). 2016年3月10日閲覧。
  42. ^ QtWayland”. Qt Wiki. 2016年3月9日閲覧。
  43. ^ Full Wayland support in GTK”. GNOME wiki. 2016年3月10日閲覧。
  44. ^ Jolla: Sailfish OS, Qt, and open source”. LWN.net (2013年7月31日). 2016年4月17日閲覧。
  45. ^ a b Enlightenment 0.20 Arrives With Full Wayland Support & Better FreeBSD Support”. Phoronix.com (2015年11月30日). 2016年4月17日閲覧。
  46. ^ Wayland”. www.enlightenment.org. 2021年11月3日閲覧。
  47. ^ Plasma 5.21” (英語). KDE Community (2021年2月16日). 2021年3月9日閲覧。
  48. ^ Index of /sources/mutter-wayland”. download.gnome.org. 2021年11月3日閲覧。
  49. ^ Westeros Github Mirror”. 2016年9月19日閲覧。
  50. ^ swaywm/wlroots” (英語). GitHub. 2018年10月28日閲覧。
  51. ^ swaywm/sway” (英語). GitHub. 2018年10月28日閲覧。
  52. ^ Sway”. swaywm.org. 2018年12月20日閲覧。
  53. ^ gamescope”. GitHub. 2021年7月26日閲覧。
  54. ^ README”. cgit.freedesktop.org. 2021年11月3日閲覧。
  55. ^ README file from the Wayland source code repository”. freedesktop.org. 2021年11月3日閲覧。
  56. ^ Wayland Begins Porting Process To FreeBSD”. Phoronix.com (2013年2月16日). 2016年4月17日閲覧。
  57. ^ Adding Content protection support in drm-backend (!48) · Merge Requests · wayland / weston” (英語). GitLab. 2019年10月27日閲覧。
  58. ^ What does EGL do in the Wayland stack” (2012年3月10日). 2016年5月19日閲覧。
  59. ^ a b A Software-Based Pixman Renderer For Wayland's Weston”. Phoronix.com (2013年1月6日). 2016年4月17日閲覧。
  60. ^ Høgsberg, Kristian (2010年12月9日). “Blender3D & cursor clamping.”. 2021年11月3日閲覧。
  61. ^ a b [RFC weston remote access interface module]”. freedesktop.org (2013年10月18日). 2021年11月3日閲覧。
  62. ^ Maynard announcement” (2014年4月16日). 2014年4月16日閲覧。
  63. ^ a b Raspberry Pi Case Study”. Collabora. 2013年8月9日閲覧。
  64. ^ a b Wayland preview”. Raspberry Pi. 2013年8月9日閲覧。
  65. ^ a b Høgsberg, Kristian (2014年5月20日). “Wayland and Weston 1.5.0 is released”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  66. ^ Ådahl, Jonas (2013年11月12日). “[RFC Common input device library]”. Wayland mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  67. ^ libinput”. Freedesktop.org. 2014年5月21日閲覧。
  68. ^ Hutterer, Peter (8 October 2014). Consolidating the input stacks with libinput (Speech). The X.Org Developer Conference 2014. Bordeaux. 2020年1月14日閲覧
  69. ^ Hutterer, Peter (2015年2月22日). “libinput: the road to 1.0”. 2021年11月3日閲覧。
  70. ^ Libinput support added to Touchpad KCM” (2015年2月22日). 2021年11月3日閲覧。
  71. ^ Goede, Hans de (2015年2月23日). “Libinput now enabled as default xorg driver for F-22 workstation installs”. 2021年11月3日閲覧。
  72. ^ libinput - a common input stack for Wayland compositors and X.Org drivers” (2014年9月24日). 2016年4月17日閲覧。
  73. ^ Replacing xorg input - Drivers with libinput” (2015年2月1日). 2016年4月18日閲覧。
  74. ^ a b Dodier-Lazaro, Steve; Peres, Martin (9 October 2014). Security in Wayland-based Desktop Environments: Privileged Clients, Authorization, Authentication and Sandboxing! (Speech). The X.Org Developer Conference 2014. Bordeaux. 2016年4月18日閲覧
  75. ^ Changes/WaylandByDefault - Fedora Project Wiki”. fedoraproject.org. 2020年11月9日閲覧。
  76. ^ ReleaseNotes for Ubuntu 17.10”. Canonical. 2021年11月3日閲覧。
  77. ^ Ubuntu 18.04 will revert to long-in-the-tooth Xorg”. 2021年11月3日閲覧。
  78. ^ Bionic Beaver 18.04 LTS to use Xorg by default”. Canonical. 2021年11月3日閲覧。
  79. ^ Ubuntu 21.04 is here”. Canonical Ubuntu Blog. 2021年6月14日閲覧。
  80. ^ Release notes for Red Hat Enterprise Linux 8.0” (英語). Red Hat Customer Portal. 2020年12月25日閲覧。
  81. ^ NewInBuster - Debian Wiki”. wiki.debian.org. 2019年7月15日閲覧。
  82. ^ Slackware ChangeLogs”. Slackware Linux. 2020年2月26日閲覧。
  83. ^ Manjaro 20.2 Nibia got released”. 2020年12月3日閲覧。
  84. ^ Wayland Live OS Is Now Based On Debian Testing, Working KDE Wayland Support”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  85. ^ RebeccaBlackOS”. Sourceforge. 2021年11月3日閲覧。
  86. ^ Trying Out Wayland With Rebecca Black”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  87. ^ New Wayland Live CD Has A Lot Of Features”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  88. ^ Bassi, Emmanuele (31 January 2011). "ANNOUNCE: Clutter 1.6.0 (stable)". clutter-announce (Mailing list).
  89. ^ Clutter & Cogl Wayland update” (2011年12月16日). 2016年3月9日閲覧。 “The Clutter client side support is basically complete”
  90. ^ Bassi, Emmanuele (24 September 2013). "ANNOUNCE: Clutter 1.16.0 (stable)". clutter-announce (Mailing list).
  91. ^ Wayland – Enlightenment”. 2013年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月6日閲覧。
  92. ^ GTK Roadmap”. 2016年3月8日閲覧。
  93. ^ Lantinga, Sam (2014年3月8日). “SDL 2.0.2 RELEASED!”. SDL Project. 2014年3月18日閲覧。
  94. ^ SDL 2.0.4 Was Quietly Released Last Week With Wayland & Mir By Default”. Phoronix.com (2016年1月9日). 2016年4月17日閲覧。
  95. ^ Berglund, Camilla (2014年4月8日). “Implementation for Wayland · Issue #106 · glfw/glfw · GitHub”. 2014年8月14日閲覧。
  96. ^ FreeGLUT: Implement initial Wayland support”. GitHub. 2021年11月3日閲覧。
  97. ^ GNOME Initiatives - Wayland”. GNOME Wiki. 2016年3月8日閲覧。
  98. ^ KWin/Wayland”. KDE Community Wiki. 2016年3月8日閲覧。
  99. ^ Enlightenment - Wayland”. Enlightenment.org. 2016年3月8日閲覧。
  100. ^ Enlightenment DR 0.20.0 Release”. Enlightenment.org. 2016年3月8日閲覧。
  101. ^ The Enlightenment of Wayland”. FOSDEM.org. 2016年3月8日閲覧。
  102. ^ ReleasePlanning/FeaturesPlans”. GNOME Project. 2015年5月31日閲覧。
  103. ^ A Look At The Exciting Features/Improvements Of GNOME 3.22”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  104. ^ GNOME Lands Mainline NVIDIA Wayland Support Using EGLStreams”. Phoronix. 2021年11月3日閲覧。
  105. ^ KDE 4.11 Beta Released, Works On Wayland”. Phoronix.com (2013年6月14日). 2016年4月17日閲覧。
  106. ^ Plasma's Road to Wayland” (2014年7月25日).[リンク切れ]
  107. ^ Four years later” (2015年6月29日). 2016年4月17日閲覧。
  108. ^ Dawe, Liam. “KDE Plasma 5.20 will properly support screen recording on Wayland and more”. gamingonlinux.com. 2020年9月10日閲覧。
  109. ^ Wayland in Fedora Update”. blogs.gnome.org (2014年7月3日). 2016年4月17日閲覧。
  110. ^ VNC® Wayland Developer Preview” (2014年7月8日). 2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  111. ^ RealVNC Wayland developer preview email”. freedesktop.org (2014年7月9日). 2021年11月3日閲覧。
  112. ^ Maliit Status Update”. Posterous (2013年4月2日). 2013年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月14日閲覧。
  113. ^ More Maliit Keyboard Improvements: QtQuick2”. Murray's Blog (2013年4月2日). 2013年10月14日閲覧。
  114. ^ Maliit under Wayland”. 2013年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月14日閲覧。
  115. ^ wlterm”. Freedesktop.org. 2014年7月8日閲覧。
  116. ^ a b Hillesley, p. 3.
  117. ^ Eclipse now runs on Wayland” (2014年8月18日). 2021年11月3日閲覧。
  118. ^ Vulkan 1.0 specification released with day-one support for Wayland” (2016年2月16日). 2021年11月3日閲覧。
  119. ^ Wayland Backend DRM | IVI Layer Management”. GENIVI Alliance. 2014年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月15日閲覧。
  120. ^ The First Jolla Smartphone Runs With Wayland”. LinuxG.net (2013年7月14日). 2013年10月8日閲覧。
  121. ^ VDVsx [@VDVsx] (2013年7月13日). "#sailfishos main components diagram. #Qt5 #Wayland #JollaHQ #Akademy". X(旧Twitter)より2021年11月3日閲覧
  122. ^ Jolla [@JollaHQ] (2013年7月13日). "@faenil @PeppeLaKappa @VDVsx our first Jolla will ship with wayland, yes". X(旧Twitter)より2021年11月3日閲覧
  123. ^ IVI/IVI Setup”. Tizen Wiki. 2013年4月8日閲覧。
  124. ^ Amadeo, Ron. “The Samsung Z4 is Tizen's new flagship smartphone”. Ars Technica. 2017年5月13日閲覧。
  125. ^ Premature publicity is better than no publicity” (2008年11月3日). 2016年4月6日閲覧。
  126. ^ Interview: Kristian Høgsberg”. FOSDEM Archive (2012年1月29日). 2016年3月8日閲覧。
  127. ^ a b Wayland - Beyond X”. The H Open. Heise Media UK (2012年2月13日). 2016年3月8日閲覧。
  128. ^ Høgsberg, Kristian. “Wayland – A New Display Server for Linux”. Linux Plumbers Conference, 2009. 2017年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  129. ^ The Linux graphics stack from X to Wayland”. Ars Technica (2011年3月22日). 2016年4月17日閲覧。
  130. ^ Wayland Becomes A FreeDesktop.org Project”. Phoronix.com (2010年10月29日). 2016年4月17日閲覧。
  131. ^ Høgsberg, Kristian (2010年10月29日). “Moving to freedesktop.org”. 2013年7月31日閲覧。
  132. ^ Høgsberg, Kristian (3 December 2008). "Wayland is now under MIT license". wayland-display-server (Mailing list).
  133. ^ Høgsberg, Kristian (22 November 2010). "Wayland license clarification". wayland-devel (Mailing list).
  134. ^ Høgsberg, Kristian (19 September 2011). "License update". wayland-devel (Mailing list).
  135. ^ Munk, Carsten (2013年4月11日). “Wayland utilizing Android GPU drivers on glibc based systems, Part 1”. Mer Project. 2013年7月3日閲覧。
  136. ^ Munk, Carsten (2013年6月8日). “Wayland utilizing Android GPU drivers on glibc based systems, Part 2”. Mer Project. 2013年7月3日閲覧。
  137. ^ Jolla Brings Wayland Atop Android GPU Drivers”. Phoronix.com (2013年4月11日). 2016年4月17日閲覧。
  138. ^ Wayland”. Wayland.freedesktop.org. 2013年7月15日閲覧。
  139. ^ Høgsberg, Kristian (2012年2月9日). “[ANNOUNCE Wayland and Weston 0.85.0 released]”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  140. ^ Høgsberg, Kristian (2012年7月24日). “Wayland and Weston 0.95.0 released”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  141. ^ Høgsberg, Kristian (2012年10月22日). “Wayland and Weston 1.0”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  142. ^ Wayland's 1.0 milestone fixes graphics protocol”. The H Open. Heise Media UK (2012年10月23日). 2016年4月17日閲覧。
  143. ^ Wayland 1.1 Officially Released With Weston 1.1”. Phoronix.com (2013年4月16日). 2016年4月17日閲覧。
  144. ^ Høgsberg, Kristian (2013年4月15日). “1.1 Released”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  145. ^ Wayland 1.2.0 Released, Joined By Weston Compositor”. Phoronix.com (2013年7月13日). 2016年4月17日閲覧。
  146. ^ Høgsberg, Kristian (2013年7月12日). “Wayland and Weston 1.2.0 released”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  147. ^ Høgsberg, Kristian (2013年10月11日). “Wayland and Weston 1.3 releases are out”. wayland-devel mailing list. 2021年11月3日閲覧。
  148. ^ Wayland and Weston 1.6.0 released”. wayland-devel mailing list (2014年9月19日). 2021年11月3日閲覧。
  149. ^ [ANNOUNCE wayland 1.7.0]”. wayland-devel mailing list (2015年2月14日). 2021年11月3日閲覧。
  150. ^ [ANNOUNCE weston 1.7.0]”. wayland-devel mailing list (2015年2月14日). 2021年11月3日閲覧。
  151. ^ [ANNOUNCE wayland 1.8.0]”. wayland-devel mailing list (2015年6月2日). 2021年11月3日閲覧。
  152. ^ [ANNOUNCE weston 1.8.0]”. wayland-devel mailing list (2015年6月2日). 2021年11月3日閲覧。
  153. ^ Harrington, Bryce (21 September 2015). "[ANNOUNCE] wayland 1.9.0". wayland-devel (Mailing list).
  154. ^ Harrington, Bryce (21 September 2015). "[ANNOUNCE] weston 1.9.0". wayland-devel (Mailing list).
  155. ^ Harrington, Bryce (17 February 2016). "[ANNOUNCE] wayland 1.10.0". wayland-devel (Mailing list).
  156. ^ Harrington, Bryce (17 February 2016). "[ANNOUNCE] weston 1.10.0". wayland-devel (Mailing list).
  157. ^ Nestor, Marius (2016年2月18日). “Wayland 1.10 Display Server Officially Released, Wayland 1.11 Arrives in May 2016”. Softpedia. 2021年11月3日閲覧。
  158. ^ Wayland 1.10 Officially Released”. Phoronix.com (2016年2月16日). 2016年4月17日閲覧。
  159. ^ Harrington, Bryce (1 June 2016). "[ANNOUNCE] wayland 1.11.0". wayland-devel (Mailing list). 2016年6月1日閲覧
  160. ^ Harrington, Bryce (1 June 2016). "[ANNOUNCE] weston 1.11.0". wayland-devel (Mailing list). 2016年6月1日閲覧
  161. ^ Harrington, Bryce (21 September 2016). "[ANNOUNCE] wayland 1.12.0". wayland-devel (Mailing list). 2016年9月21日閲覧
  162. ^ Harrington, Bryce (21 September 2016). "[ANNOUNCE] weston 1.12.0". wayland-devel (Mailing list). 2016年9月21日閲覧
  163. ^ Harrington, Bryce (21 February 2017). "[ANNOUNCE] wayland 1.13.0". wayland-devel (Mailing list). 2017年4月30日閲覧
  164. ^ Harrington, Bryce (25 February 2017). "[ANNOUNCE] weston 2.0.0". wayland-devel (Mailing list). 2017年4月30日閲覧
  165. ^ Harrington, Bryce (8 August 2017). "[ANNOUNCE] wayland 1.14.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年3月25日閲覧
  166. ^ Harrington, Bryce (8 August 2017). "[ANNOUNCE] weston 3.0.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年3月25日閲覧
  167. ^ Foreman, Derek (9 April 2018). "[ANNOUNCE] wayland 1.15.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年4月15日閲覧
  168. ^ Foreman, Derek (9 April 2018). "[ANNOUNCE] weston 4.0.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年4月15日閲覧
  169. ^ Foreman, Derek (24 August 2018). "[ANNOUNCE] wayland 1.16.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年11月30日閲覧
  170. ^ Foreman, Derek (24 August 2018). "[ANNOUNCE] weston 5.0.0". wayland-devel (Mailing list). 2018年11月30日閲覧
  171. ^ Foreman, Derek (28 March 2019). "[ANNOUNCE] wayland 1.17.0" (Mailing list). 2019年6月17日閲覧
  172. ^ Foreman, Derek (21 March 2019). "[ANNOUNCE] weston 6.0.0" (Mailing list). 2019年6月17日閲覧
  173. ^ Ser, Simon (11 February 2020). "[ANNOUNCE] wayland 1.18" (Mailing list). 2020年2月12日閲覧
  174. ^ Ser, Simon (23 August 2019). "[ANNOUNCE] weston 7.0.0" (Mailing list). 2019年10月22日閲覧
  175. ^ Ser, Simon (27 January 2021). "[ANNOUNCE] wayland 1.19.0" (Mailing list). 2021年1月27日閲覧
  176. ^ https://lists.freedesktop.org/archives/wayland-devel/2020-January/041147.html
  177. ^ https://lists.freedesktop.org/archives/wayland-devel/2020-September/041595.html



Wayland

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/04 14:20 UTC 版)

クライアントサイド・デコレーション」の記事における「Wayland」の解説

Waylandは(ウィンドウ陰影含めクライアントサイド・デコレーション前提として設計されているが、xdg-decorationとして知られるプロトコルオプションサポートしており、これはアプリケーションクライアント)がウィンドウマネージャに対してサーバサイド・デコレーションサポートしているかどうか照会し、もしサポートしていればクライアント使用させるというものであるGNOME Shell使用されるコンポジタであるMutterは、Waylandのもとではクライアントサイド・デコレーションのみをサポートするが、KWinクライアントサイドおよびサーバサイドいずれのデコレーションサポートする

※この「Wayland」の解説は、「クライアントサイド・デコレーション」の解説の一部です。
「Wayland」を含む「クライアントサイド・デコレーション」の記事については、「クライアントサイド・デコレーション」の概要を参照ください。


Wayland

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 18:46 UTC 版)

ディスプレイサーバ」の記事における「Wayland」の解説

詳細は「Wayland」を参照 Waylandのプロトコル実装するディスプレイサーバーは、Waylandコンポジット呼ばれる。Waylandコンポジットは、クライアント対す入出力処理するX11とは違いコンポジット担当する。Waylandを実装したものとしては、 WestonMutterKwin、Enlightmentなどがある。 Waylandコンポジットは、Waylandディスプレイサーバープロトコルを使用してクライアント通信する。このプロトコルは、EGLレンダリングAPIフレームバッファ利用しクライアント直接データー出力できるように定義されている。また、ディスプレイサーバーは、どのウィンドウ最上部に位置するか、つまりユーザー何を見えるのかを判断しディスプレイ表示するまた、evdevからクライアントへの情報の伝達にも責任を負う。 WaylandはFedoraなどいくつかのLinuxディストリビューション採用されている。また、Waylandはモバイルにも適しており、TizenやSalifish OSといったスマートフォンタブレット向けのプロジェクトでも採用されている。 Waylandの実装MITライセンス提供されているlibwayland-clientとlibwayland-serverを使うことで使用可能となる。 また、WaylandをChrome OS実装するプロジェクト進行中である。

※この「Wayland」の解説は、「ディスプレイサーバ」の解説の一部です。
「Wayland」を含む「ディスプレイサーバ」の記事については、「ディスプレイサーバ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Wayland」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wayland」の関連用語

Waylandのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Waylandのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWayland (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクライアントサイド・デコレーション (改訂履歴)、ディスプレイサーバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS