PostmarketOSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PostmarketOSの意味・解説 

postmarketOS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/04 18:46 UTC 版)

postmarketOS (ポストマーケットオーエス、略称:pmOS) は、Alpine LinuxをベースとしたFLOSSモバイルオペレーティングシステムである。GNOME 3i3MATEPlasma MobileXfce 4などのX11WaylandベースのUIに対応している[1]。このプロジェクトではスマートフォンを10年間利用できるようにすることを目標としている[2][3]


  1. ^ Supported interfaces”. 2018年5月21日閲覧。
  2. ^ “スマホなどの10年使用目指すOS開発プロジェクト「postmarketOS」”. 財経新聞. (2017年8月23日). https://www.zaikei.co.jp/article/20170823/394030.html 2018年5月21日閲覧。 
  3. ^ Aiming for a 10 year life-cycle for smartphones” (2017年5月26日). 2018年5月21日閲覧。


「postmarketOS」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PostmarketOS」の関連用語

PostmarketOSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PostmarketOSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのpostmarketOS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS