X Window System コアプロトコルで指定されないこととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > X Window System コアプロトコルで指定されないことの意味・解説 

X Window System コアプロトコルで指定されないこと

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/19 17:13 UTC 版)

X Window System コアプロトコル」の記事における「X Window System コアプロトコルで指定されないこと」の解説

X Window System コアプロトコルでは、クライアント間通信規定されておらず、ウィンドウ使ってGUI一般的に存在する視覚的要素ボタンメニューなど)をどう実現するかも規定していない。GUI要素は、ウィジェット・ツールキット呼ばれるクライアントライブラリで実装される。クライアント間通信は、ICCCMfreedesktop.org仕様など他の標準カバーされている。 クライアント間通信は、セレクション、カットバッファ、ドラッグ・アンド・ドロップと関係がある。これらはユーザ利用するウィンドウ間のデータ転送手法である。ウィンドウが他のプログラム制御されている場合もあるため、データ交換のためのプロトコル必須である。クライアント間通信Xウィンドウマネージャとも関係がある。ウィンドウマネージャウィンドウ群の見た目制御しGUIとしてのルック・アンド・フィール全般制御する。他にもクライアント間通信関わる問題として、Xセッションマネージャ関与する部分がある。 ユーザセッションの開始方法Xコアプロトコルではカバーされていない通常Xディスプレイマネージャ自動的に行う。しかし、ユーザが xinit や startx プログラム手動起動してセッション開始するともできる

※この「X Window System コアプロトコルで指定されないこと」の解説は、「X Window System コアプロトコル」の解説の一部です。
「X Window System コアプロトコルで指定されないこと」を含む「X Window System コアプロトコル」の記事については、「X Window System コアプロトコル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「X Window System コアプロトコルで指定されないこと」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「X Window System コアプロトコルで指定されないこと」の関連用語

X Window System コアプロトコルで指定されないことのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



X Window System コアプロトコルで指定されないことのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのX Window System コアプロトコル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS