refrain
「refrain」の意味
「refrain」とは、何かを行うことを自制する、控えるという意味を持つ動詞である。また、名詞としては、詩や歌の繰り返される部分、特にコーラス部分を指すことがある。動詞の場合、主に自分自身や他人が何らかの行為や行動を避けることを示す。名詞の場合は、繰り返し現れるフレーズや節を意味する。「refrain」の発音・読み方
「refrain」の発音は、動詞の場合、/rɪˈfreɪn/(リフレイン)となる。名詞の場合は、/ˈrefreɪn/(レフレイン)となる。日本人が発音するカタカナ英語では、動詞の場合「リフレイン」、名詞の場合「レフレイン」と読む。「refrain」の語源
「refrain」の語源は、ラテン語の「refraindre」であり、その意味は「抑制する」である。また、古フランス語の「refraindre」からも派生しており、同様に「抑制する」という意味がある。名詞の場合は、フランス語の「refrain」が語源であり、「繰り返す」という意味がある。「refrain」の類語
「refrain」の類語としては、動詞の場合、「abstain」や「hold back」、「resist」などが挙げられる。これらの単語も、何らかの行為や行動を自制する、控えるという意味を持つ。名詞の場合は、「chorus」や「repeated phrase」が類語として考えられる。「refrain」に関連する用語・表現
「refrain」に関連する用語や表現としては、動詞の場合、「self-restraint」や「self-control」、「inhibition」などがある。これらの単語は、自制心や抑制力を意味する。名詞の場合は、「verse」や「stanza」、「chorus」など、詩や歌の構成要素を表す単語が関連する。「refrain」の例文
1. Please refrain from smoking in this area.(このエリアでは喫煙を控えてください。)2. She refrained from commenting on the issue.(彼女はその問題についてコメントを控えた。)
3. We must refrain from using plastic bags to protect the environment.(環境を守るために、プラスチック袋の使用を控えなければならない。)
4. He refrained from eating sweets to lose weight.(彼は体重を減らすために甘いものを食べるのを控えた。)
5. The audience was asked to refrain from taking pictures during the performance.(観客は公演中の写真撮影を控えるように求められた。)
6. The government decided to refrain from intervening in the conflict.(政府はその紛争への介入を控えることを決定した。)
7. She sang the refrain of the song with a beautiful voice.(彼女はその歌のリフレインを美しい声で歌った。)
8. The refrain of the poem was repeated several times.(詩のリフレインは何度も繰り返された。)
9. The catchy refrain of the song made it popular.(その歌のキャッチーなリフレインが人気を呼んだ。)
10. The chorus and refrain of the song were easy to remember.(その歌のコーラスとリフレインは覚えやすかった。)
リフレイン
「リフレイン」とは、繰り返すこと・折り返すことを意味する表現である。
「リフレイン」とは・「リフレイン」の意味
「リフレイン」は主に音楽用語として解説され、「楽曲や歌詞を繰り返すこと」を意味する。また「楽曲や歌詞の一節の最後を何度も繰り返すこと」をも意味し、「畳句」「反復句」「繰り返し句」「ルフラン」とも言いかえられる。「リピート」も同様に「楽曲を繰り返すこと」を意味するが、「リフレイン」と異なり繰り返す部分が一節の最後に限定されない。「リフレイン」は日常用語としても使われ、「繰り返す」「折り返す」「反芻」といった意味となる。またアニメ「コードギアス」内での「リフレイン」とは、イレブンで蔓延する禁止薬物を指す。本作のヒロイン紅月カレンの母親は、「リフレイン」の中毒になり廃人状態になる。なぜ「リフレイン」と名付けられているかというと、この薬物を使用すると過去の幻覚を「繰り返し」見るからである。
「リフレイン」の語源・由来とは
「リフレイン」の語源は、英語の「refrain」から来ている。「refrain」は名詞として用いると、「繰り返し」「反復」を意味する。発音をカタカナで表記すると「リフレイン(rifréin)」となり、そのまま外来語として定着した。「リフレイン」の熟語・言い回し
ラブリフレインとは
楽曲のタイトルである。歌手の浜崎あゆみが1999年にリリースした楽曲(原題「LOVE~refrain~」、アルバム「LOVEppears」に収録されている)と、日本の女性アイドルグループPASSPOが2016年にリリースした楽曲(アルバム「Cinema Trip」に収録されている)がある。
リフレインするとは
「何度も何度も繰り返すこと」を意味する。繰り返すものは楽曲に限らず、思い出や気持ちなども含む。
脳内リフレインとは
「頭の中で何度も何度も楽曲を繰り返すこと」を意味する。また2015年に結成した大阪の4ピース・ロックバンド「脳内リフレイン」をも指す。
リフレインフロムとは
英語の「refrain from」をそのままカタカナで表記したものである。「フロム」以下を「控える」「遠慮する」といった意味になる。また日本のインストゥルメンタル・ロックバンドNONMALTが2020年にリリースした楽曲でもある。
希望的リフレインとは
日本の女性アイドルグループAKB48が2014年にリリースしたシングル曲である。宮脇咲良と渡辺麻友の2人でセンターを務め、CDの売上はミリオンセラーとなった。2015年には姉妹グループであるインドネシアのJKT48がカバーした。
微熱リフレインとは
日本の4人組ロックバンドflumpoolが2013年にリリースしたシングル曲である。「大切なものは君以外に見当たらなくて」も収録された両A面シングルで、オリコン週間チャート初登場で5位を記録した。
「リフレイン」の使い方・例文
音楽用語として「リフレイン」を使用すると、「アドリブのピアノソロが秀逸すぎて、何度もリフレインして聞いてしまう」「この楽曲はサビが何度もリフレインされていて中毒性がある」といった例文になる。日常用語としての「リフレイン」は、「リフレインした曲を楽譜に書き起こしてみた」「昨日見た映画の印象的なシーンが頭の中でリフレインされて、未だに興奮がおさまらない」「大ヒットする映画や音楽は、必ずユーザにリフレインを引き起こす」「元カレとの思い出がリフレインされて、新しい一歩を踏み出すことができない」「一度CMでかかっていた曲にもかかわらず、ずっと脳内リフレインしている」といった使い方になる。また楽曲のタイトルなどで「リフレイン」は使用され、例文として「希望的リフレインはミリオンセラーに達した。通算20作目のミリオンセラーであり快挙と言える」「微熱リフレインはカップアイスのCMにも使用された」となる。アニメコードギアスの中では「リフレイン」は物語の鍵を握る禁止薬物であり、「リフレインにはまったカレンの母親は、検挙・保護され懲役20年の刑を受けることとなった」という使い方になる。
REFRAIN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/07 09:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「REFRAIN」 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮野真守 の シングル | ||||||||||
初出アルバム『WONDER』 | ||||||||||
B面 |
トロイメライ 蒼ノ翼 | |||||||||
リリース | ||||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||||
ジャンル | J-POP(ゲームソング) | |||||||||
時間 | ||||||||||
レーベル | キングレコード | |||||||||
作詞・作曲 |
宮野真守(作詞) Jin Nakamura(作曲) | |||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||
宮野真守 シングル 年表 | ||||||||||
| ||||||||||
| ||||||||||
EANコード | ||||||||||
EAN 4988003377311 |
「REFRAIN」(リフレイン)は、宮野真守のメジャー4枚目、通算5作目のシングル。2009年10月21日にキングレコードから発売された。
概要
前作「J☆S」から約3ヶ月ぶりのリリースであり、2009年2作目のリリース作品。プロデューサーにJ-POP界のヒットメーカーJin Nakamuraを迎え、自身初となる作詞に挑戦している。
「REFRAIN」のPVは、2ndアルバム『WONDER』の付属DVDに収録されている。3曲目の「蒼ノ翼」は、PSPゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』のテーマソングとして使用された。また、「蒼ノ翼」は、Elements Gardenと初タッグしたアップ・チューンで、CDジャーナルは、「勢いに流されることなく、その世界観を繊細に表現している。」と評した[1]。
収録曲
- REFRAIN [4:50]
- 作詞:宮野真守、作曲・編曲:Jin Nakamura
- トロイメライ [4:12]
- 作詞・作曲:成本智美、編曲:市川淳
- 蒼ノ翼 [4:05]
- 作詞・作曲:上松範康(Elements Garden)、編曲:藤田淳平(Elements Garden)
- PSP用ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』テーマソング
収録アルバム
曲名 | 収録アルバム | 発売日 | 備考 |
---|---|---|---|
REFRAIN | 『WONDER』 | 2010年8月4日 | 2ndオリジナルアルバム |
蒼ノ翼 |
脚注
- ^ “宮野真守 / REFRAIN”. CDジャーナル (2009年10月21日). 2012年3月6日15:57閲覧。
外部リンク
|
|
Ref:rain/眩いばかり
(Ref:rain から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/18 00:52 UTC 版)
「Ref:rain / 眩いばかり」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Aimer の シングル | ||||||||
初出アルバム『Penny Rain』 | ||||||||
A面 |
Ref:rain 眩いばかり | |||||||
B面 |
After Rain -Scarlet ver.- Raining | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
録音 |
Studio Device![]() | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル |
SME Records SECL-2254 | |||||||
作詞・作曲 | aimerrhythm、Cocco、玉井健二、飛内将大、KOMODA | |||||||
プロデュース | 玉井健二 | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
Aimer 年表 | ||||||||
| ||||||||
| ||||||||
EANコード | ||||||||
|
「Ref:rain / 眩いばかり」(リフレイン/まばゆいばかり)は、Aimerの14枚目のシングル。
2018年2月21日に発売された。3タイプのCDが発売され、初回生産限定盤にはDVD付属が付属しMUSIC VIDEO が収録された。期間生産限定盤は、『恋は雨上がりのように』の原作者眉月じゅんによる主要キャラクターの橘あきらの描き下ろしイラストのパッケージとなっており、付属DVDに「恋は雨上がりのように」ノンクレジットエンディングムービーが収録された。
また、初回出荷盤に 「amazarashi×Aimer Asia Tour 2018 in TOKYO」 特典のCD購入者先行受付IDが封入された。なお、「Ref:rain」は、2月19日に先行配信された。
概要
2018年1月より放送のフジテレビ “ノイタミナ”「恋は雨上がりのように」のタイアップがきっかけで、製作された。
雨”をテーマにした曲が収録されている。「恋は雨上がりのように」のエンディングテーマ曲「Ref:rain」とCocco書き下ろしの新曲「眩いばかり」とのダブルAサイドシングル。そして、「After Rain」の新バージョン、Coccoの代表曲「Raining」のカバーの4曲が収録された。
チャート成績
2018年3月5日付のオリコン週間ランキングでは1.8万枚を売り上げて6位にランクイン。デジタルシングル週間ランキングでは2.5万ダウンロードで3位にランクインした。
ビルボードにおいてもHot Animationで2作連続の1位を獲得した[5]。
収録曲
- Ref:rain (4:49)
- 作詞:aimerrhythm、作曲:飛内将大、編曲:玉井健二、飛内将大
- 眩いばかり (4:11)
- 作詞・作曲:Cocco、編曲:玉井健二・飛内将大
- After Rain -Scarlet ver.- (5:02)
- 作詞:aimerrhythm、作曲:玉井健二・KOMODA、編曲:玉井健二・百田留衣
- Raining (5:03)
- 作詞・作曲:こっこ、編曲:玉井健二・百田留衣
- Ref:rain (TV size) (4:50) ※ SECL-2255 のみ収録
初回限定盤 DVD SECL-2253
- 花の唄 (MUSIC VIDEO) (6:30)
- ONE (MUSIC VIDEO) (5:37)
期間限定盤 DVD SECL-2256
- 「恋は雨上がりのように」 ノンクレジットエンディングムービー (1:41)
参加ミュージシャン
Ref:rain
- 飛内将大 - プログラミングと楽器演奏
眩いばかり
- 飛内将大 - プログラミングと楽器演奏
After Rain -Scarlet ver.-
- 百田留衣 - プログラミングと楽器演奏
Raining
- 百田留衣 - プログラミングと楽器演奏
制作クレジット
- エグゼクティブ・プロデューサー - 桂田大助、玉井健二
- スーパーバイザ - 佐野弘明
- プロデューサー - 玉井健二 (agehasprings)
- ディレクター・オーガナイザー - 森岡英貴、KentarOo Kondo (agehasprings)
- レコーディング・エンジニア - 森真樹 (agehasprings)
- Recorded at Studio Device
- ミキシング・エンジニア - 熊坂敏 (prime sound studio form)
- Mixed at prime sound studio form
- マスタリング・エンジニア - 茅根裕司
- Mastered at Sony Music Studios Tokyo
- アート・ディレクション&デザイン - 松田剛 (quia)
- フォトグラファー - 加藤アラタ
- スタイリスト - 赤石侑香
- ヘア&メイクアップ - 村上綾
花の唄 (MUSIC VIDEO) SECL-2253
ONE (MUSIC VIDEO) SECL-2253
- キャスト - 明浄学院高等学校 吹奏楽部 QueenStar、瀬島奏音、田中望愛、田中柚衣、谷口紗希、寺脇二千翔、那須琴音、池上真由、大久保紗香、小川愛皆、玖瑠実、篠﨑聡美、篠﨑朋美、中島耀、にこ、真子、未由、本橋寧々、わかざえもん、渡邉優菜
- D.P - 神戸千木
- Gaffer - 永尾ちえ、平井達也
- Colorlist - 高橋直孝 (http://www.lespace.co.jp/)
- Casting - Yuuri Hasegawa (KENKYO)
- PM - 板橋由香利、鳥畑恵美莉
- ディレクター - 丸山健志
- プロデューサー - 佐々木視紀 (SEP)
「恋は雨上がりのように」 ノンクレジットエンディングムービー SECL-2256
- 制作 - アニメ「恋雨」製作委員会
リリース日一覧
地域 | リリース日 | レーベル | 規格 | カタログ番号 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 2018年2月21日 | SME Records | 12cmCD | SECL-2254 | 通常盤 |
12cmCD + DVD | SECL-2252-2253 | 初回限定盤 | |||
SECL-2255-2256 | 期間限定盤 | ||||
Sony Music Labels Inc. | デジタル・ダウンロード | 1137865371 | iTunes Store[6] | ||
A2001168516 | レコチョク AAC 128/320kbps[7] | ||||
4547366350791 | mora AAC-LC 320kbps[8] | ||||
B079Q3214N | Amazon.co.jp[9] | ||||
Btmjkuginu66o76bz6tmwyp4pai | Google Play Music [10] | ||||
704f20db40df003c4450 | AWA 320kbps[11] | ||||
0zRlSb00Y4i0PMRniVz3jU | Spotify[12] |
タイアップ
曲名 | タイアップ |
---|---|
「Ref:rain」 | フジテレビ系深夜アニメ・ノイタミナ枠『恋は雨上がりのように』エンディングテーマ |
購入特典
- 「Ref:rain / 眩いばかり」 B2サイズ告知ポスター
- 「Ref:rain / 眩いばかり」オリジナルステッカー
脚注
- ^ “Ref:rain/眩いばかり”. Oricon Inc.. 2018年2月24日20:00閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot 100 2018年3月29日”. Hanshin Contents Link Corporation. 2018年2月26日20:00閲覧。
- ^ “Billboard JAPAN Top Singles Sales 2018年3月29日”. Hanshin Contents Link Corporation. 2018年2月26日20:00閲覧。
- ^ “iTunes配信速報 2018年2月24日”. The Natsu Style. 2018年2月24日13:00閲覧。
- ^ “【ビルボード】Aimer、アニメ『恋は雨上がりのように』EDがアニメ・チャート初登場首位”. Billboard JAPAN (2018年2月28日). 2018年2月28日閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり - EP Aimer”. Apple Inc.. 2018年2月22日23:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり Aimer”. RecoChoku Co.,Ltd.. 2018年2月22日23:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり Aimer”. LabelGate Co.,Ltd.. 2018年2月24日18:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり Aimer”. Amazon.com, Inc... 2018年2月24日18:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり”. Google Inc.. 2018年2月24日18:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり”. AWA Co. Ltd.. 2018年2月24日18:00閲覧。
- ^ “Ref:rain / 眩いばかり”. Spotify AB. 2018年2月24日18:00閲覧。
参考文献
- Aimer「Ref:rain / 眩いばかり」インタビュー 音楽ナタリー
- 楽器.me Ref:rain / Aimer コード譜
- 楽器.me 眩いばかり / Aimer コード譜
- 楽器.me After Rain / Aimer コード譜
- 楽器.me Raining / Cocco コード譜
- Joysound After Rain / Aimer (歌詞)
外部リンク
- Aimer 「Ref:rain」(short ver.) - YouTube
- Aimer 「眩いばかり」(short ver.) - YouTube
- Aimer 「Ref:rain」(Music Video) - YouTube
- 期間限定「恋雨×Ref:rain」スペシャルPV - YouTube
- CDジャーナル Aimer / Ref:rain / 眩いばかり (CD+DVD) (限定)
- CDジャーナル Aimer / Ref:rain / 眩いばかり
- CDジャーナル Aimer / Ref:rain / 眩いばかり (CD+DVD) (限定)
- Ref:rain / 眩いばかり - MusicBrainz
- agehasprings Ref:rain/ 眩いばかり Aimer
- quia Aimer / Ref:rain/眩いばかり
- 丸山健志 work Aimer ONE
- アニメ「恋は雨上がりのように」監督は渡辺歩、エンディングテーマはAimer コミックナタリー 2017年11月3日
- Aimerニューシングルに敬愛するCoccoの書き下ろし曲と「Raining」カバー 音楽ナタリー 2018年1月23日
- Aimer×山戸結希「Ref:rain」MV、キャストに桜田ひより&ミスiD兎遊 音楽ナタリー 2018年2月8日
- 山戸結希がAimerのミュージックビデオを監督、桜田ひよりと兎遊が出演 映画ナタリー 2018年2月8日
- Aimer「眩いばかり」MVで11歳の中島セナが大人びた表情、監督はフカツマサカズ 音楽ナタリー 2018年2月15日
- 「恋は雨上がりのように」残り2話で終了を発表、横浜観光スポットとコラボ企画も コミックナタリー 2018年2月19日
- Aimerの新曲「Ref:rain」×「恋雨」コラボ動画公開 音楽ナタリー 2018年2月20日
RefRain
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 20:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『RefRain』 | ||||
---|---|---|---|---|
上田麗奈 の EP | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | Lantis | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
上田麗奈 アルバム 年表 | ||||
|
『RefRain』(リフレイン)は、上田麗奈の1枚目のミニアルバム。2016年12月21日にLantisから発売された[1][2]。
概要
全曲とも上田本人が作詞に参加しており、共同作詞をTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDの松井洋平が担当。
収録楽曲の内『海の駅』は仕事について歌った内容であり「これからも芝居をしていきたいけれども、先が見えないという不安。でも助けたり導いたりして下さる先輩がいて。これからももっと頑張りたい。泳ぎ続けたい、という気持ちを全面に出している曲です」と曲のコンセプトを本人が雑誌で語っている[3]。
収録曲
- マニエールに夢を
- ワタシ*ドリ
- 作詞:松井洋平・上田麗奈、作曲・編曲:田中秀和
- 海の駅
- 作詞:松井洋平・上田麗奈、作曲・編曲:rionos
- 毒の手
- 作詞:上田麗奈・TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
- 車庫の少女
- 作詞:松井洋平・上田麗奈、作曲・編曲:shilo
- あなたの好きなメロディ
- 作詞:上田麗奈、補作詞:松井洋平、作曲:佐藤純一、編曲:佐藤純一・川本新
出典
- ^ 声優・上田麗奈さんがランティスからアーティストデビュー! ミニアルバムが早くもリリース決定 animate Times
- ^ 上田麗奈“Rの手紙”を通じてデビュー報告、1stミニアルバムは12月発売 ナタリー
- ^ 『B.L.T. VOICE GIRLS』VOL.28, p.128.
refrain
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/07/21 21:53 UTC 版)
refrain | ||||
---|---|---|---|---|
Lc5 の シングル | ||||
B面 | 遠いキミに恋してる Naked(Lc盤のみ) |
|||
リリース | 2011年3月16日 | |||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 2011年![]() |
|||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | Sony Music Records | |||
作詞・作曲 | miku(作詞#1,2) 夢時(作詞 #3)(作曲) |
|||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
Lc5 シングル 年表 | ||||
|
「refrain」(リフレイン)は、Lc5の3枚目のシングル。2011年3月16日にソニー・ミュージックレコーズから発売された。
概要
- 初回生産限定盤(A、B)、Lc盤の3タイプで販売された。
収録曲
- refrain
- 作詞:miku、作曲:夢時
- 遠いキミに恋してる
- 作詞:miku、作曲:夢時
- 遠距離恋愛がテーマの曲。
- Naked (Lc盤のみ収録)
- 作詞:夢時、作曲:夢時
DVD
- 初回生産限定盤A Documentary #3
- 初回生産限定盤B 「STORY」 Video Clip メイキング
|
Refrain
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 20:26 UTC 版)
ハルトやアオイのエピソードから5年前、プレイヤーは街角で倒れていた青年・チアキを助ける。孤島の収容施設に保護されたチアキは、ある事件に関わる重要な証拠を無くしており、プレイヤーは自身に降りかかった証拠隠滅の疑いを晴らすため、相談員となって彼の記憶を探っていく。 エピソード1 鈍色の告白 エピソード2 信頼と深淵と エピソード3 たゆたう心 エピソード4 絆の萌芽 エピソード5 花照らす陽、花落とす陰 エピソード6 重ねた証 エピソード7 静かなる脈動 エピソード8 瞬き交わす想い サイドストーリー1 満月の約束 サイドストーリー2 謎の怪盗
※この「Refrain」の解説は、「囚われのパルマ」の解説の一部です。
「Refrain」を含む「囚われのパルマ」の記事については、「囚われのパルマ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- Ref:rainのページへのリンク