厳かとは? わかりやすく解説

おごそか

別表記:厳か

「おごそか」とは、礼儀正しく近寄りがたい様子いかめしく重々しい様子のことを意味する表現

「おごそか」とは・「おごそか」の意味

「おごそか」とは、礼儀正しく近寄りがたい様子や、いかめしく重々しい様子堂々として威厳ある様子を意味する表現である。心が引き締まるような立派さや、圧倒されるうな重々しさがあり、軽々しく近づくことができない感じさせる人や場所、物事を表す。また、見る人がこわいと感じるような、威圧的できびしい様子表現する言葉である。漢字では「厳か」と書く。

「おごそか」の熟語・言い回し

「おごそか」の熟語言い回しには、下記のようなものが挙げられる

厳かさとは


「厳かさ」とは、もともと終止形が「厳かだ」で終わる自立語形容動詞である「おごそか」が、接尾語「さ」によって体言化した形の熟語だ。体言化により、名詞として用いることや、主語として使用することが可能になる。意味は、「礼儀正しく近寄りがたいこと」、「いかめしく重々しいこと」を表す。

厳かな雰囲気とは


厳かな雰囲気」とは、その場満たしている一般的な気分空気が、気持ち引き締まるほど重々しい様子であることをいう。「雰囲気」は場所だけでなく人物にも使用可能な言葉であり、ある人が周囲感じさせる気分ムードに、礼儀正しかった威厳があったりすることで近寄りがたさを感じさせることを意味する

おごそかなこととは


おごそかなこと」とは、厳粛であることや、格式則っていて威厳があること、いかめしく重々しいことや堂々として近寄りがたいこと、などのおごそかさを感じさせる様子・状態や、そのような状態そのものを表す言い回しである。

厳かにとは


厳かに」とは、作法格式則っていて、威厳感じさせる動作のことをいう。「おごそか」の形容動詞連用形として、動作形容する言い回しだ。

おごそかになるとは


おごそかになる」とは、「おごそか」の形容動詞連用形の「厳かに」に、動詞の「なる」が付いた熟語である。動詞の「なる」は、ある状態に到達する完成する変化する、といった意味を持つ。「おごそかになる」とは、「おごそかな状態に到達する」「おごそかな動作変化する」という意味であり、たとえば普段作法格式則った振る舞いをしない人や、できなかった人などが、「作法格式則った威厳感じさせる動作ができるようになるそのような動作をするように変化する」ことをいう。「教会厳粛な雰囲気感じて行動自然とおごそかになる」といった使い方ができる。

厳かにするとは


厳かにする」とは、「おごそか」の形容動詞連用形の「厳かに」に、動詞の「する」が付いた熟語である。動詞の「する」は、あること・動作行為などを行う、という意味を持つ。「厳かにする」の場合、何かの物事動作行為を、礼儀作法則って威厳感じさせるような形で意図的に行うことを意味する

厳かにしないとは


厳かにしない」とは、「厳かにする」の反対の意味を持つ言い回しである。作法格式則った振る舞いや、威厳のある重々しさ近寄りがたさを感じさせる動作をしないことをいう。くだけた近寄りやすい雰囲気親しみやすさを感じさせたい場合や、礼儀作法上下の差のない無礼講の場などで、意図的に行われる

なお、「おごそかにしない」と音が似ているため混同されやすい表現としておろそかにしない」という言い回しがあるが、「疎かにしない」と書いて、全く異なる意味を持つため注意が必要である。「疎か」とは「やり方適切でないこと・思慮が足りないこと」であり、「疎かにしない」とは、物事を行うにあたって十分に思慮し、準備をした上で適切に行う、という意味を持つ。

「おごそか」の使い方・例文

「おごそか(厳か)」の使い方例文には、さまざまなものがある。おごそか(厳か)を名詞として用い場合は、「決勝戦に漂う厳かさは、これまでの和やかな試合はまった異なる」、「憧れの人所作の厳かさを見習いたい」といった使い方可能だ形容詞として使用する場合には、場所・物事・人などの区別なく用いることが可能で、「国家試験受験会場厳かな雰囲気だった」、「即位の礼は、最高の皇室儀礼である厳かな儀式だ」、「上司厳かな人だから、一緒にいると緊張する」といった例文挙げられる

動作形容する例文では、「女王葬儀は、厳かに執り行われた」、「裁判官は、裁判の始まり厳かに宣言した」などの使い方可能だまた、なる・するという動詞付いた形での使用には、「神聖な空気感じ神社境内では、動作自然と厳かになる」、「今回式典といって気軽な仲間内ものだから厳かにしなくても大丈夫だ」、「まじめな展示だから、見学者ふざけたり笑ったりしないで、厳かにするべきだ」などの例文挙げられる

おごそか【厳か】

読み方:おごそか

形動[文]ナリ重々しくいかめしいさま。礼儀正しく近寄りにくいさま。「—に式が進む」


「厳か」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「厳か」の関連用語

厳かのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



厳かのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS