銀の祈誓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 銀の祈誓の意味・解説 

銀の祈誓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 00:44 UTC 版)

銀の祈誓
そらるシングル
B面 ゆきどけ
嘘つき魔女と灰色の虹 -acoustic ver.-
銀の祈誓 -TV SIZE Version-(ゴブリンスレイヤー盤のみ)
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
アニメソング
レーベル Virgin Music
プロデュース そらる
チャート最高順位
そらる シングル 年表
銀の祈誓
(2018年)
ユーリカ
(2019年)
テンプレートを表示

銀の祈誓』(ぎんのきせい)は、そらるの楽曲及び初のシングル2018年11月28日ユニバーサルミュージック内のレーベルであるVirgin Musicから発売された。

概要

  • 歌い手としてインターネットで活動しているそらるが、活動10周年記念の第一弾として本作の発売が発表された。また表題曲は251か国で配信されることも発表された[2]
  • テレビアニメ「ゴブリンスレイヤー」のエンディングテーマとして起用された。そらるがタイアップ曲を手掛けるのはシングル発売と同様初となった。またタイアップを受ける前から「ゴブリンスレイヤー」のファンであったと語っており、アニメの制作サイドから「泥臭いようなロックな曲を」というリクエストがあったという。また楽曲製作するにあたってボカロPである、はるまきごはんが協力に関わっている。カップリングに収録されている「ゆきどけ」や「嘘つき魔女と灰色の虹」は、子供の視点で書いた歌詞であると語っている[3]
  • 初回限定盤A・B、ゴブリンスレイヤー盤、通常盤の4形態で発売された。詳細は下記の収録内容を参照。
  • 12月10日付のオリコンウィークリーシングルチャートで初登場2位を獲得。

収録内容

全作詞・作曲:そらる

  1. 銀の祈誓
    • 編曲:大西省吾
    テレビアニメ「ゴブリンスレイヤー」エンディングテーマ
  2. ゆきどけ
    • 編曲:大西省吾
  3. 嘘つき魔女と灰色の虹 -acoustic ver.-
    • 編曲:SUNNY
    そらる×まふまふ名義のアルバム「プレリズムアーチ」に収録されていた楽曲のアコースティックアレンジバージョン。
  4. 銀の祈誓 -TV SIZE Version-
    「ゴブリンスレイヤー盤」のみの収録。ボーカルテイクやミックスなど表題曲と異なる箇所がある。
DVD(初回限定盤A付属)
  • 「銀の祈誓」Music Video
  • 「銀の祈誓」Music Video メイキング映像
  • 「そらるに色々聞いてみた」
DVD(初回限定盤B付属)
  • 「銀の祈誓 -Piano ver.-」Studio Session
  • ハナミズキ -cover-」Studio Session
DVD(ゴブリンスレイヤー盤)
  • 「銀の祈誓」Animation Music Video
  • 「アーティストビジュアル撮影 メイキング映像」

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銀の祈誓」の関連用語

銀の祈誓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銀の祈誓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀の祈誓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS