第81回~第100回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 03:20 UTC 版)
「大喜利セーフ22」の記事における「第81回~第100回」の解説
回配信日出演・トピックスお題#81 7月8日(水) 司会:こしら回答:志獅丸、馬るこ、桂優々、22:22から柳家緑助▼「自宅が客席」「伝統組」の両チャンネルでデュアルLIVE配信された。「伝統組」チャンネル側は、こしらが進めている配信システムの更新が試された模様▼優々が緑助に、「シゴト」の提供を約束(その後優々は、12月23日に都内で開いた自らの会に、ゲストで緑助を招いた)。 明け方、金縛りにあいました。でも全く怖くありません。なぜ? ブルーインパルスふざけすぎ! 何を描いた? ノンシュガー、ノーカロリー、ノーアルコール。次に来るのはノーなに? #82 7月10日(金) 司会:こしら回答:志獅丸、桂優々、竹千代、鱗林▼新画面レイアウトを一新▼yahooニュースで報じられた鱗林の年齢にこしらが驚愕▼竹千代の落語会配信苦労話なども重なり、冒頭の自己紹介が約14分の長尺に 昔のアルバムを眺めていたら、ありえない物が写っていました。何が写ってた? それとそれ戦わす? ○○vs○○? 人生最期の走馬灯。この場面は見たくなかった。どんな思い出? #83 7月15日(水) 司会:こしら回答:志獅丸、馬るこ、桂優々、鱗林、22:22から三遊亭萬丸 そのマスク変だよ……。どんなマスク? 「罪を憎んで人を憎まず」みたいな言葉を教えてください。 「需要と供給」の様に、切っても切れない関係の単語を教えてください。 #84 7月17日(金) 司会:こしら回答:馬るこ、竹千代、志ら門 待ちに待ったリアルな落語会。でもこんなお客さんは嫌だ。 お盆に返ってきたご先祖様がびっくり! 家はどんな状態? やさぐれて街を彷徨っていた私に光を与えてくれた一言とは? #85 7月22日(水) 司会:優々回答:こしら、志獅丸、志ら門、鱗林▼優々が初司会。こしらが久々の回答側で登場 エコバッグ有料化が始まりましたが、次に有料化されるサービスを教えてください。 最年少タイトルホルダーの意外な弱点とは? 驚異の視聴数500万回。国民全員が安眠したASMRで配信した音とは? #86 7月24日(金) 司会:優々回答:こしら、志獅丸、馬るこ、竹千代、鱗林▼優々が二度目の司会。 アホアホ学園、コロナ休校中の自由研究は? ハッピーセットを開封したら、子供が突然泣き出した。何が出た? これを暴露したらバズるぜ! と自信満々でツイートしたら大炎上。何を言っちゃった? #87 7月29日(水) 司会:こしら回答:馬るこ、志獅丸、竹千代、優々、志ら門▼冒頭の自己紹介で、竹千代が「『第2次分裂騒動』により『大喜利セーフ22』を破門になった筈の、志ら門が出続けている」と、クレームつける。 ラーメン業界激震! 新たなスープの出汁とは? 寄席の再開初日、ある特定のお客さんばかり集まってしまいました。その理由とは? 東京アラートの次に出るものは何? #88 7月31日(金) 司会:こしら回答:志獅丸、優々、志ら門▼番組冒頭、こしらが「今日は区切りの放送」と表明。次回8月5日の回での「大リニューアル」を予告。番組提供を受けることをやめ、演者への投げ銭強化を要請。▼さらに、こしらが、提供クレジット読みの重要性を力説し、その勢い余って、演者の自己紹介を失念。第1問開始後に挟み込んだ。▼志獅丸が、「志らら石」を所持していることを、突然告白した。 人気声優ばかりを集めた作品なのに視聴率がいまいち。その理由は? 大喜利メンバーに入りたくて難度も頼み込んでいるのに入れない二つ目さん。どうして入れないの? ついに新作公開! ハリーポッターと何? #89 8月5日(水) 司会:こしら回答:志獅丸、優々、志ら門▼番組「大リニューアル」後、初の配信。晩踏みスポンサーなしの配信となった。▼志獅丸が、「『こしら・しらら』手ぬぐい」を購入したことを告白。 水星と金星の間に新たな惑星を発見! なんて名前を付ける? センターへのファウルフライ、ぐらいありえないことを教えてください。 銀行で限度額以上を引き出す方法があります。しかしそのリスクとは? #90 8月7日(金) 司会:こしら回答:馬るこ、志獅丸、優々、鱗林、志ら門▼久々の6人での配信。▼「こしらの陰謀」で馬るこが暗黒の誕生日を迎えたことが暴露されるなど、冒頭の自己紹介コーナーが15分近くに。約50分の長尺配信となった。 初カレと初デート。絶対に失敗しないコーディネートを教えてください。 投げ銭50円とともにめちゃくちゃな要求が。何を言われた? 行列のできる心霊スポット。いったい何が出る? #91 8月12日(金) 司会:こしら回答:馬るこ、竹千代、志ら門、鱗林▼AWSのAmazon Interactive Video Service(Amazon IVS)を利用した、立川こしらサイトでの同時配信を実施。 「うらめしや…」と出てきた幽霊をよく見たら、去年振った彼女。なんと言ってお引き取りいただきましょうか。 システム手帳にひとつだけついているスイッチ。何のスイッチ? 優々が国民栄誉賞を受賞。いったい何をした? #92 8月14日(金) 司会:こしら回答:優々、志ら門、鱗林▼AWSのAmazon Interactive Video Service(Amazon IVS)を利用した、立川こしらサイトでの同時配信を実施。 入門10年目で突然の真打大抜擢。いったい何した? 文化祭の出し物「アンパンマン」が大失敗。何があった? 金太郎がまさかりの後に担いだものとは? #93 8月19日(水) 司会:優々回答:こしら、志獅丸、竹千代、志ら門 真打昇進でまさかのご祝儀1億円貰った。どうする? 夏の王様と呼ばれるバンドの新曲タイトルは? ベタベタ、モチモチ、ツルツル等、いろいろな擬音を漢字で表してください。(例:ツルツル=禿頭) #94 8月21日(金) 司会:優々回答:こしら、志獅丸、鱗林▼誕生日を迎えた鱗林が、白塗り幽霊仮装で登場。いつもに増してのぶっ飛び回答で、司会者もテンテコマイ。 人間国宝に落語家が10人なった。何が起きた? 東京、髪形、名古屋、すべての落語家さんを集めて24時間テレビを放送します。コーナーと放送する時間帯を考えてください。 高座に欠かせない『座布団』。こんな座布団は嫌だ! #95 8月26日(水) 司会:こしら回答:馬るこ、優々、志ら門 ワイルドな落語家になり切って、何かひとこと言ってください。 深夜、知らない番号から着信が。恐る恐る出てみると思いもよらない人の声。誰だった??→「野村やけど、お前の国語の成績4から3に変えるぞ」なんて答える? 「本当は恐ろしいグリム童話」のような、「本当は。。。」シリーズを教えて下さい。 #96 8月28日(金) 司会:こしら回答:馬るこ、志獅丸、竹千代、優々、志ら門 第1回旭堂鱗林選手権! 鱗林さんっぽいことを言ってください。 失業してあぶれたペッパーくんの使い道を教えてください。 「涙」を「目から出た汗」と言うような、照れ隠しの言いかえ語を教えてください。 #97 8月26日(水) 司会:こしら回答:馬るこ、志獅丸、優々、竹千代、鱗林、志ら門▼こしら、愛知県の登竜亭TV「スタジオ獅篭」から配信。▼9月11日に100回目の配信を迎えることを記念して、2020年10月8日(木)に東京・渋谷の「ユーロスペース」で、第2回リアルイベントを開くことが発表された。 田舎者の権助がスタバデビュー。店員さんに発した第一声は? 迷惑系youtuberの新しく発覚した迷惑行為とは? デートに一時間遅刻してきた恋人。「ごめんね、待った?」なんて返す? #98 9月4日(金) 司会:こしら回答:志獅丸、竹千代、優々▼配信冒頭の自己紹介から、謎かけが始まる。お題は「マスク」「ふつう」「宇都宮餃子」の三題。竹千代が「ここは、レベル低すぎ」と感想を漏らす。 カウンターに座ったら「あちらのお客様からです」と目の前に差し出されました。誰から何が届いたの? ずんだもち積み上げ大会優勝したトシ子おばあちゃんのもう一つの特技とは? とある事情により、歴史から忘れ去られたお月見のお作法とは? #99 9月9日(水) 司会:こしら回答:志獅丸、馬るこ、優々、竹千代、鱗林、志ら門 狼少年は、どんな大人になった? 関ヶ原の戦いの最中、その場にいた全員の顔がほころぶ場面があった。何があった? 夏祭りの屋台が一軒だけ周りから浮いていました。何の店? #100 9月11日(金) 司会:馬るこ回答:志獅丸、かしめ、志ら門、竹千代、優々、鱗林金配りおじさん(小):こしら▼100回目の配信。フルメンバーでの配信。▼「大喜利safe22 100回記念 その場で当たる!」と称して、配信中に視聴者プレゼントを実施。生配信中に限り、投げ銭アプリpringでこしらに特定メッセージを送信した視聴者に、こしらが100円を送金した。▼「普段投げ銭をいただいていない方」も含み、視聴者プレゼントは53人が受けたとされる。▼鱗林の酔芸が炸裂。「配信前に飲むのはやめましょう」と、司会の馬るこが出演者に呼びかけた。 秀才ぞろいのエリート学園に、一芸入試で合格してしまったアホ生徒。どんな特技で合格した? いつも優しいドラえもんの表情が、のび太の言葉で一変して悪鬼の形相に。なんて言っちゃったの? ドレミの歌のドとレを新解釈で歌ってください
※この「第81回~第100回」の解説は、「大喜利セーフ22」の解説の一部です。
「第81回~第100回」を含む「大喜利セーフ22」の記事については、「大喜利セーフ22」の概要を参照ください。
第81回~第100回
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 21:47 UTC 版)
「OOGIRI22:22」の記事における「第81回~第100回」の解説
回配信日曜日かしめ楽八ぽん太文吾萬丸信楽小もん緑助いっ休ゲスト他#81 2020年10月22日 木 ○ ○ ○ ○ ○ #82 10月24日 土 ○ ○ ○ ○ #83 10月29日 木 ○ ○ ○ ○ #84 10月31日 土 ○ ○ △ △ ○ △=コメントで回答 #85 11月5日 木 ○ ○ ○ ○ ○ #86 11月7日 土 ○ ○ ○ ○ ○ こしら、獅籠※放送冒頭の放送事故により、アーカイブなし。 #87 11月12日 木 ○ ○ ○ ○ #88 11月14日 土 ○ ○ ○ ○ ○ #89 11月19日 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ #90 11月21日 土 ○ ○ ○ ○ #91 11月26日 木 ○ ○ ○ ○ ○ #92 11月28日 土 ○ ○ ○ ○ 好青年 #93 12月3日 木 ○ △ ○ ○ ○ #94 12月5日 土 ○ ○ ○ #95 12月10日 木 ○ ○ ○ ○ #96 12月12日 土 △ ○ ○ ▼開始10分かしめ到着まで、2人でトーク #97 12月17日 木 ○ ○ ○ ○ #98 12月19日 土 ○ ○ 優々、志ら門 #99 12月24日 木 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ #100 12月26日 土 ○ ○ ○ ○ ○
※この「第81回~第100回」の解説は、「OOGIRI22:22」の解説の一部です。
「第81回~第100回」を含む「OOGIRI22:22」の記事については、「OOGIRI22:22」の概要を参照ください。
- 第81回~第100回のページへのリンク