五千円券とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 五千円券の意味・解説 

ごせんえん‐けん〔ゴセンヱン‐〕【五千円券】

読み方:ごせんえんけん

日本銀行券の一。額面は5千円で、昭和32(1957)年10月1日発行開始平成162004)年11月1日より現在の図柄となり、表面樋口一葉肖像裏面尾形光琳の「燕子花図(かきつばたず)」が描かれている。五千円札

5千円分の利用ができる商品券プリペイドカードなど。


五千円紙幣

(五千円券 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 01:06 UTC 版)

五千円紙幣(ごせんえんしへい)は、日本銀行券の1つ。五千円券五千円札とも呼ばれる。額面は5,000で、歴代の日本銀行券の中で一万円紙幣に次いで2番目に高額面である。


注釈

  1. ^ 日本銀行本店3号館は1938年(昭和13年)建築。
  2. ^ B号券以降の日本銀行券の中で記番号が4ヶ所に印刷されている紙幣は、この紙幣とC一万円券のみである。
  3. ^ 改造紙幣には神功皇后の肖像が描かれていたが、これは日本銀行券ではなく政府紙幣であった。また、二千円券の裏面には紫式部が描かれているが、これは肖像画ではない。
  4. ^ マイクロ文字、特殊発光インキ、深凹版印刷、潜像模様、パールインク等。
  5. ^ このほか、E一万円券は「左下隅L字・右下隅逆L字」、D二千円券は点字の「に」を模した「丸印が縦に3つ」、E千円券は「横棒」の識別マークである。
  6. ^ B号券からE号券までの紙幣では全券種ともに製造番号の両端の英字が各1桁、つまり「A000001A」から始まっていた。「Z900000Z」まで使い果たすと左側の英字だけ「AA」と2桁に変わるが、右端の英字は必ず1桁であったため最終番号は「ZZ900000Z」となり、それを使い果たすと文字色を変更して「A000001A」に戻る形式だった。新紙幣では1桁制が廃止され両端とも初めから2桁の英字、すなわち「AA000001AA」から製造開始される形となった。

出典

  1. ^ a b c d e 現在発行されていないが有効な銀行券 五千円券”. 日本銀行. 2021年6月19日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 1957年(昭和32年)9月17日大蔵省告示第200号「昭和三十二年十月一日から発行する日本銀行券五千円の様式を定める件
  3. ^ a b c d e f 大蔵省印刷局『日本銀行券製造100年・歴史と技術』大蔵省印刷局、1984年11月、306-313頁。 
  4. ^ 大蔵省印刷局『日本のお金 近代通貨ハンドブック』大蔵省印刷局、1994年6月、242-255頁。ISBN 9784173121601 
  5. ^ 植村峻 2015, pp. 215–216.
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 植村峻 2015, pp. 216–222.
  7. ^ “悲鳴を上げる窓口 小銭扱う興行街や駅など”. 朝日新聞 朝刊 (東京): pp. 7. (1953年9月3日) 
  8. ^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、219-220頁。 
  9. ^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、214-216頁。 
  10. ^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、218-221頁。 
  11. ^ 日本銀行調査局『図録日本の貨幣 9 管理通貨制度下の通貨』東洋経済新報社、1975年、190頁。 
  12. ^ 植村峻『紙幣肖像の歴史』東京美術、1989年11月、198-203頁。ISBN 9784808705435 
  13. ^ a b c d e f g h i j k l 1984年(昭和59年)6月25日大蔵省告示第76号「昭和五十九年十一月一日から発行する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件
  14. ^ 鈴木和三郎『日本の現行貨幣 収集の手引き』内外貨幣研究会、2011年11月、72頁。 
  15. ^ a b c d e f 植村峻 2015, pp. 232–234.
  16. ^ a b 植村峻 2015, pp. 234–237.
  17. ^ a b c d 植村峻 2015, pp. 239–241.
  18. ^ a b c 植村峻 2015, pp. 243–244.
  19. ^ a b c d e f g 1993年(平成5年)6月24日大蔵省告示第134号「平成五年十二月一日から発行する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件
  20. ^ a b c d e f g 植村峻 2015, pp. 248–249.
  21. ^ a b c d e 2001年(平成13年)3月30日財務省告示第85号「平成十三年五月十四日から発行する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件
  22. ^ a b c d e 2003年(平成15年)6月13日財務省告示第482号「平成十五年七月一日から発行を開始する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件
  23. ^ a b c 植村峻 2015, pp. 245–246.
  24. ^ 大蔵省印刷局『日本のお金 近代通貨ハンドブック』大蔵省印刷局、1994年6月、162-164頁。ISBN 9784173121601 
  25. ^ 大蔵省印刷局『日本のお金 近代通貨ハンドブック』大蔵省印刷局、1994年6月、195-196頁。ISBN 9784173121601 
  26. ^ 植村峻 2015, pp. 246–247.
  27. ^ "追跡・聖徳太子拾万円札プラン 日の目見なかったデザイン再現"『朝日新聞』1988年12月6日
  28. ^ a b c d e f g h i j 2004年(平成16年)8月13日財務省告示第374号「平成十六年十一月一日から発行を開始する日本銀行券壱万円、五千円及び千円の様式を定める件
  29. ^ a b 向山勇 2019, p. 3.
  30. ^ 大内聡 2004, p. 19.
  31. ^ a b 植村峻 2015, pp. 261–264.
  32. ^ 大内聡 2004, pp. 21–22.
  33. ^ a b 植村峻 2015, pp. 265–267.
  34. ^ 大内聡 2004, pp. 22–23.
  35. ^ a b 大内聡 2004, pp. 19–20.
  36. ^ a b c 植村峻 2015, pp. 275–277.
  37. ^ 植村峻 2015, pp. 270–273.
  38. ^ a b c 大内聡 2004, p. 20.
  39. ^ お札識別アプリ「言う吉くん」
  40. ^ 識別性向上のため、五千円券のホログラムを改良しました。”. 国立印刷局. 2021年9月28日閲覧。
  41. ^ a b 新様式の日本銀行券5千円券の発行開始日を決定しました』(プレスリリース)財務省、2013年12月2日https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/issued/20131202.htm2014年3月3日閲覧 
  42. ^ a b c 2013年(平成25年)12月3日財務省告示第374号「平成二十六年五月十二日から発行を開始する日本銀行券五千円の様式を定める件
  43. ^ 福沢諭吉の1万円札、製造終了…渋沢栄一の新紙幣は6月から量産中”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2022年11月4日). 2022年11月5日閲覧。
  44. ^ a b 植村峻 2015, p. 273.
  45. ^ a b 新紙幣、来年7月にも発行 財務省と日銀 時事通信 2023年06月24日00時36分
  46. ^ a b c d 新しい日本銀行券及び五百円貨幣を発行します”. 財務省. 2019年4月9日閲覧。
  47. ^ a b 向山勇 2019, p. 9.
  48. ^ a b 政府、紙幣刷新へ 1万円札は渋沢栄一”. 日本経済新聞. 2019年4月9日閲覧。
  49. ^ 新五千円札裏面の「ノダフジ」 実は大阪・福島発祥”. 産経新聞. 2021年4月14日閲覧。
  50. ^ 新しい日本銀行券特設サイト”. 国立印刷局. 2023年4月24日閲覧。
  51. ^ 新5千円札の肖像、津田梅子の写真を反転? 財務省は…”. 朝日新聞. 2023年4月24日閲覧。
  52. ^ a b c 向山勇 2019, p. 6.
  53. ^ a b 西方建一、堀納隆成 (2021年10月). “新日本銀行券印刷開始式について”. 広報誌 ファイナンス. 財務省. 2021年11月22日閲覧。
  54. ^ 偽造防止技術~4つの「分かる」~”. 日本銀行. 2022年2月11日閲覧。
  55. ^ 新しい日本銀行券と現行の日本銀行券の比較”. 日本銀行. 2022年2月11日閲覧。
  56. ^ 向山勇 2019, p. 10.
  57. ^ 新1万円札の実物を初披露、流通は24年度上期めど”. 朝日新聞デジタル. 2021年9月2日閲覧。
  58. ^ 新しい日本銀行券の外観 - 新五千円券”. 日本銀行. 2021年9月30日閲覧。
  59. ^ a b 新たな1万円札と「キャッシュレス化」”. 公益財団法人 国際通貨研究所 (2021年4月). 2021年9月26日閲覧。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「五千円券」の関連用語

五千円券のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



五千円券のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの五千円紙幣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS