930年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 15:53 UTC 版)
千年紀: | 1千年紀 |
---|---|
世紀: | 9世紀 - 10世紀 - 11世紀 |
十年紀: | 910年代 920年代 930年代 940年代 950年代 |
年: | 927年 928年 929年 930年 931年 932年 933年 |
930年(930 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
カレンダー
できごと
- 7月24日(延長8年6月26日)- 清涼殿落雷事件[1]
- 10月16日(延長8年9月22日) - 醍醐天皇が譲位し、第61代天皇・朱雀天皇が即位
- 藤原忠平が摂政となる。
- アイスランドで世界最古の近代議会アルシングが創設される
誕生
死去
- 2月14日(延長8年1月13日) - 敦子内親王、平安時代の皇族(* 生年未詳)
- 7月24日(延長8年6月26日)- 藤原清貫、平安時代の公卿(* 867年)
- 10月23日(延長8年9月29日) - 醍醐天皇[2]、第60代天皇(* 885年)
- 坂上是則、平安時代の歌人、三十六歌仙(* 生年未詳)
- 馬殷、十国楚の初代君主(* 852年)
脚注
- ^ “第60代・醍醐天皇の皇位継承と昌泰の変”. WEB歴史街道 (2020年5月18日). 2021年1月4日閲覧。
- ^ Daigo emperor of Japan Encyclopædia Britannica
関連項目
「930年」の例文・使い方・用例・文例
- 1930年代の古典的なジャズの曲
- 1930年代に
- これは1930年代に作られたフォードの車です。
- 1930年の冬に.
- 1930年代初期の不況時代.
- 1920年代と1930年代に人気があったエイミール・クーエによって開発された自己改善のためのシステム
- ヒトラーは1930年代にドイツをナチ化した
- 1930年代に流行した米国の元気旺盛な踊り(飛行家チャールズ・リンドバーグの名をとったと思われる)
- 1930年に三冠王を獲得したサラブレッド
- レコードには1930年代の多くの古い歌が入っている
- トン数と軍備の条約制限に従うために組立てられた小さい戦艦(1925年から1930年までの)
- 1930年代に人気のあったビッグバンドによって演奏されたジャズのスタイル
- 1920年代と1930年代に人気のあったデザインのスタイル
- 冥王星は1930年にクライド・トンボーによって発見された
- 米国の小説家(1930年生まれ)
- 1930年代の人気の子役(1928年生まれ)
- 英国の作家で、シャーロック・ホームズを生み出した(1859年−1930年)
- 米国の実業家で航空パイオニア(1878年−1930年)
- オランダの医師で、脚気が栄養不足で起きることを発見した(1858年−1930年)
- 米国の弁護士、政治家で、1930年から1966年まで米国の映画の道徳的な内容を定めた製造規則を定式化した(1879年−1954年)
- 930年のページへのリンク