鬼太郎と敵対した人間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 鬼太郎と敵対した人間の意味・解説 

鬼太郎と敵対した人間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:29 UTC 版)

ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の記事における「鬼太郎と敵対した人間」の解説

以下は主に鬼太郎敵対または身勝手な行動取ってストーリー的に大きく影響を齎した者たち(最終的に改心して和解至った者も含む)。 にせ鬼太郎(にせきたろう) 声 - 伊倉一恵墓場黄色と黒の市松模様ちゃんちゃんこ着た鬼太郎瓜二つ少年鬼太郎とは違い隻眼ではなく、また幽霊妖怪でもないただの人間。日本人国籍もあるが、本名不明。 『ねこ屋のきょうだい』では、下宿屋「ねこや」の主人家出した長男で、寝子の兄として登場。『雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎』では、一儲け企んだねずみ男が、鬼太郎によく似た顔の少年正夫をにせ鬼太郎仕立て上げる初出貸本版『墓場鬼太郎』シリーズの『鬼太郎夜話』(アニメ版第4〜7話)。詳細は「墓場鬼太郎の登場人物」を参照 禿山はげやま) 声 - 佐藤正治墓場水木働いている血液銀行頭取鬼太郎親子警察突き出そうと目論むが、逆に車ごと崖から転落死し、生きながら霊界流され水木に、地獄へ行く前に会社託す初出は『幽霊一家』、『あう時はいつも死人』に登場アニメ版では名前未出な会社社長詳細は「墓場鬼太郎の登場人物」を参照 山田秀一(やまだ しゅういち) 声 - 小宮山清第1作)、塩屋翼第3作)、森久保祥太郎まんがビデオ) 『大海獣』(初アニメ化第1作第5〜6話)に登場大海獣調査隊に参加した天才科学者生物学をはじめあらゆる分野長ける反面大海獣研究から不老不死秘密解明し、その名誉を得ようとする野心家自分が大怪獣血液注射したことで大怪獣変身した鬼太郎抹殺しようとするが、最後自分過ち認めて鬼太郎元に戻す鉄の大海獣(てつのだいかいじゅう) 原作大海獣』(アニメ化第1作第6話)に登場大海獣化した鬼太郎を殺すために山田秀一が開発した大海獣そっくりの巨大なロボットラジコン大海獣とも呼ばれる。 眼がライトになっており、両手ハサミ鋼鉄の牙を武器としている。 怪獣にそっくりなロボット怪獣対抗する発想は、水木貸本漫画怪獣ラバン』(1958年)でも登場しており、東宝映画『キングコングの逆襲』1967年)のメカニコングより早く作者本人著書『続・妖怪画談』において最初に考えたのは自分であることを述べている。 鬼道衆きどうしゅう) 声 - 大森章督佐藤佑暉第3作) 『鬼道衆』に登場葛城山に住む妖怪狩り専門家集団原作アニメ第3作では、女頭領以外は山伏のような服装幹部には人魚の肉を食べて百年生きている者もいる。 原作では人間として育った女王人魚山田海姫(やまだ みき)を狙い鬼太郎一派対立するアニメでは第3作100登場。女頭領八百比丘尼寿命切れが近く延命のために半魚人結婚した女王人魚を狙うが、最後寿命尽きて全滅する実写映画版では1000年前悪霊退治の旅をしていた集団村人頼み濡れ女封印した比良本楓頭目の子孫だった。 アニメ第6作ではかつて権力者寺社依頼妖怪退治をしていた組織過去には大逆の四将の捕縛にも携わり人間妖怪存在忘れた現在では影を潜めていたが、ぬらりひょんの手引きで解放された四将の一人玉藻前によって里を壊滅させられる如雲斎(じょうんさい原作のみ登場鬼道衆幹部で、頭領の鬼巫女に次ぐ霊能者。 鬼巫女(おにみこ) 声 - 色京子第3作鬼道衆強力な女性霊能者般若の面被っている。 原作では鬼道衆頭領アニメ第3作100話では八百比丘尼曰く妖怪殺し後継者とされていたが、正体八百比丘尼洗脳され妖怪への敵意植え付けられたユメコだった。 ヒミコ 古代日本である邪馬台国の長で実在人物本作では古代魔法鬼道」を極めた霊能者として登場時空越えてやってきたねずみ男に井戸の神に捧げる生け贄連れ去られたため、井守鬼太郎達を襲わせるが、最後鬼太郎強さ認め生け贄の儀をやめることを約束する八百比丘尼(やおびくに声 - 高雅羅第3作偶然に人魚の肉を食べて八百生きたという伝説女性1人。人の身に合わぬ長寿世の無常悩んだ伝承原典儚げ存在女性ではなく本作登場した個体冷酷な性格をしている。 アニメ第3作100話では鬼道衆頭領人魚の肉による不老不死八百年で効力が切れるため、延命するために女王人魚を狙うが、最後寿命尽きて白骨化する。 原作では「国盗り物語第11話登場鬼婆のような風貌ムー雇われ鬼太郎抹殺企むが、最後奪われ溶解液倒される。 ザ・マンモス 声 - はせさん治第1作)、くじら(第6作吸血鬼ラ・セーヌに用心棒として雇われている殺し屋力自慢大男で、フランス出身人間最期はラ・セーヌと共に燃え盛るホテル部屋中に閉じ込められ焼死するアニメ第6作では、ラ・セーヌに一族ぐるみで仕えている。ラ・セーヌの命令若い女性を攫い献上していた。によってラ・セーヌが倒された後は鬼太郎身柄引き渡されるギャング団 声 - 永井一郎政吉)、大竹宏豆蔵)(第1作)、徳丸完大黒)、田中亮一二郎)(第4作)、山野井仁正岡)、太田真一郎(豆)、高塚正也吉川)(第5作) 『地獄流し』に登場黒ずくめの服の男・政吉(まさきち)と黒眼鏡出っ歯の男・豆蔵まめぞう)の2人組で、原作ではそれぞれ殺し屋前科12犯のやくざで、アニメ第1作第13話では銀行強盗犯。警察追われ鬼太郎の家に侵入しカラス殺したことで鬼太郎怒りを買い地獄流されるアニメ第4作35話では黒ずくめ大黒(おおぐろ)と出っ歯二郎(じろう)の、悪質な土地転がし2人組警察からの逃走中銃撃したことで鬼太郎怒りを買い、砂漠無人の街が広がる世界送られる最終的に改心した二郎現世戻され出頭し悪辣なままの大黒さらなる暗闇突き落とされる。 アニメ第5作では黒ずくめ正岡出っ歯の豆(まめむら)、冴えない雰囲気吉川よしかわ)の、銀行強盗働いた柄の悪い3人組ねずみ男案内され妖怪横丁自分勝手に振る舞ったために住民から報復され最後鬼太郎によって地獄落とされる新妖怪千物語では、兄貴分豆蔵2人組強盗殺人犯。鬼太郎渡し船三途の川を渡る途中に、2人とも船から地獄落ちる。 ナンダカ族の男 月刊ガロ掲載鬼太郎夜話』に登場スリ得た金で遊び暮らすサングラスをかけた男。 寝子失って悲しみ暮れていた鬼太郎利用してスリ働いたことによって、鬼太郎報復貯金通帳を失う。 貸本版『墓場鬼太郎』シリーズの『鬼太郎夜話第2巻地獄散歩道』では、呼称ビート族」でサングラスをかけていない詳細は「墓場鬼太郎の登場人物」を参照 青木 日和坊(あおき ひよりぼう) 『最新版』に登場したパニック評論家。顔は日和坊似ている人間初老男性妖怪存在信じていないが、ぬらりひょん破壊活動やいじめ・自殺蔓延を「ハレー彗星による集団幻覚」と断ずるなど、発想オカルト的である。 チャラトミ 声 - 根本幸多 アニメ第6作登場するウーチューバーの青年主役願望満たすために周囲の迷惑を顧みない傾向にあったが、HIKAKIN(声は本人)との出会いきっかけ反省し居酒屋就職し真面目に働くようになる総理 声 - れいみ アニメ第6作登場日本の総理大臣務め中年女性。日本国政府至上主義者で、目的達成のために手段選ばず自身感情を貫くために物事利用する狡猾さ頑固さを持つ。第二次妖怪大戦争では首相官邸関係者と共に爆撃巻き込まれ死亡する小野崎美琴(おのざき みこと) 声 - 下地紫野 アニメ第6作登場。まなや雅たちの同級生少女人体実験副作用おどろおどろ変貌した研究者の父を鬼太郎倒され以来妖怪憎悪抱き妖怪危険性周囲訴え活動を行うが、それが妖対法成立第二次妖怪大戦争遠因となり、最後考え改める。 [先頭へ戻る]

※この「鬼太郎と敵対した人間」の解説は、「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の解説の一部です。
「鬼太郎と敵対した人間」を含む「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の記事については、「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「鬼太郎と敵対した人間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鬼太郎と敵対した人間」の関連用語

鬼太郎と敵対した人間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鬼太郎と敵対した人間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS