大阪芸術大学短期大学部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 短期大学 > 大阪芸術大学短期大学部の意味・解説 

大阪芸術大学短期大学部

(浪速外国語短期大学 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/14 02:43 UTC 版)

大阪芸術大学短期大学部(おおさかげいじゅつだいがくたんきだいがくぶ、英語: Osaka University of Arts Junior College)は、大阪府大阪市東住吉区矢田2-14-19に本部を置く日本私立大学1945年創立、1951年大学設置。大学の略称は芸短[9]および大阪芸大短大部。


  1. ^ 旧・英文科のみ。
  2. ^ a b c d 1978年3月31日廃止。
  3. ^ 旧・デザイン美術科のみ。
  4. ^ 旧・広報科のみ。
  5. ^ 設置当時は広報学科
  6. ^ a b 2010年度をもって学生募集を終了。
  7. ^ 旧・商業科のみ。
  8. ^ a b c 募集は2010年度まで。
  9. ^ 浪速短期大学当時、浪短。
  10. ^ 入学案内パンフレットより引用
  11. ^ 昭和30年度版『全国学校総覧』1380頁(以下、『総覧』と略する。)
  12. ^ 昭和34年度版『総覧』24頁
  13. ^ 昭和35年度版『総覧』22頁
  14. ^ 昭和36年度版『総覧』26頁
  15. ^ 昭和37年度版『総覧』26頁
  16. ^ 昭和38年度版『総覧』30頁
  17. ^ 昭和39年度版『総覧』31頁
  18. ^ 昭和40年度版『総覧』32頁。
  19. ^ 昭和41年度版『総覧』35頁
  20. ^ 昭和42年度版『総覧』38頁
  21. ^ 昭和43年度版『総覧』39頁
  22. ^ 昭和44年度版『総覧』41頁
  23. ^ 昭和45年度版『総覧』42頁より。何故か昨年度と同数となっている。
  24. ^ 昭和46年度版『総覧』42頁
  25. ^ 昭和47年度版『総覧』42頁
  26. ^ 昭和48年度版『総覧』44頁
  27. ^ 昭和49年度版『総覧』45頁
  28. ^ 昭和50年度版『総覧』47頁より。何故か昨年度と同数となっている。
  29. ^ 昭和51年度版『総覧』50頁
  30. ^ 昭和52年度版『総覧』49頁
  31. ^ 昭和53年度版『総覧』49頁
  32. ^ 昭和54年度版『総覧』50頁
  33. ^ 昭和55年度版『総覧』50頁
  34. ^ 昭和56年度版『総覧』52頁
  35. ^ 昭和57年度版『総覧』52頁
  36. ^ 昭和58年度版『総覧』54頁
  37. ^ 昭和59年度版『総覧』55頁
  38. ^ 昭和60年度版『総覧』56頁
  39. ^ 昭和61年度版『総覧』63-64頁
  40. ^ 昭和62年度版『総覧』64頁
  41. ^ 昭和63年度版『総覧』65頁
  42. ^ 昭和64年度版『総覧』69頁
  43. ^ 1990年度版『総覧』70-71頁
  44. ^ 1991年度版『総覧』71頁
  45. ^ 1992年度版『総覧』74頁
  46. ^ 1993年度版『総覧』75頁
  47. ^ 短大蛍雪 』(全国短大&専修・各種学校受験年鑑シリーズ、1992年9月臨時増刊号)377頁には「189、1276(うち1年生男106、女623)」と表記されている。
  48. ^ 1994年度版『総覧』77頁
  49. ^ 1995年度版『総覧』79頁
  50. ^ 1996年度版『総覧』81頁
  51. ^ 1997年度版『総覧』82頁
  52. ^ a b 1998年度版『総覧』84頁
  53. ^ 1999年度版『総覧』73-74頁
  54. ^ 2000年度版『総覧』77頁
  55. ^ 昭和63年度版『総覧』77頁
  56. ^ 昭和64年度版『総覧』80-81頁
  57. ^ 1990年度版『総覧』83頁
  58. ^ 1991年度版『総覧』84頁
  59. ^ 1992年度版『総覧』87頁
  60. ^ 1993年度版『総覧』89頁
  61. ^ 1994年度版『総覧』91頁
  62. ^ 1995年度版『総覧』93頁
  63. ^ 1996年度版『総覧』95頁
  64. ^ 1997年度版『総覧』96頁
  65. ^ 1999年度版『総覧』85-86頁
  66. ^ 2000年度版『総覧』91頁
  67. ^ a b 教員養成課程認定大学短期大学一覧』(1955年)66頁より
  68. ^ ラジオパーソナリティとして関西で活動するかたわら、広報学科時代に学科長兼務で教授に就任。メディア・芸術学科長に在職中の2012年5月25日に69歳で急逝した。なお、在職中にパーソナリティを務めた『もぐもぐ』(fm osaka)と『川村龍一のゆ〜ゆ〜ラジオ』(MBSラジオ)では、本学部が番組のスポンサーに付いていた。
  69. ^ a b c d e f g h i 2000年2008年度用入学案内冊子より一部引用。
  70. ^ a b c d 1999年度までは浪速短期大学附属。
  71. ^ 1979年度版以前は『短期大学一覧』
  72. ^ 「浪速短期大学」の頁


「大阪芸術大学短期大学部」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪芸術大学短期大学部」の関連用語

大阪芸術大学短期大学部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪芸術大学短期大学部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪芸術大学短期大学部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS