梧桐書院とは? わかりやすく解説

梧桐書院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 03:41 UTC 版)

梧桐書院
正式名称 株式会社梧桐書院
英文名称 GOTOSHOIN CO.,LTD.
現況 事業継続中
種類 株式会社
市場情報 非上場
出版者記号 340
取次コード 2368
法人番号 6010001002781
設立日 1961年
代表者 能登隆市
本社郵便番号 〒101-0024
本社所在地 東京都千代田区神田和泉町1-7-1
扇ビル4階
資本金 5千万円
外部リンク http://www.gotoshoin.com/
テンプレートを表示

株式会社 梧桐書院(ごとうしょいん)は、東京都千代田区に本社を置く日本出版社

概要

1934年(昭和9年)創業。発行所:梧桐書院、発行人:酒井久二郎として書籍の刊行を開始する。1948年(昭和23)、田中捨吉が株式会社梧桐書院を設立。この前年の1947年(昭和22)には、後に梧桐書院と合併することになる、貸本向け漫画を出版するきんらん社が設立されている。1961年(昭和36年)、きんらん社と合併し、実用書専門の出版社として設立され再出発する。最古のものには前田聴瑞の『阿弥陀経講話』(1934)がある。

2003年(平成15年)から石川県金沢市に所在する印刷会社・能登印刷グループの一員となり、実用書以外の幅広い分野の書籍を手がけはじめる。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梧桐書院」の関連用語

梧桐書院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梧桐書院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梧桐書院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS