政府等の対応とは? わかりやすく解説

政府等の対応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/24 08:35 UTC 版)

令和元年房総半島台風」の記事における「政府等の対応」の解説

首相官邸 9月6日1115分、情報連絡室設置10月13日、本災害を「激甚災害」とする政令公布内閣府 9月6日1115分、内閣府情報連絡室設置9月10日14時内閣府情報先遣チーム 千葉県庁向けて出発9月12日 - 17日イオンリテール通じて富津市千葉県内の高齢者関係施設支援物資を提供。 2020年1月16日台風15号への対応の検証チーム中間取りまとめ示しその中で大規模災害時には被災地へ「内閣府調査チーム」を派遣して支援できるよう今後防災基本計画見直すことが盛り込まれた。 気象庁 9月8日午前11時に緊急記者会見開き、「強い勢力維持して静岡県から関東地方上陸する見込みで、首都圏含め記録的な暴風恐れ」があると述べその際、「夜になって接近とともに世界が変わる」という表現視聴者警戒呼びかけた。 JETT(気象防災対応支援チーム)をTEC-FORCEとして派遣総務省消防庁 9月6日応急対策室長を長とする消防庁災害対策室(第1次応急態勢)を設置同日付で都道府県指定都市対し台風第13号台風第15号についての警戒情報」を発出した。 台風通過後の猛暑ならびに台風による大規模停電続いていることから、9月9日1930分、関係都道府県対し大規模停電下における熱中症予防対策について」を発出した。 警察庁 9月6日1115分、災害対策室長を長とする災害情報連絡室を設置警察庁管区警察局及び関係都県警察は、関連情報収集等を実施静岡県警ヘリ埼玉県警ヘリ千葉県警ヘリそれぞれ離陸被害情報等を収集した防衛省・自衛隊 9月10日午前4時森田健作千葉県知事から航空自衛隊中部航空方面隊司令官対し同日4時30分、千葉県知事から陸上自衛隊第1空挺団に対してそれぞれ災害派遣要請出され当初千葉県担任する第1空挺団陸上自衛隊高射学校主力以後全国陸・海・空各自衛隊部隊による活動実施中である。これ以後追加要請複数出されたため、以下に列記する活動内容として、情報収集住民向け給水支援入浴支援病院対す給水支援患者搬送東京電力停電復旧作業のための倒木除去道路啓開ブルーシートの展張支援物資搬送行った。このほか被災者生活支援のために海上自衛隊館山航空基地一般開放した。 また、同日15時25分、神奈川県知事より陸上自衛隊第1師団長に対し災害派遣要請があり、停電復旧作業のための倒木土砂除去支援鎌倉市にて行われ13日14時30分に撤収要請となった防衛省ホームページならびに防衛省第1空挺団など各部隊Twitterでの情報提供の他、9月11日以降は、同日就任した河野太郎防衛大臣Twitter活用し各自衛隊施設等からの災害派遣関連情報の提供を実施している。 10月7日以降は在千葉県部隊必要に応じ即応する体制維持13日以降令和元年東日本台風台風19号)、10月25日大雨災害に伴う災害派遣移行した11月5日15時10分、森田健作千葉県知事より撤収要請出され、2か月にわたる活動終了した一連の災害派遣における要請内容以下のとおりである。 令和元年台風15号における災害派遣要請の一覧(2019年11月5日15時10分現在)要請日時要請要請要請内容撤収要請9月10日 0400千葉県知事 空自 中部航空方面隊司令官 給水支援 11月5日 15時109月10日 0430陸自 第1空挺団9月10日 12時00陸自 第1空挺団空自 中部航空方面隊司令官 患者搬送 9月11日 0600陸自 第1空挺団倒木除去 9月11日 14時00分 空自 中部航空方面隊司令官 道路啓開 被害情報収集 9月11日 15時00海自 第21航空群司令 入浴支援 9月12日 2000陸自 第1空挺団入浴支援 9月13日 14時00分 海自 横須賀地方総監 給水支援 9月14日 0745分 陸自 第1空挺団空自 中部航空方面隊司令官 患者搬送 9月15日 12時00陸自 第1空挺団長 人救助 9月15日 2000空自 中部航空方面隊司令官 倒木除去 9月16日 16時30海自 下総教育航空群司令 人命救助 9月16日 21時00分 空自 中部航空方面隊司令官 人命救助 9月17日 14時00分 海自 第21航空群司令 倒木除去 道路啓開 9月10日 15時25神奈川県知事 陸自 第1師団瓦礫除去 9月13日 14時30備考:このほか、LO連絡幹部)が千葉県庁・各市役所等派遣された。台風19号10月25日大雨災害にも従事海上保安庁 9月8日18時に海上保安庁本庁対策設置9月9日5時に第三管区海上保安本部対策設置巡視艇延べ133隻、航空機延べ18機、救難要員人員62名を投入したほか、航行警報・海の安全情報発令した総務省 9月6日1115分、大臣官房総務課情報連絡室設置災害復旧支援のため、電力会社所有陸上移動局移動申請電波法に基づき許可したほか、千葉県内の公衆電話無料措置公衆無線LAN サービス00000JAPAN」(ファイブゼロ・ジャパン)の無料開放実施国土交通省 9月5日地方整備局地方運輸局都道府県等に、台風第13号及び第15号接近に伴い災害 への警戒強化工事安全管理徹底注意喚起発出TEC-FORCE派遣のほか、防災ヘリ排水ポンプ車照明車、待機支援車派遣した厚生労働省 9月6日1145分厚生労働省災害情報連絡設置千葉県庁職員派遣9月9日に、各都道府県保健所設置市特別区対し停電時における熱中症予防対策について、事務連絡発出。このほか、避難所における小児アレルギーへの対応・周知千葉県依頼DMATDPAT 以下の情報9月11日現在。 茨城県栃木県、群馬県、埼玉県千葉県東京都神奈川県DMAT出動千葉県DPAT調整本部設置千葉県DPATのほか、茨城県群馬県埼玉県静岡県DPAT千葉県活動文部科学省 9月6日1115分に文部科学省災害連絡室を設置防災科学技術研究所は、梅雨期・台風期クライシスレスポンスサイトを更新災害対策チーム設置し業務支援目的千葉県庁職員派遣宇宙航空研究開発機構9月9日に、国土交通省からの依頼を受け、陸域観測技術衛星だいち2号」(ALOS-2)による山梨県早川町付近の緊急観測実施農林水産省 大臣官房文書課災害総合対策室に農林水産省災害情報連絡設置関東森林管理局関東農政局災害対策本部設置本庁から地方公共団体宛て農業関係に関する通知発出環境省 9月6日環境省災害情報連絡室を設置関東地方環境事務所職員神奈川県千葉県派遣したほか、災害廃棄物等関係に関する事務連絡周知発出経済産業省 9月13日台風15号による停電被害対策本部設置9月12日 - 17日サンデー青森県)やイオンリテール通じて館山市香取市などに支援物資を提供。 千葉県 県の災害時対応マニュアルには「大規模災害発生した場合、特に市町村被災状況報告を行うことができなくなった場合には積極的に市町村へ県職員派遣し情報収集を行う」と明記されているが、台風直撃して4日目9月12日より前に県の職員市町村派遣することはなかった。 9月11日イオンリテール通じて鋸南町支援物資を提供。 9月12日県内41市町村災害救助法適用し災害への対応掛かった経費を国と県が負担するようにした。 9月18日森田健作千葉県知事首相官邸訪れ安倍晋三内閣総理大臣に、早急に台風15号による被害激甚災害指定して欲しい旨を伝達した安倍晋三首相は、前日に約13億円余り資金援助約束している。 10月15日千葉県台風15号19号に伴う被災者生活再建支援法県下全域への適用をした、と公表11月22日危機管理専門家など有識者が県の対応を検証する会議開かれ気象庁厳重な警戒呼びかけ会見を県の危機管理部門幹部見ていなかったことなどにより、「災害警戒体制」をとっていなかったことや、森田知事県庁離れ自宅周辺私的に視察していたことへの批判出た

※この「政府等の対応」の解説は、「令和元年房総半島台風」の解説の一部です。
「政府等の対応」を含む「令和元年房総半島台風」の記事については、「令和元年房総半島台風」の概要を参照ください。


政府等の対応

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 11:08 UTC 版)

七・八事件」の記事における「政府等の対応」の解説

現職(2022年当時)内閣総理大臣である岸田文雄急遽参院選遊説場所の山形県からヘリコプター官邸戻りその他の閣僚に東京へ帰還命じた午前1145分政府官邸危機管理センター官邸対策室を置き、関係者庁との会議あたった。 時を同じくして警察庁桜沢健一責任者とする対策本部立ち上げた

※この「政府等の対応」の解説は、「七・八事件」の解説の一部です。
「政府等の対応」を含む「七・八事件」の記事については、「七・八事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「政府等の対応」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「政府等の対応」の関連用語

政府等の対応のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



政府等の対応のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの令和元年房総半島台風 (改訂履歴)、七・八事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS