古代ギリシア語
(古典ギリシア語 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 14:47 UTC 版)
古代ギリシア語(こだいギリシアご、Ἑλληνική、希: Αρχαία ελληνική γλώσσα)は、ギリシア語の歴史上の一時期を指す言葉。古代ギリシアの、アルカイック期(紀元前8世紀 - 前6世紀)、古典期(前6世紀 - 前4世紀)、ヘレニズム期(前4世紀 - 後6世紀)の3つの時代に跨がっており、様々な方言が存在し、古典ギリシア語もその一つである。
注釈
出典
- ^ Roger D. Woodard, “Greek dialects,” The Ancient Languages of Europe, R. D. Woodard (ed.), Cambridge: Cambridge UP, 2008, p. 51.
- ^ 高津春繁『ギリシア語文法』による。最新版『ブリタニカ百科事典』のように、これより簡略な分類がされる場合もある。マケドニア方言の位置は、現在主流となっている最新の学説を元に配置した。
- ^ 長年、ギリシア語に近いが別のインド・ヨーロッパ語族の言語と考えられていたが、ギリシアのマケドニア地域で近年発見された碑銘やタブレットによって、北西ギリシア方言の一つと分かった。
- ^ Roisman, Worthington, 2010, "A Companion to Ancient Macedonia", Chapter 5: Johannes Engels, "Macedonians and Greeks", p. 95:"This (i.e. Pella curse tablet) has been judged to be the most important ancient testimony to substantiate that Macedonian was a north-western Greek and mainly a Doric dialect".
- ^ ラテン語では rh と表記された。
- 1 古代ギリシア語とは
- 2 古代ギリシア語の概要
- 3 音韻論
- 4 形態論
- 5 表記体系
- 6 脚注
古典ギリシア語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/13 16:39 UTC 版)
ヘスペロネシア (Hesperonesia) = ヘスペロス(女神の名「黄昏、西方」)+ 諸島 ポリネシア (Polynesia) = 多い + 諸島 マカロネシア (Macaronesia) = 祝福された + 諸島 ミクロネシア (Micronesia) = 小さい + 諸島 メラネシア (Melanesia) = 黒い + 諸島 語形がネシアではないが、ペロポンネソス (Peloponnesos) も「ペロプス(英雄の名)+ 島(単数)」で同じ語源である。ただし、ネシアで終わる地名だがマグネシア (Magnesia) は偶然の一致である。
※この「古典ギリシア語」の解説は、「ネシア」の解説の一部です。
「古典ギリシア語」を含む「ネシア」の記事については、「ネシア」の概要を参照ください。
古典ギリシア語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:03 UTC 版)
日本語では「古典ギリシア語」という名称が広く知られているが、これは「古代ギリシア語」と同一の概念ではない。古典ギリシア語は、古代ギリシアの諸方言の中で最も代表的なものとなった古典期のアッティカ方言を指す呼称である。 紀元前5世紀頃までは散文の中心がイオニア地方であったため、イオニア方言が主に用いられていた(ヘーロドトスなど)。しかし、前5世紀後半からはアテーナイに優れた弁論家・文筆家(プラトーン、トゥーキューディデースなど)が多く現れ、さらに政治的にもアテーナイがギリシアの中心となったため、前4世紀頃にはアッティカ方言がギリシア世界の標準語となった。この頃に用いられていたアテナイの言語を指して「古典ギリシア語」と呼ぶ。
※この「古典ギリシア語」の解説は、「古代ギリシア語」の解説の一部です。
「古典ギリシア語」を含む「古代ギリシア語」の記事については、「古代ギリシア語」の概要を参照ください。
古典ギリシア語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 08:53 UTC 版)
古典ギリシア語では過去形に完了形・アオリスト(完結相)・未完了形の3種類の区別がある。
※この「古典ギリシア語」の解説は、「完了形」の解説の一部です。
「古典ギリシア語」を含む「完了形」の記事については、「完了形」の概要を参照ください。
古典ギリシア語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/28 07:25 UTC 版)
古典ギリシア語では過去の完結相を表す動詞活用形としてアオリストがあり、非完結形および完了形と区別される。動詞によっては基本形とアオリストで意味が異なることもある(例えば基本形は「探す」、アオリストは「見つける」など)。なおスペイン語でも同じように相によって意味が異なる動詞の例がある。
※この「古典ギリシア語」の解説は、「完結相」の解説の一部です。
「古典ギリシア語」を含む「完結相」の記事については、「完結相」の概要を参照ください。
- 古典ギリシア語のページへのリンク