オフシアターコンペ作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 08:12 UTC 版)
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の記事における「オフシアターコンペ作品」の解説
年上映作品監督カテゴリ1990(平成2年) 竹下パフォーマンス/秘芸水戸黄門 竹下心也 グランプリ GIG 家永浩輔 審査員特別賞 メイリン・アドベンチャー 今井聡 トロマ賞 滑走の計画 吉岡正人 やけくそ爆裂どんづまりサンダーロード 岡秀樹 爆走8マン 高野和明 蝉 山田達二 DOPE 熊沢尚人 HELP ME! 室賀厚 ドラッグ演歌 -九九- 前島誠二郎 1991 死神特急DEATH EXPRESS 寺田裕之 グランプリ ライス・ゲームRICE GAME 小林秀昭 審査員特別賞 サルMONKEY 近藤廣行、佐治英理人 香港的友情〜炎の挑戦NO HEAD ONLY POWER 岡一英 手づくりのSTAR WARSSTAR WARS/THE HANDS STRIKES BACK 高橋弘 PUNCH ITPUNCH IT 森田空海 VIDE男VIDE-O 熊沢尚人 念写PSI/THE DOCUMENTARY 冨田勝也 アタッシュケースの女A FISTFYL OF COIN 吉原健一 妖怪巨大女の息子ATTACK OF THE SON OF 50-FOOT WOMAN 啓宏之 飛脚と野武士AN EXPREDD MESSENGER AND A WANDERING AMURAI 井上春生 1992 ダイヤモンドの月 野火明 グランプリ かっぱ 大沢克哉 審査員特別賞 くそとり天女 石田章 ゴジラ対水戸黄門 竹下心也 トーキョー・リュミエール 越坂康史 椰子 原隆志 Bubble 久保直樹 CR製薬株式会社 石橋義正 ラッキーストライクの冒険 小笠嘉士 EDGE 国松正義 1993 トラッシュ 久保直樹 グランプリ わたしのあしながおじさん 安原伸 審査員特別賞 フィリップ君 岩崎友彦 メリー・クリスマス 岩村真人 せんせいは… 佐々木慶太 Strange high 水戸英樹 小鳥たちのいない花園 野火明 ワンダホー・モーニン 笠井正俊 男たち 喜多祥一 きゅうりにラブレター 石田章 僕が僕であるために 近藤勇一 吉貝博士の冒険 竹下心也 夢の電波 越坂康史 力士 大谷清英 1994 FAMILY TIME 川口良太 グランプリ ぼくのスカイライン 安原伸 審査員特別賞 自動販売機と少女 大谷清英 審査員特別賞 いけにえ/序章 佐々木慶太 また、明日 岡部雅子 真夏のビタミン 三原光尋 ちょっと待ってね 秋元克次 楽音 木村利幸 離したくない 後藤正吾 彼女がゾンビだったと聞いて僕はちょっと驚いた夕暮れ〈国際版〉 奈良純 かかしでござる 喜多祥一 プラネタリング 荒金厚司 ハッピー・ゴー・ラッキー 小笠嘉士 いつまで〈アートヴァージョン〉 繁田健治 凄い鞄〈ショートヴァージョン〉 前島誠二郎 1995 はにわマン 安原伸 グランプリ 限界人口係数 西村喜廣 審査員特別賞 風のない部屋 三宅隆太 審査員特別賞 カルデラ姫 歌川恵子、室伏敦子 CRYSTAL 四十宮隆志 消えてゆく女のための習作 太田実 BITE・IT・RIGHT 堺谷みゆき 美女と総合人間 一円光太郎 SAM・BO 家永浩輔 5・6 樋口達也 BLUE ROSES 近藤勇一 1996 脳の休日 水戸ひねき グランプリ 血の赤に染めろ! 山内大輔 審査員特別賞 REST ROOM 村上宗義 奨励賞 惜しみなく愛は奪ふ 松梨智子 奨励賞 吸血透明人間と戦慄 川畑節幸 緑に濡れた森 熊澤尚人 Na MACO 中垣英樹 火星の人参 佐藤懐智 モロヘイヤ・パニック 蔭山周 リンガ・マニア 山本淳一 子規幻想 田代博美 1997 party 内海まゆみ グランプリ L&D 木村英樹[要曖昧さ回避] 審査員特別賞 COBWEB 蜘蛛の巣 辻田晃行 ええかげんなはなし 石田章 彼女の恋したもの 福井綾 夢想庭園からの音楽 杉浦昭嘉 序破急 小林ひろ子 ロベルトのように 松永敏郎 ひとみちゃん波瀾万丈 繁田健治 PUNTO 小林秀夫 羊男はアンドロイドの夢を見るか? 新田隆男 O・K 武信寛行 1998 深夜の三人 越坂康史 グランプリ Variations for MOVEMENTS 佐藤義尚 審査員特別賞 クルシメさん 井口昇 奨励賞 冥土の土産 加藤良一 奨励賞 ゴー!ゴー!スパンケッツ ドナルド・タケシタ-ガイ 忘れられない女 堀井彩 月夜に愛して 菅原慎一 マレヒト 佐藤智也 イタメシの純和風 安田真奈 1999 夏に生まれる 村上賢司 グランプリ 快動力REAL 保田克史 審査員特別賞 OVER 奥渉 湯たんぽ 嘉規智織 他、3本。 川合晃 山田君ノ布団 伴野智 スパーク・ストロベリー・スパイダー 栗林忍 THE TURNS OF THE WHEEL カール・ノイベルト 東京女 堀井彩 2000 どんでん生活 山下敦弘 グランプリ レッツ・ゴー!!イチゴガール 栗林忍 審査員特別賞 キノキ 長島慎 うれしい、着ぐるみ 井上朗子 スクラップ 筧昌也 半透明ダム 蔭山周 梟男 久保山努 ンジャパニ・イニシエーション 田野慶太 ランナーマン 中村隆太郎 バアスデイ 常廣丈太 2001 東京ハレンチ天国さよならのブルース 本田隆一 グランプリ L'Ilya イリヤ 佐藤智也 審査員特別賞 雨の様に泪の様に 今尾偲 ハライセ 筧昌也 GUNS N' ROSES 森克彦 ムラカミ 新井澄司 WELDER'S Cock-a-doodle-doo/溶接工のコケコッコー 西谷龍二 おれたちの川 濁流編 近藤太 バンザイ人生まっ赤っ赤。 中野量太 2002 山崎係長解放戦線 上乗直子 グランプリ ナッツ 千木良悠子、丈和、蔭山周 審査員特別賞 パンプキン☆ヘッド 小高和剛 窓、スズキ 北本達也 クリスマスにプレゼントを選ぶこともなく 山崎敬司 男あわれ 大道省一 穏やかな生活 佐藤恵司 ガールフレンド:ストラトス 山本淳一 ざくろの夢 木村明子 こんにゃく郎通信 たかはしたろう のぞき穴 ファン・ヨンスン 17歳〜君がいた夏 畑澤和也 2003 美女缶 筧昌也 グランプリ 東京は今、タコニナッタ。 金晋弘 審査員特別賞 スキージャンプ・ラージヒル・ペア 真島理一郎 ロクハチ賞 タンバリボン 中村隆太郎 ロクハチ賞 OBSESSION 入江悠 トーキョー・サイコ・トリップ 稲垣誠 窓 町野弘幸 赤裸々 梅田哲也 6756博多 諸藤亨 井の頭・狩人 高市知美 2004 極東のマンション 真利子哲也 グランプリ 打つ娘サユリ 木村卓史 審査員特別賞 ヤンキーエレジー 本間由人 哀川賞 ブルー・ヘッド・モンスター・フロム・プラネット66 時川英之 エレクトリックス 門脇匡彦 ラッパー慕情 藤原章 SEVEN DRIVES 入江悠 ゴールデン・バット 山下よしこ たがをり 坂元鬼啓二 CAGE 天野ひろゆき モロヘイヤWAR 蔭山周 2005 マリコ三十騎 真利子哲也 グランプリ 世界は彼女のためにある 保坂大輔 審査員特別賞 the rootless wanderer 小野寺昭憲 片目の王様 辻村健二 夏の終わりのアイス売り 河野和男 永遠に、繋がって、いく 原田光規 いもり 小泉史香 ミガカガミ TORICO 日の丸レストラン 森田空海 Hands 岡田信也 RED LINE 本橋圭太 亡霊極道 品川亮 2006 なま夏 吉田恵輔 グランプリ はっこう 熊谷まどか 審査員特別賞 オレンジの正しい使い方 岡田まり 無垢なモノ 筒井勝彦 アリヒトガミ 湯本美谷子 マラニカ 樋永真一郎 ムーの男 小林でび 赤ィ靴わかば 山下よしこ 鈴の名は 諸藤亨 隼 市井昌秀 2008 大地を叩く女 井上都紀 グランプリ お姉ちゃん、弟といく 吉田浩太 審査員特別賞 セイキロスさんとわたし 糸曽賢志、亀渕裕 北海道知事賞 青春墓場 奥田庸介 覗 吉井和之 39ra☆愛キュン 勝又悠 反逆次郎の恋 石井裕也 シミル 熊谷まどか さ>らランドセル(さくらランドセル) 新井哲 スーパーバイク イ・ミョンフン 夏苗ちゃん 小林でび マタニティ・ブルー 山本俊輔 素敵な家族 堀井彩 The iDol ノーマン・イングランド 2009 SR サイタマノラッパー 入江悠 グランプリ 大拳銃 大畑創 審査員特別賞 夜のゲーム チェ・ウィアン 北海道知事賞 ロックアウト 高橋康進 ミスター・ベンディング・マシーン(原題) オ・ジヌク 青春墓場〜問答無用〜 奥田庸介 不協和音 田中健詞 やまないカーテンコール(ディレクターズ・カット) 有馬顕 サムライ・アベンジャー/復讐剣 盲狼 光武蔵人 マジ!? 高柳元気 不惑のアダージョ 井上都紀 特別上映 大地を叩く女 Mademoisell Audrey 2010 青春墓場〜明日と一緒に歩くのだ〜 奥田庸介 グランプリ 脚の生えたおたまじゃくし 前野朋哉 審査員特別賞、シネガー・アワード 壁 ヒョン・スルウ 北海道知事賞 スーパーサイズミーをやりたくて 坪田秀雄 タナトス 吉川諒 終わらない青 緒方貴臣 電話番号が必要だ!! キム・ジョンフン はい!もしもし、大塚薬局ですが 勝又悠 それはそれ、 甲斐博和 2011 エイリアン・ビキニの侵略 オ・ヨンドゥ グランプリ ピンクスバル 小川和也 審査員特別賞、シネガー・アワード バイオレンスPM 石原貴洋 北海道知事賞 アナボウ 常本琢招 BONSAI GIRL 新生璃人 ポール&マヨネーズ 陣内天飛 体温 緒方貴臣 ミッドナイト・ビーティング/午夜心跳 張加貝 花子の日記〜ビーフのキョーフ物語〜 松本卓也 2012 大阪外道 石原貴洋 グランプリ くそガキの告白 鈴木太一 審査員特別賞、シネガー・アワード、ベスト・アクター(今野浩喜) ビートルズ 坂下雄一郎 北海道知事賞 瑕疵あり 田中健詞 リア・ウィンドウ スン・ナン どんずまり便器 小栗はるひ ベスト・アクトレス(菜葉菜) 先生を流産させる会 内藤瑛亮 疑う女 草苅勲 元気屋の戯言 上原源太 ムーンライト・ソナタ イム・チョルミン もしかしたらバイバイ! 高畑鍬名/滝野弘仁 2013 暗闇から手をのばせ 戸田幸宏 グランプリ、シネガーアワード ケランハンパン 寒竹ゆり 審査員特別賞 冬のアルパカ 原田裕司 北海道知事賞 樹海のふたり 山口秀矢 スカパー!映画チャンネル賞 あなたにゐてほしい〜Soar〜 原將人 「渚」特別賞 極私的ランナウェイ 河合健 ハッピーバスデー、ミスターゾンビ ダヴィッド・ルクレルク サシャ・ザ・ベアー アンリ・デゾネ ami?amie? つきあってねーよ! 岩崎友彦 少年物語 ビョン・ジュヒョン 2014 さまよう小指 竹葉リサ グランプリ、シネガー・アワード 女体銃 ガン・ウーマン 光武蔵人 審査員特別賞 リュウグウノツカイ ウエダアツシ 北海道知事賞 死ななくて ファン・チョルミン スカパー!映画チャンネル賞 ボボ・フリッター フェリペ・ゴメス・ウリャテ 天使の欲望 磯谷渚 FUCK ME TO THE MOON 高畑鍬名/滝野弘仁 ら 水井真希 さすらいのジャンゴ 並河信也 フリーキッチン 中村研太郎 トラブル・トラベラ ベ・テス
※この「オフシアターコンペ作品」の解説は、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の解説の一部です。
「オフシアターコンペ作品」を含む「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の記事については、「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭」の概要を参照ください。
- オフシアターコンペ作品のページへのリンク