野火明とは? わかりやすく解説

野火明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 07:51 UTC 版)

のび あきら
野火 明
K's cinemaにて(2018年9月)
生年月日 (1960-09-13) 1960年9月13日(63歳)
出身地 日本 広島県
職業 映画監督
ジャンル 映画短編映画
活動期間 1991年 -
事務所 ワイルドファイア
公式サイト 野火明が映画を作る。そして公開するHP
主な作品
映画
シークレットワルツ
テンプレートを表示

野火 明(のび あきら、1960年9月13日 - )は、日本映画監督フォトグラファー広島県出身。東京都中野区在住。

経歴

高校卒業後、カメラマンアシスタントを経て雑誌のフォトグラファーとして活動。1985年頃には週刊プレイボーイ集英社)のスタッフカメラマンを務める[1]

1991年に放送されたTBS三宅裕司のえびぞり巨匠天国』に出品するため、短編映画の制作を開始[1]1992年に制作した『ダイヤモンドの月』がツイ・ハークに絶賛され、1996年に『シークレットワルツ』で長編映画商業デビューを果たす。しかし、商業用映画作品はその1本にとどまった。

現在は、2013年7月から開催している[注 1]「TOKYO月イチ映画祭」の主宰を務める[3]

監督作品

長編映画

  • シークレットワルツ (1996年)
    ゆうばり国際ファンタスティック映画祭1996 ヤング・ファンタスティック・グランプリ部門南俊子賞
    シドニー国際映画祭1996正式出品
  • 蟻が空を飛ぶ日 (2010年)
    ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2011正式参加
    ひろしま映像展2011グランプリ受賞
    ヒューストン国際映画祭2011金賞受賞
    2013年劇場公開
    2015年『TOKYO KILLERS ~蟻が空を飛ぶ日~』としてDVD発売。
  • ツングースカ・バタフライ -サキとマリの物語- (2019年)
    アクション女優・亜紗美の引退記念作[4]
    2019年12月14日劇場公開
  • 女の仕事 (2022年)
    2023年10月14日劇場公開

短編映画

  • ゾンビ・スープ (1991年)
  • メタルブルー (1991年)
    1992年BJシネマ大好き映像大賞準グランプリ
  • ダイヤモンドの月 (1992年)
    1992年ゆうばり国際冒険ファンタスティック映画祭 自主映画部門グランプリ
    BJシネマ大好き映像大賞グランプリ
    1995年ひろしま映像展グランプリ
  • 小鳥たちのいない花園 (1992年)
    ゆうばり国際ファンタスティック映画祭1993 オフシアター部門正式出品
  • VIOLENCE (2014年)
    オムニバス映画「フールジャパン ABC・オブ・鉄ドン」の一編

参加作品

脚注

注釈

  1. ^ 2020年2月の開催を最後に休止状態であったが、2024年3月より再開している[2]

出典

外部リンク


野火明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/17 06:33 UTC 版)

三宅裕司のえびぞり巨匠天国」の記事における「野火明」の解説

「ゾンビスープ」出品他のコンテストで『ダイアモンドの月』という作品ツイ・ハークにも好評で、『シークレット・ワルツ』でプロデビュー果たしている。

※この「野火明」の解説は、「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」の解説の一部です。
「野火明」を含む「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」の記事については、「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「野火明」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野火明」の関連用語

野火明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野火明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野火明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三宅裕司のえびぞり巨匠天国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS