アクア・トト岐阜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アクア・トト岐阜の意味・解説 

アクア・トトぎふ

(アクア・トト岐阜 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 05:49 UTC 版)

アクア・トト ぎふ欧字表記:Aqua Totto Gifu)は、岐阜県各務原市川島笠田町にある水族館である。正式名称は世界淡水魚園水族館(せかいたんすいぎょえんすいぞくかん、英称:World Fresh Water Aquarium)。


注釈

  1. ^ マーヴィン・ラーソンの功績 デザートミュージアムとラーソンカンパニー”. (個人ウェブサイト). 個人 (2000年3月1日). 2012年7月12日閲覧。
  2. ^ 公式ウェブサイトに「平成15年度」とあるので、原則どおりとするなら2004年(平成16年)3月31日付け。
  3. ^ 開業時の住所は羽島郡川島町笠田町。同年11月1日に川島町は各務原市に編入された。
  4. ^ のちに「いぶき」と命名。
  5. ^ a b 飼育生物の繁殖に成功し、半年以上その育成に成功した協会加盟園館(水族館および動物園)に対する
  6. ^ 名前は、やまちゃん(雄)〈2014年12月死亡〉、しずちゃん(雌)〈2016年8月死亡〉。2023年現在の個体は2016年に新たに来園した。
  7. ^ かつてアシカは2·3頭飼育されていた時期もある。唯一飼育されていたアシカ(マリン。鹿児島市平川動物公園から来園し、アシカ・ショーに開始時から休止まで出演。)は7月16日に高齢により死亡。

出典

  1. ^ a b c d e f g 岐阜県営公園 世界淡水魚園水族館新築工事 - ニュース”. Kajimaダイジェスト(公式ウェブサイト). 鹿島建設 (2003年11月). 2012年6月10日閲覧。
  2. ^ a b c d e f アクア・トト ぎふについて”. 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ(公式ウェブサイト). 岐阜県世界淡水魚園水族館. 2012年7月12日閲覧。
  3. ^ a b c d 宮崎正嗣 (2015年4月3日). “入館9年ぶり50万人超 14年度のアクア・トトぎふ”. 中日新聞. 2015年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月4日閲覧。
  4. ^ a b “水族館は今 「函館構想」の行方 5 可能性 民活導入の流れ加速 岐阜の新施設 業界中が注目”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2004年7月3日)
  5. ^ a b c d e f g h i j k 世界淡水魚園(公式ウェブサイト)
  6. ^ a b “岐阜)国の希少種保全園、アクア・トトぎふが初認定”. 朝日新聞デジタル. (2018年9月19日). https://www.asahi.com/articles/ASL9L4VZPL9LOHGB00L.html 2019年8月20日閲覧。 
  7. ^ 『国内初の希少種保全動植物園 ファミリーパーク認定』北日本新聞 2018年9月15日3面
  8. ^ 環境省 認定希少種保全動植物園等の一覧(公示)
  9. ^ a b c d お知らせ・ニュース
  10. ^ あの淡水エイが仲間入り‼”. 世界淡水魚水族館 アクア・トトぎふ (2024年1月11日). 2024年3月26日閲覧。
  11. ^ 株式会社江ノ島マリンコーポレーション
  12. ^ フロアガイド - アクア・トトの生き物たち”. 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ(公式ウェブサイト). 岐阜県世界淡水魚園水族館. 2012年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月12日閲覧。
  13. ^ サワガニが繁殖賞を受賞しました!”. 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ(公式ウェブサイト). 岐阜県世界淡水魚園水族館 (2011年9月2日). 2012年6月10日閲覧。
  14. ^ 以下、本節全体に係る。


「アクア・トトぎふ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アクア・トト岐阜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクア・トト岐阜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクア・トトぎふ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS