百喰一族
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:48 UTC 版)
等々喰 定楽乃(ととばみ てらの) 声 - 潘めぐみ 等々喰家代表、代々「天秤」を稼業としている。足が不自由で車椅子に乗っている。冷静沈着な性格で、分家の纏め役を買って出ている。桃喰綺羅莉・桃喰リリカとは付き合いが長く、百喰一族の均衡を揺るがそうとする綺羅莉を快く思っていないが、リリカとは親しい間柄となっている。 票の買収を的確に行い、最後の中間発表において綺羅莉を上回る票を獲得している。さらに「公共財ゲーム」や「大集約」において誰が勝利するかを予想する外馬ギャンブルを主催し、票や金を獲得している様子が見られる。 等々喰 ユミ(ととばみ ユミ) 声 - 井上遥乃 等々喰定楽乃に付き添っている褐色肌の少女。「元気だけが取り柄」らしい。 蟲喰 恵利美(むしばみ えりみ) 声 - 竹達彩奈 蟲喰家代表、代々「拷問」を稼業としている。ゴスロリファッションで身を包み、「イモムッシーくん」という名前のぬいぐるみを抱えているオッドアイの少女。鈴井涼太など興味のない者をモブと呼び、他の代表たちにはお子様扱いされている。蛇喰夢子を最初に潰そうと勝負を挑み、賭場で偶然いた生志摩妄と3人で常に持ち歩いている拷問器具を用いた「指切りギロチン」で勝負する。ギロチンに安全用の鉄板を仕込んでいるため、当初は悠々と進めていたが、喜々として進める2人と夢子のふとした言葉から鉄板が外されていると思い込んで恐怖に圧倒され、妄の激昂と夢子の挑発の中で泣きつつも奮い立ち、最終的には敗北したものの意地を貫いた姿勢を夢子から称賛され、彼女を相応に認めた。単行本第7巻のギャンブル紹介でも、絶対に指を抜くはずがない「最狂コンビ」たる2人を対戦相手に選んだことが不運だったと語られている。 「大集約」では淑光から譲り受けた票を持ち参加。一回戦で夢子に敗北するが、予め組んでいた三欲のためにカードにイカサマを仕掛けた。 コミックスおまけ漫画で、妄に苦手意識を抱いて克服のために拷問道具で懐柔しようとするも失敗。また、埒外の相手に対してはさほど悪辣ではないのか、夢子に見限られて落ち込んでいる妄を慰めたりもしている。 テレビ版2期では100票オークションに参加している。 陰喰 三欲(いんばみ みよ) 声 - 内山夕実 陰喰家代表、代々「製薬」を稼業としている。腰まで伸びた長い髪に一本垂らした前髪が特徴。表向きは礼儀正しい一面を持つが、本性は冷酷非情な性格。 生徒会長選挙では陽喰三理とタッグを組み、対戦相手に毒を盛ることで勝負を支配するという身も蓋もない戦法で票を獲得していった。 蛇喰夢子との対戦の際も、夢子に毒を盛って降板させる。しかし、夢子の代わりに登板した早乙女芽亜里の頭脳プレーに翻弄され、逆に追い詰められる。そこで「自分の方が優秀だから」という理由で三理に敗北を押し付けた。しかしその後、三理に危険がおよばないようにするためにわざと脱落させたと明かしている。 「大集約」では恵利美と組み、カードに印をつけるイカサマを駆使。そのイカサマによって一回戦で茨に勝利。しかし二回戦で芽亜里にイカサマを見抜かれた上、そのまま進めると自分の敗北が確定であることを明かされる。そのため自ら毒を服用し、芽亜里が勝利を放棄しない限り解毒薬を服用しないという条件を突き付ける。一度芽亜里は条件を呑もうとするが、乱入してきた三理によって解毒薬を服用させられたため、ギャンブル中に他者からの介入を受けたことで敗北となった。 テレビ版2期では100票オークションに参加している。 陽喰 三理(ようばみ みり) 声 - 大久保瑠美 陽喰家代表、代々「製薬」を稼業としている。お団子頭が特徴。無愛想な性格。 陰喰三欲とは実の姉妹で、アイコンタクトで意思疎通が出来るほどの深い絆を持つが、それを脅威だと判断した百喰一族により当時子供の居なかった陽喰家の養女となる。姉には絶対とも言える信頼を寄せ、二人の時には姉の判断に一任している。生徒会長選挙では三欲と協力し対戦を進めたが、早乙女芽亜里と勝負した際に頭脳負けし、全校生徒よりも多い1万票の借金を負い、選挙から事実上敗退した。さらに自らが追加したルールによって毒を2度浴び、体調を崩す。この際に姉のために自ら敗北をしようと決心していたが、その直前に姉の強要を受け精神的ショックを受けた。 「大集約」において、三欲が自身の命と引き換えに勝利しようとするのを止めるためにギャンブル会場に乱入。姉の命を助ける一心で解毒薬を服用させた。 テレビ版2期では100票オークションに参加している。 和楽喰 淑光(わらくばみ すみか) 声 - 高垣彩陽 代々「芸能」を稼業としている和楽喰家の代表。顔を前髪とマスクで隠している。 実はその正体は「名足 カワル(なたり カワル)」という名で活躍しているアメリカハリウッド女優である。選挙のために学園に来る。蛇喰夢子の提案で夢見弖ユメミとギャンブル「ACTIVE STATION」で勝負する。序盤はユメミの作戦を簡単に翻しユメミを「女優を舐め過ぎている」と酷評するが、後に演技のために自ら指の骨を折ったユメミの覚悟を認め賞賛。最終的には覚悟を決めたユメミに敗北を喫し、ユメミに「ハリウッドで待っている」と声を掛け奮起を促した。 選挙戦の途中でアメリカに帰らなくてはならなくなり、普段から可愛がっている恵利美に自身の獲得した票を譲り渡した上で学園を後にした。 骨喰 ミラスラーヴァ(ほねばみ ミラスラーヴァ) 声 - 斎賀みつき 骨喰家代表。代々「掃除」を稼業としている。父親が日本人、母親がロシア人、ハーフ。巨乳が特徴的な帰国子女。バイリンガルで流暢な日本語とロシア語で話す。蛇喰夢子の「蛇喰家」については調査していた模様。 選挙戦では、夢子らとギャンブル「公共財ゲーム」に参加。だが、共謀を装った皇伊月の罠に嵌ってしまい脱落、ペナルティとして等々喰定楽乃に100票を支払った。しかし稼業の性質上謀をしないはずの自分を騙すことに成功した伊月を賞賛し、その「仲」を確かめた。その後は定楽乃が一族の頂点に達することを望んだ。 テレビ版2期では100票オークションに参加している。 尾喰 凛(おばみ りん) 声 - 石田彰 尾喰家代表。代々「詐欺」を稼業としている。百喰一族の中で唯一の男性代表。 票と金に交換できる疑似通貨「スカムコイン」を発行。コインと金との交換レートを「尾喰凛の所持する票×1万円」とすることで、選挙に興味のない一般生徒からの票を大量に獲得していた。 幼少期のババ抜きで自分のイカサマを見抜きつつも暴かなかった綺羅莉に対してコンプレックスを抱いており、自分の納得する形で勝利することに拘っている。 テレビ版2期では100票オークションに参加している。 尾喰 茨(おばみ いばら) 声 - 細谷佳正 尾喰凛に付き従っている男。尾喰家の分家筋。長身で茨状のヘアバンドに首輪と、一見ガラが悪そうに見えるが一般常識は相応にあり、人当たりが良い。凛に忠誠を誓っている。 生理的に嘘をつくことができず、「詐欺」を生業とする尾喰家で異端として扱われていた。しかし凛によって自身が嘘をつかなくても良い状況を整えてくれていることに感謝している。その反面、自分の与り知らぬところで凛が自分に嘘をついているのではないかという不安に苛まれている。 「大集約」に参加した際は、多額のベットをすることで「正直者ゆえ強い手が来ているはず」と思わせてフォールドさせる戦法を取る。一回戦で三欲を相手に善戦するが、最終的に敗北した。 テレビ版2期では100票オークションに参加し、入札できるタブレットを所有している。 狛喰 希(こまばみ のぞみ) 声 - 北原沙弥香 代々「金融」を稼業としている狛喰家代表。ツインテールが特徴で、セント・バーナードと一緒に行動している。 何事にも一生懸命な努力家だが、馬鹿正直で騙されやすい性格。自身の持つ票をスカムコインと交換したため、実質選挙から脱落している。しかし、リリカに「対等」と言われたことに感激し、リリカと凛とのギャンブルの仲介を買って出る。 テレビ版2期エピローグでは桃喰リリカに生徒会選挙ギャンブルを挑んでいる。 ×喰 零(ばつばみ れい) 声 - 朴璐美 テレビアニメ第2期オリジナルキャラクター。男装をした女生徒。百喰一族の者だが、世話係として転入しており、代表ではない。 桃喰綺羅莉によると、×喰家は百喰一族を追放された「はぐれ者」であり、百喰一族に対して恨みを抱いている可能性が示唆されている。しかし、綺羅莉に対する保険として等々喰定楽乃によって連れてこられた。 幼いころは長髪であったが、一族との勝負に敗れ一族の名を失い、両手に×と喰の字が入った刻印を押されて家畜同然の扱いを受けていた。そんな彼女に手を差し伸べたのは夢子の姉であったのだが、夢子の姉(声 - 能登麻美子)が一族との勝負に敗れ自分と同じ境遇に立たされたことを見ると、自らの髪を切り落として一族の頂点に立つことを決意。ただ、元々の一族の名前は明かされていない。 百喰一族の選挙戦を手配するなどのサポートをする一方で、私立百花王学園内でギャンブルにより不当な扱いを受けている多くの生徒を助け、憧れの的となっていく。また、それらの生徒や鈴井から感謝の言葉やお礼の品といったものを受け取り優しさに触れることで、自身に何らかの戸惑いを感じている描写がみられる。 終盤で生徒会や百喰一族、夢子、鈴井らを黒い招待状で招き、自身がオークショニアである100票オークションを開始。出品した大量の票は、かつて自分が助けてきた不当な扱いを受けている多くの生徒の投票により集まったものである。オークショニアでありながらも自らオークションに参加し、入札の票数を吊り上げるイカサマを行っていた。商品である100票を30億で買い取ると交渉してきた夢子の行動を見ると、自らのレゾンテートルを体現するように髪型と目つきを変えた。夢子の意思でオークションを続行し票のさらなる獲得を図るも、夢子の策略により会場の全員が1票で入札を止めるという事態に陥ったことで持ち票を全て失いオークションが終了した。 オークションの終了後に夢子の賭け狂いの精神と夢子の姉の言葉の意味を理解したことから、自身の一族の名を賭けた一度きりのコイントス勝負を夢子に挑むが、表裏を当てられずに敗北。しかし、彼女が前向きな生き方に目覚めたことで綺羅莉は彼女に再び一族の名を与えることを許し、以降は女性用の制服を身に付け女性らしく化粧をして学校生活を過ごしている。
※この「百喰一族」の解説は、「賭ケグルイ」の解説の一部です。
「百喰一族」を含む「賭ケグルイ」の記事については、「賭ケグルイ」の概要を参照ください。
百喰一族(ももばみいちぞく)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 11:48 UTC 版)
「賭ケグルイ」の記事における「百喰一族(ももばみいちぞく)」の解説
桃喰綺羅莉が当主を務める桃喰家が本家で、多数の分家を持つ一族であり、それぞれ社会的に高い地位に就く者が多い。苗字に必ず「〇喰」が入り、蛇喰夢子の蛇喰家も分家筋に当たる。
※この「百喰一族(ももばみいちぞく)」の解説は、「賭ケグルイ」の解説の一部です。
「百喰一族(ももばみいちぞく)」を含む「賭ケグルイ」の記事については、「賭ケグルイ」の概要を参照ください。
- 百喰一族のページへのリンク