スイートマドンナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > スイートマドンナの意味・解説 

スイートマドンナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 00:56 UTC 版)

フルアヘッド!ココ」の記事における「スイートマドンナ」の解説

ジョン・バーツ率い少数精鋭海賊母港持っていない。通称・クレイジーストーンヘッド。 ココ・フェルケナ 本作主人公年齢初登場時8歳港町イノガスイーダの孤児であった親友カフェルから貰った髑髏ピアスきっかけとなり、憧れのキャプテンバーツに誘われて海賊スイートマドンナの一員となる。明るく好奇心旺盛で、他者思いやる心優しい少年バーツのことを強く慕っており、父親同然に思っている。 当初戦闘能力皆無だったが、巨獣ザウルスくん従えオールドブラッドとしてリス化獣アリス操りデッドから習った剣術上達してゆくにつれ、スイートマドンナの重要戦力1人となっていった。 父は白無リーダーラグ・ローグ当初オールドブラッド思われていたが、ローグと同じネオブラッドだったため、後にローグ同様1人化獣扱えるようになった最終決戦ではライツワイズ精神支配されバーツを手にかけそうになるが、ローグ言葉きっかけ正気取り戻し化獣アリスガイル閃光放ってライツワイズ攻撃、この一撃足掛かりとなって最終的にライツワイズ勝利することができた。 最終決戦後はミルカチャコラウ孤児時代友達や、決戦前にできた友達連れて旅立った最終話では海賊ツインソードとして名を馳せており、ボボンノークから「激道旅伝」を盗み出し激道越えルートを見つけ、ついに帆船激道越えることに成功したジョン・バーツ 本作のもう1人主人公失われた伝説ファルコン文明追い求める海賊スイートマドンナのキャプテン二刀流剣術用いることから『双剣バーツ』、またその圧倒的な戦闘力無鉄砲さから『クレイジーバーツ』の異名怖れられている。 「食わない生き物殺さない」を信条としており、たとえ謎の生物であっても殺したら必ず調理して食べる。2本の剣を握ると鬼神のような強さ発揮するが、通常の剣1本の剣術素手喧嘩技量は非常に低い。 幼少時代孤児で、兄ラグ一緒にレッドスケル盗み入ったところをラグと共に先代キャプテンスパードに拾われスパードの娘レイラと共に兄弟同然に育てられた。その後次期レッドスケルキャプテンと目されるまでに成長しレイラ結婚決まっていたが、ラグレイラレイラ以外の女性子供つくったことから、ラグスパード重傷を負わされ崖から突き落とされ生死不明となり、自身スパード殺されそうになったため応戦結果スパード殺害してしまった。その後レッドスケル去りダイアンから船を譲り受け旅立つ。のちに仲間たち出会い海賊スイートマドンナを作り上げた。 かつてザギ両手再起不能同然の状態まで傷つけられたため、両手両指を常に包帯覆って保護している。物語中盤古傷後遺症握力失い剣を握れなくなったが、特注の超軽量・透明の剣を用いることで、再び双剣振るえようになった実兄である白無リーダーラグ・ローグについては「エゴかたまり」と蔑む一方で兄弟の情を捨てきれておらず、ザギが彼を殺そうとするのを制止したり、彼の肉体ライツワイズ支配された際には激昂していた。 ココラグ同じくネオブラッド末裔だが、ネオブラッドオールドブラッドとしての能力全くないそれゆえ動力石へと至る扉(ファルコンの民の中でも能力持たない劣性の民」が作った扉)を開け存在であることが終盤判明した最終決戦遺跡にて、ライツワイズ消滅したあとに動力石世界開放して帰還レイラ結婚してスイートマドンナは解散となった遺跡影響オールドブラッド能力高めそうでないものには悪影響与える)によって体は衰弱しており最終話では窶れているが、かつての冒険心変わらず持ち続けており、ココから送られてきた「激道旅伝」の写し解読して激道越えルートを見つけだし旅立ち決意をした。 ノーズ スイートマドンナの船医大きな鼻とサングラス特徴老人時折即興川柳披露するファルコン文字解読できる青年時代親友テイルと共にファルコン文明追い求めていたが、ある事情寒冷地小さな街に留まることになり、ファルコンの夢を諦めて開業医務めていた。老境入ったある日ザギ両手破壊され瀕死だったバーツ助けたことをきっかけにスイートマドンナの最初クルーとなり、再びファルコン目指す旅に出た。スイートマドンナ号の船首女神像(ストーンヘッド)は、その時テイルの手によって取り付けられたものである非戦闘員であることから身を案じられ最終決戦に向かう前に半ば無理矢理船を降ろされた。遺跡にて動力石開放される場面目撃、夢が叶ったことに涙を流した決戦後は、バーツドルファン交わした取引によりラーアジノヴで動力炉研究携わっており、最終話では研究の成果により動力車動力船完成させた。 バクチ スイートマドンナのクルーギャンブルを得意としていることからバクチあだ名呼ばれている。関節を外すことで体格変えることも可能で、それを活かした女装特技もある。面倒見のよい性格で、バーツ認めるスイートマドンナの母親的な存在である。額に奴隷時代につけられ焼印があり、普段バンダナ隠している。 本名マックス少年時代奴隷として働かされていた。子供のころ親友ナッツと共に奴隷地区脱走したが、ナッツ目の前で重傷を負わされてはぐれてしまい(バクチナッツ死んだ思い込んでいた)、その後一人生きてきた。当時からナッツと共に海賊憧れていた。バーツノーズに偶然出会い持ち前の運の強さ買われてスイートマドンナに加わる。「バクチ」の名前はそのときバーツによってつけられたものである。 のちにダイアモンドサーペント一員となったナッツ再会する最終決戦遺跡にて、巨大閃光を防ぐためにパンクス自爆付き合い左腕失った決戦後にスイートマドンナが解散したあとはダイアモンドサーペント一員となり、最終話ではナッツ相棒として彼の隣に立っている姿が描かれた。 ミガル スイートマドンナのクルークルーの中で一番身が軽く、その身のこなし活かした奇襲偵察などを得意とする。背が低くブサイクブタ鼻などと容姿揶揄されることもあるが、本人はあまり気にしていない。 賊国家ボボンノーク出身で、ボボンノーク王宮秘宝数々をたった1人盗み出すなど神業的な窃盗腕前待ち、『マスターDASH奪取)』の異名取った自分盗めない宝はないと退屈していたころにバーツたちと出会い当初ファルコン伝説おとぎ話だと馬鹿にしていたが、バーツ思想に心を動かされクルーとなることを志願した虹の街行動を共にしたレオナ惚れられ一度その想い拒絶したが、最終決戦遺跡にてプロポーズとも言える言葉伝え決戦後に結婚最終話ではボボンノーク国王になったハルク スイートマドンナの操舵手。肌は浅黒く人並み外れた体格腕力操舵技術を誇る。また、常人よりも5倍強い胃酸を持つ。 故郷小さな漁村で、村長である兄の命令漁師用心棒をしていたが、バーツたちと出会い彼の生き様感化され子供のころからの夢だった激道越え目指し、スイートマドンナに加わった踊り子リリアとしてスイートマドンナに近づいてきたカマラ一目惚れし一度カマラ銃撃され死にかけたこともあるが、その後想いは全く変わらなかった。 終盤にはついにカマラ受け入れられ決戦後に結婚最終話ではカマラオニマルたくさんの子供たち囲まれていた。 デッド スイートマドンナの戦闘要員剣士で、実力バーツ匹敵する寡黙他人寄せ付けない性格をしている。幼少期母親に左目を潰され、顔の左側傷だらけになっており常に長髪隠している。 かつては先天性殺し屋』『死神』の異名取った凄腕殺し屋で、当時女子供容赦なく殺し、街一つ一人壊滅させたこともある。人間にとって生きること自体苦痛であると考え、「死に勝る宝無し」を信条としていたが、バーツ対決し彼の俺の宝はクルーだよ」という言葉聞いたことで、同様の宝(仲間)を求めてスイートマドンナに乗った物語本編ではさほど残忍な面は見られず、心優しい一面もあり、ココ請われ剣術指南した。 終盤ミラージュという少女出会い、その触れ合いの中で、自身中に愛情見出す最終決戦後は、家族を喪ったミラージュ前に現れその手引いていった。最終話での消息不明ピート・ロードマン スイートマドンナのコックラーアジノヴ王国貴族で、女性間違われるほど整った中性的顔立ちをしており、普段バンダナで髪を覆っている。優男ながら剣術腕前一流である。 ラーアジノヴ王女ロザーナ婚約者次期国王とも言われていたが、両親事故死きっかけ自分が何も知らない男だと考えるようになり、人々世界のことを知るためスイートマドンナのクルーとなることを志願ボートでスイートマドンナ号に丸一日ついていきクルー認められた。 ラーアジノヴのランコットのクーデターを鎮圧した後、ロザーナ結婚して国王となったが、彼女に促されてその後もスイートマドンナのクルーとして活躍する最終決戦前に、のちの世界指導者資質を持つ者として船を降りることを促され愛用バンダナクルー託して船を降りた決戦後に男児産まれ最終話では娘もおり、二児の父となっている。動力炉を持つ国の国王として精力的に活動しており、完成した動力船レッドスケルキャプテンとなったカフェルに託したミルカ・レイナー オールドブラッド少女初登場時9歳ココより1歳年上オールドブラッド迫害逃れ母親2人山中隠れて暮らしていたが、化獣である愛犬マービス封印ナッツに解かせてしまったせいで、マービスと共にナッツに連れ去られダイアモンドサーペント号ではマービス覚醒のために中に入れられていた。(なお、母親消息本編記されていない。) スイートマドンナとダイアモンドサーペント抗争の中で化獣アリス封印解きココアリス最終形態閃光ナッツ倒した後は、スイートマドンナのクルーとして船に乗り、主に船の掃除炊事手伝っている。 内向的で気の弱い性格だが、聡明しっかりした一面持っているオールドブラッド女子ゆえにファルコン記憶持っており、その知識をスイートマドンナの冒険役立てるアリス封印を解くことで戦闘貢献するココ恋心抱いており、チャコとは恋敵であるがその関係は清々しいのである最終決戦後にココの船に乗り、のちの海賊ツインソードの一員となる。

※この「スイートマドンナ」の解説は、「フルアヘッド!ココ」の解説の一部です。
「スイートマドンナ」を含む「フルアヘッド!ココ」の記事については、「フルアヘッド!ココ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スイートマドンナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイートマドンナ」の関連用語

スイートマドンナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイートマドンナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフルアヘッド!ココ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS