テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
(SUMMER_STATION から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 15:33 UTC 版)
| テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION  | 
    |
|---|---|
| イベントの種類 | 一般イベント | 
| 通称・略称 | テレ朝夏祭り、サマステ | 
| 正式名称 | テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION | 
| 開催時期 | 毎年7月中旬 - 8月下旬 | 
| 初回開催 | 2014年7月19日 - 8月24日 | 
| 開催時間 | 10:00 - 23:00 | 
| 会場 | テレビ朝日本社、六本木ヒルズ、EX THEATER ROPPONGI | 
| 主催 | テレビ朝日 | 
| 協力 | 森ビル | 
| 六本木ヒルズへの交通アクセス | |
| 最寄駅 |   | 
    
| 駐車場 | あり | 
| 公式サイト | |
『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』(テレビあさひ・ろっぽんぎヒルズなつまつりサマーステーション)は、テレビ朝日が主催し、東京都港区六本木のテレビ朝日本社および六本木ヒルズおよび周辺で毎年夏に開催されるイベント。2014年より開催。
概要
テレビ朝日本社及び六本木ヒルズ全域を主会場とし、テレビ朝日の人気番組のアトラクション、音楽ライブ、ビアガーデンなどで構成される。入場は無料。森ビルが特別協力。
2014年夏、テレビ朝日が開局55周年を迎えたのを機に、同局では初となる夏の大型イベントとして、またデジタル時代を見据え、街を挙げてリアルな体験とコミュニケーションを提供する「メディアシティ構想」の目玉として、同局本社を含む六本木ヒルズ全域で開催[1][2]。初年度は7月19日から8月24日まで、約37日間にわたって開催され、述べ445万人が来場した[1]。
これまでに在京民放キー他局では、フジテレビが台場[注釈 1]、日本テレビが汐留[注釈 2]、TBSが赤坂サカス[注釈 3]でそれぞれ夏イベントを毎年開催しているが、テレビ朝日はそれらに遅れる形で、このイベントを立ち上げた。なお、夏の大型イベントとしては同局初の試みだが、それ以前の1997年8月2日から8月10日には臨海副都心の有明地区(東京ビッグサイト周辺、現在の東京ガーデンシアター・パナソニックセンター東京・TOC有明の敷地)にて、同局視聴者への「ファン感謝イベント」として「パイン'97in有明」を開催した実績がある[5][6][7]。
2回目の開催となった2015年は7月18日より約37日間にわたって開催され[8]、前年を18万人上回る、延べ463万人が来場した[9]。この年から「サマパス」(後述)の販売が開始された。
3回目となった2016年は、7月16日から8月28日まで、会期最長となる44日間にわたって開催され、過去最多の延べ544万人が来場した。
4回目となった2017年は、7月15日から8月27日まで、前年と同様44日間にわたって開催され、六本木ヒルズ以外にも各所にてサテライトイベントが行われた。本イベント最大の目玉イベントとして、7月17日に千葉・幕張メッセにて音楽イベント「tv asahi SUMMER STATION LIVE in 幕張」が開催された[10]。
5回目を迎えた2018年は、7月14日から8月26日まで、3年連続となる44日間にわたって開催された。
6回目を迎えた2019年は、7月13日から8月25日まで、4年連続となる44日間にわたって開催された。
7回目を予定していた2020年は、新型コロナウイルス感染拡大に伴いEXシアター六本木でのライブも含めて全面的に中止となった[11]。
7回目を迎えた2021年についても昨年と同様に六本木ヒルズでのイベントは中止[12]となったものの、EXシアター六本木にてジャニーズJr.(美 少年、7 MEN 侍、少年忍者)のライブが開催された。なお、予定されていた少年忍者公演のうち6公演は、出演者の新型コロナウイルス感染の影響で中止となった[13]。
11回目を迎えた2025年は昨年までの「SUMMER STATION」ではなく「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」として7月19日から8月17日まで、34日間にわたって開催予定[14]。
会場エリア
六本木ヒルズエリア全体をイベント会場とする。
- テレビ朝日本社ビル - 番組アトラクション、など
 - 六本木ヒルズアリーナ - 「SUMMER STATION LIVE アリーナ」→「コカ・コーラ SUMMER FES 音楽LIVE」音楽ライブ、番組連動イベント(一部収録を兼ねたものあり)など
 - 66プラザ - 「66ドラえもんひろば」(ドラえもんの人形を展示)
 - 大屋根プラザ
 - 毛利庭園 - 水上プレミアムガーデン、など
 - EX THEATER ROPPONGI
 
開催日程
| 年 | 開催期間 | 開催日数 | テーマソング | 来場者数 | 
|---|---|---|---|---|
| 2014年 | 7月19日 - 8月24日 | 37日間 | 4,456,883[9] | |
| 2015年 | 7月18日 - 8月23日 | Mr.King vs Mr.Prince「サマー・ステーション」 | 4,631,772 | |
| 2016年 | 7月16日 - 8月28日 | 44日間 | Mr.KING「OH!サマーKING」 | 5,440,000 | 
| 2017年 | 7月15日 - 8月27日 | Mr.KING & 東京B少年 & HiHi Jets「スペースジャーニー」 | 5,850,000 | |
| 2018年 | 7月14日 - 8月26日 | HiHi Jets & 東京B少年「みなみなサマー」[15] | ||
| 2019年 | 7月13日 - 8月25日 | HiHi Jets & 美 少年「おいで、Sunshine!」 | ||
| 2020年 | 中止[11] | - | - | - | 
| 2021年 | 中止 | - | - | - | 
| 2022年 | 7月23日 - 8月28日 | 37日間 | HiHi Jets & 美 少年「未来SUNRISE」[16] | |
| 2023年 | 7月22日 - 8月27日 | 少年忍者「Amazing Summer」[17] | ||
| 2024年 | 7月20日 - 8月25日 | ジュニア「Motto」 | ||
| 2025年 | 7月19日 - 8月17日 | 34日間 | B&ZAI「なつ♡あい」 | 
マスコットキャラクター
マスコットキャラクターは、テレビ朝日のキャラクターである「ゴーちゃん。」がそのまま起用されている。
応援サポーター
2015年はジャニーズJr.のユニットMr.King vs Mr.Prince(現:King & Prince)が「夏祭り応援サポーター」を務め[8][18]、同ユニットの歌う「サマー・ステーション」がイベントテーマ曲に起用された。翌2016年から2年間はMr.KING(平野紫耀・永瀬廉・髙橋海人)のみが引き続き「サマステ応援サポーター」を務めた[19]。
King & Princeのデビューに伴う交代として、2018年、2019年と2022年はジャニーズJr.のユニットHiHi Jetsと美 少年が応援サポーターを務めた[20][21][22]。2023年は少年忍者が応援サポーターを務めている[23]。
サマパス
本イベントでは、特典付きのスペシャルパスとして、「サマパス」を販売する[24]。
過去に開催したイベント・ブース
2014年
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
六本木ヒルズアリーナ
テレビ朝日本社
66プラザ
- 66ドラえもんひろば
 
EX THEATER ROPPONGI
毛利庭園
2015年
六本木ヒルズアリーナ
- 「SUMMER STATION LIVE アリーナ」
 
- コカ・コーラ SUMMER STATION LIVEアリーナ(7月20日 - 8月16日)
 
 
        
  |  
        
        
  | 
      
- 番組連動イベント
 
- ももクロChan in SUMMER STATION 2015~続・Chanの“C”は小文字じゃなくて大文字です~(7月18日)
 - しくじりサマーフェス(7月18日)- 出演:DIAMOND☆YUKAI、立川俊之
 - 民王組閣発表イベント(7月21日)
 - ワールドトリガー夏祭り2015@ボーダー六本木支部(7月22日)
 - 世界水泳ロシア・カザン 競泳日本代表壮行会(7月25日)
 - アイドルお宝くじパーティーライヴ 真夏の神曲紅白歌合戦(7月26日)
 - でんぱの神神公開収録(7月29日)
 - musicるTV公開生収録(7月29日)
 - エイジハラスメントスペシャルトークショー(8月4日)
 - 熱闘甲子園スペシャルイベント 高校野球100年記念 熱トーーク!(8月5日)
 - さまぁ〜ず×さまぁ〜ず公開収録(8月8日)
 - 刑事7人スペシャルトークショー(8月11日)
 - 映画「Mr.マックスマン」スペシャルトークショー(8月12日)
 - 吉本お笑いオーケストラサマースペシャル in テレ朝夏祭り(8月14日)
 - 鉄道・絶景の旅夏祭りスペシャルステージ(8月15日)
 - だんすたっ!公開収録(8月16日)
 
- ヒーローショー&握手会(手裏剣戦隊ニンニンジャー、仮面ライダードライブ)
 - 仮面ライダードライブ・手裏剣戦隊ニンニンジャー夏映画スペシャルイベント
 - TamaHome NIGHT LIVE(7月19日 - 8月15日)
 
- コカ・コーラ #夏を変えよう STATION
 - シノ×パニseleciton
 - 世界一のセカイ 〜スポーツバーチャル体験〜
 
テレビ朝日本社
- 相棒テラス in サマーステーション
 - マイナビ presents 六本木お化け屋敷 喬子の哭く家 supported by トリハダ㊙スクープ映像100科ジテン
 - ミュージックステーション等身大タモリ像
 - ソフトバンク presents ミラクル9クイズランド
 - 刑事7人ブース&“7人を探せ”
 - エイジハラスメントブース
 - 民王3Dアート presented by ヤマハ発動機
 - 科捜研の女ブース presented by 日清オイリオ
 - ガムシャラ!ブース
 - エアー世界水泳
 - フォーミュラEシミュレーター
 - ゴーちゃん。×発酵リラックスルーム presented by CALPIS
 - ゴーちゃん。視察団(サトウ製薬提供)
 - 徹子の部屋
 - のび太の部屋
 - スマートライフジャパン 推進フォーラムブース
 - テレアサショップ
 
- 社員食堂&テラス(7階)
 
- テレ朝バラエティ食堂
 - ドラえもんびっくり!?巨大バルーン
 
- イベントスペースumu
 
- 正面エリア
 
森タワー
- 東京シティビュー(52階)
 
- ももクロChan presents ももクロ大冒険Ⅲ~天空の戦士たち~( - 8月31日)
 
66プラザ
- 66ドラえもんひろば
 
毛利庭園
- 水上プレミアムガーデン(7月15日 - 8月25日)
 
大屋根プラザ
- SUMMER STATION フードコート
 
ヒルズカフェ
EX THEATER ROPPONGI
- ガムシャラ!サマーステーション
 
メトロハット前
- Be a driver. Experience at Roppongi - マツダ・CX-3、マツダ・ロードスターの展示など
 
けやき坂
- NISSANブース
 
2016年
六本木ヒルズアリーナ
- 「コカ・コーラ SUMMER STATION LIVE アリーナ」
 
- コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽ライブ(7月16日 - 8月21日)
 
- 7月16日 - Mr.KING
 - 7月17日
 - 7月18日 - MINMI
 - 7月19日 - 東京パフォーマンスドール
 - 7月20日 - Mrs. GREEN APPLE
 - 7月21日 - BOYS AND MEN
 - 7月22日 - WEAVER
 - 7月23日 - Crystal Kay
 - 7月24日 - MACO
 - 7月25日 - BENI
 - 7月26日 - 平井大
 
- 7月27日 - アルスマグナ
 - 7月28日 - 川畑要(CHEMISTRY)
 - 7月29日 - SUPER☆GiRLS
 - 7月31日 - でんぱ組.inc
 - 8月1日 - 家入レオ
 - 8月2日 - 超特急
 - 8月3日 - 井上苑子
 - 8月4日 - May J.
 - 8月5日 - たこやきレインボー
 - 8月6日 - TOC(hilcrhyme)
 - 8月7日 - 大原櫻子
 - 8月8日 - GLIM SPANKY
 - 8月9日 - Little Glee Monster
 - 8月10日 - 藤巻亮太
 
- 8月11日 - 50TA
 - 8月12日 - Gacharic Spin
 - 8月13日 - チャオ ベッラ チンクエッティ
 - 8月14日 - hitomi
 - 8月15日 - AKB48 Team 8
 - 8月16日 - EXILE THE SECOND
 - 8月17日 - アンジュルム
 - 8月18日 - 加藤ミリヤ
 - 8月19日 - lol
 - 8月20日 - 欅坂46
 - 8月21日
 
- 番組連動イベント
 
- LoGiRL“川上アキラの人のふんどしでひとりふんどし”公開収録(7月26日)
 - アイドルお宝くじパーティーライヴ 真夏の神曲紅白歌合戦(7月30日) 
      
- 第1部:アップアップガールズ(仮)、上野優華、神宿、つりビット、drop、まなみのりさ、La PomPon、LinQ
 - 第2部:アップアップガールズ(仮)、神宿、GEM、生ハムと焼うどん、PASSPO☆、まなみのりさ、妄想キャリブレーション、LinQ
 
- 第1部・第2部ともにぷちぱすぽ☆がオープニングアクトを担当。
 
 - でんぱの神神公開収録(7月31日)
 - Amazonプライム・ビデオpresents テレビアニメ25周年記念クレヨンしんちゃんショー(8月3日)
 - Coca-Cola SUMMER SPECIAL 熱闘甲子園 the LIVE 体感STAGE(8月4日)
 - さまぁ〜ず×さまぁ〜ず公開収録(8月6日)
 - 熊本地震復興チャリティーイベント くまモト応援宣言 in テレ朝夏祭り(8月7日)
 - 魔法つかいプリキュア!サマステミラクルステージ(8月8日)
 - サマステミュージカルコレクション Presented by ハーゲンダッツ(8月8日)
 - AKBメンバー16人vsお客さん ガチフィーリングカップル!(8月9日)
 - 吉本お笑いオーケストラサマースペシャル in テレ朝夏祭り(8月10日)
 - ただいま、ゲーム実況中!! in テレ朝夏祭り(8月15日)[25]
 - 朝日新聞社杯 第2期将棋ウォーズ棋神戦 in テレ朝夏祭り(8月15日)[26]
 - グ・ラ・メ!Presents 夏祭りスペシャルイベント(8月16日)
 - 映画「Bros.マックスマン」スペシャルトークショー(8月16日)
 - シノバニCDデビュー★初お披露目イベント presented by横浜・八景島シーパラダイス(8月17日)
 - アニメ「タイガーマスクW」夏祭りスペシャルイベント(8月17日)
 
- ヒーローショー&握手会(動物戦隊ジュウオウジャー、仮面ライダーゴースト)
 - 仮面ライダーゴースト・動物戦隊ジュウオウジャー夏映画スペシャルイベント
 - Parteen’s Party #パティピ(8月11日 - 8月14日、詳細)
 - DINO ARENA 〜驚異の恐竜体験!〜(8月18日 - 8月21日)
 
テレビ朝日本社
- MUSIC STATION ウルトラFES特別企画 ダンシングタモリ
 - 無人島0円生活ぐるっと360°4Dシアター 七色金魚トッタの大冒険II〜ジョージの逆襲〜
 - タマホームpresents 劇場版 仮面ライダーゴースト×リアルモンスターバトル
 - しくじり先生VR 伝説の授業をバーチャル体験!
 - 絶対に負けられない戦いが、そこにはある。応援ブース
 - Create presents 一流のセカイ
 - フォーミュラE VRシミュレーターで六本木サーキットを疾走しよう!
 - ゴーちゃん。×発酵リラックスルーム presented by アサヒ飲料
 - アイドルお宝くじ 360°PIT presented by ヤマハ発動機
 - 徹子の部屋
 - テレアサショップ
 
- 社員食堂&テラス(7階)
 
- マイナビバラエティ食堂
 - ドラえもん ミルクランド北海道
 
- 正面エリア
 
- PASSO presents かき氷コレクション
 
イーストコート
- ドラえもん 南極カチコチパーク
 
66プラザ
- 66ドラえもんひろば
 
毛利庭園
- 水上プレミアムガーデン(7月15日 - 8月25日)
 
大屋根プラザ
- SUMMER STATION フードコート
 
ヒルズカフェ
EX THEATER ROPPONGI
- サマステ ジャニーズキング[19]
 
2017年
EX THEATER ROPPONGI
- ジャニーズJr.EXシアター公演『〜君たちが〜KING'S TREASURE』[27]
 
SUMMER STATION LIVE in 幕張
サテライトイベント
- ユーリ!!! on FESTIVAL - 7月16日、幕張メッセ[28]
 - テレビ朝日若葉台夏祭り - 7月16日~20日、テレビ朝日若葉台メディアセンター[29]
 
脚注
注釈
- ^ 最近19年間では『お台場冒険王』(2003年 - 2008年、2023年[3])『お台場合衆国』(2009年 - 2013年)『お台場新大陸』(2014年)『お台場みんなの夢大陸』(2015年 - 2017年)『THE ODAIBA』(2018年 - 2019年、2021年)『オダイバ冒険アイランド』(2022年)[4]。
 - ^ 最近15年間では『GO!SHIODOMEジャンボリー』(2004年 - 2009年)『汐博』(2010年 - 2014年)『超☆汐留パラダイス!』(2015年 - 2019年)。
 - ^ 『夏 Sacas→夏サカス→デリシャカス→デジタル&グルメパーク』(2008年 - 2018年)。2019年は『怪獣酒場 ㏌ ストロングゼロ チューハイガーデン』。
 
出典
- ^ a b c テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION 2014年8月25日 (PDF, 117.18KB)
 - ^ “この夏!テレビ朝日・六本木ヒルズ “初”の大型イベント開催!!”. touch!★テレアサ (テレビ朝日). (2014年5月28日) 2015年6月17日閲覧。
 - ^ fujitvodaibaの2023年4月17日のツイート、2023年6月24日閲覧。
 - ^ ““夏のお台場の風物詩”フジ『オダイバ冒険アイランド2022』7・23より開催”. ORICON NEWS. ORICON (2022年6月30日). 2022年7月3日閲覧。
 - ^ 「パイン'97in有明」ホームページ(アーカイブ)
 - ^ 「パイン'97in有明」開催概要(アーカイブ)
 - ^ 「パイン'97in有明」会場アクセス(アーカイブ)
 - ^ a b “2015年夏★今年もやります!テレ朝夏祭り!!”. touch!★テレアサ (テレビ朝日). (2015年6月5日) 2015年6月17日閲覧。
 - ^ a b テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION 2014年9月15日 (PDF)
 - ^ a b “テレ朝夏祭り、新型コロナウイルスで今年は開催を見送り”. スポーツ報知 (2020年4月30日). 2020年4月30日閲覧。
 - ^ “テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION|テレビ朝日”. www.tv-asahi.co.jp. 2021年8月12日閲覧。
 - ^ “サマステライブ THE FUTURE|テレビ朝日”. www.tv-asahi.co.jp. 2021年8月12日閲覧。
 - ^ テレ朝POST » 「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」夏の恒例イベントがさらに進化!7月19日から開催、2025年6月12日、テレ朝POST、テレビ朝日
 - ^ “HiHi&B少年が玉の汗かき“熱”唱「会場がサウナ状態」、テレ朝夏祭りイベント”. スポーツニッポン. 2018年7月13日閲覧。
 - ^ “HiHi Jets×美 少年 3年ぶり開催のテレ朝サマステ応援サポーターに 合同新曲披露”. スポーツニッポン. 2022年6月11日閲覧。
 - ^ “少年忍者、『SUMMER STATION』公式応援サポーターに初就任 テーマソング「Amazing Summer」を初披露”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年6月10日). 2023年6月10日閲覧。
 - ^ “略して“キンプリ”、ジャニーズに6人組の新ユニット”. テレビドガッチ. (2015年6月5日). オリジナルの2015年6月26日時点におけるアーカイブ。 2015年6月19日閲覧。
 - ^ a b サマステ ジャニーズキング
 - ^ “HiHi Jetsと東京B少年、夏イベ応援サポに”. Nikkansports.com. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2018年6月5日) 2018年6月6日閲覧。
 - ^ “HiHi Jets&東京B少年、テレ朝夏祭り初挑戦”. 日刊スポーツ. (2018年6月6日) 2018年6月6日閲覧。
 - ^ “HiHi Jets、美 少年がテレ朝「サマステ」公式応援サポーター「最高の夏に」高橋優斗”. 日刊スポーツ. (2022年6月11日) 2023年6月10日閲覧。
 - ^ “少年忍者、テレ朝「サマステ」公式応援サポーターに初就任「思いがひとつになれるよう」織山尚大”. 日刊スポーツ. (2023年6月10日) 2023年6月10日閲覧。
 - ^ インフォメーション、テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES、テレビ朝日
 - ^ ただいま、ゲーム実況中!! in テレ朝夏祭り テレ朝チャンネル
 - ^ 朝日新聞社杯第2期将棋ウォーズ棋神戦 in テレ朝夏祭り テレ朝チャンネル
 - ^ 〜君たちが〜KING'S TREASURE
 - ^ ユーリ!!! on FESTIVAL
 - ^ テレ朝夏祭りが若葉台に上陸!子供大喜びの「泡祭り」&やべっちF.C.CUPも開催
 
関連番組
開催の1週間前から閉幕の前日まで、テレビ朝日ローカルの深夜枠などでイベントの見どころを紹介するミニ番組が放送されるほか、イベント関連の特別番組が放送されることもある。またCS放送のテレ朝チャンネル1では、本イベントで開催される音楽ライブを翌日未明(当日深夜)に録画放送するほか、会期終了後に、本イベントで行われたライブをまとめた特集番組が放送されることがある。
また、開幕前日及び当日に行われるプロ野球オールスターゲームの中継内でも、イベントに関する情報を紹介している。
2014年
1日丸ごと夏祭りデー
| 1日丸ごと夏祭りデー | |
|---|---|
| ジャンル | 大型特別番組 | 
| 出演者 |  林修 ネプチューン ジャニーズJr. よゐこ 徳光和夫 水谷豊 成宮寛貴 寺崎貴司 相葉雅紀 くりぃむしちゅー とんねるず ほか多数  | 
    
| アナウンサー |  大熊英司 寺崎貴司 村上祐子 市川寛子 他  | 
    
| 国・地域 |   | 
    
| 言語 | 日本語 | 
| 製作 | |
| 製作 | テレビ朝日 | 
| 放送 | |
| 放送局 | テレビ朝日系列 | 
| 映像形式 | 16:9/文字多重放送 (全番組。なお生放送番組はリアルタイム字幕放送)  | 
    
| 音声形式 | 解説放送(『相棒』のみ) | 
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2014年8月3日 | 
| 放送時間 | 日曜6:00 - 23:49 | 
| 放送分 | 457分 | 
| 公式ウェブサイト | |
2014年8月3日、テレビ朝日系列では一日通しで、本イベントとのコラボレーションによる特別編成『1日丸ごと夏祭りデー』を実施した(一部を除くレギュラー番組を休止[注 1])。全番組文字多重放送(報道番組などの生放送番組はリアルタイム字幕放送)で、『相棒』のみ解説放送[注 2]。
- (★印の番組は現在も継続中)
 
- 6:00 - 8:30:★林修の今でしょ!講座 朝から学ぶ!夏休み特別生放送SP
 
- 11:45 - 11:50:ガムシャラ!Sexy夏祭り!!生中継SP
 
- 
    
- 出演:ジャニーズJr.
 
 
- 11:50 - 12:00:★ANNニュース
 
- 
    
- キャスター:大熊英司(当時テレビ朝日アナウンサー)
 
 
- 12:00 - 13:25:よゐこの無人島0円生活奇跡の衝撃名場面ベスト10
 
- 13:25 - 14:50:★路線バスで寄り道の旅 徳さん&おかしな夫婦 夏休みSP[注 5]
 
- 17:30 - 18:00:★ANNスーパーJチャンネル
 
- 18:30 - 20:54:シルシルミシルさんデー びっくりぃむ2014 夏まつり[注 8]
 
- 20:54 - 20:58:ANNニュース・あすの空もよう
 
- 
    
- キャスター:村上祐子(当時テレビ朝日アナウンサー)
 
 
- 20:58 - 21:00:このあとスポーツ王は俺だ!
 - 21:00 - 23:49:★夢対決!とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2014真夏の決戦スペシャル[注 9]
 
なお当日、以上の各番組にて、イベント会場からの生中継などイベントの紹介を挿入した。
2014年のその他の関連番組
- 8月2日には『若大将のゆうゆう散歩 サマースペシャル』(10:00 - 11:45)が生放送され、散歩人の加山雄三が六本木ヒルズ周辺を練り歩く「六本木 流行りもの散歩」と題した企画を放送。生放送パートでは加山と宮本隆治[注 10]、宮崎宣子[注 11] が司会を務めた。
 - 8月11日から8月13日までの『徹子の部屋』は本イベント会場であるテレビ朝日本社1階アトリウムに展示された同番組のセットにて収録した回を3日に亘って放送した(ゲスト:11日/中村玉緒、12日/羽鳥慎一・赤江珠緒[注 12]、13日/ロンドンブーツ1号2号)[注 13]。なお8月15日までの1週間にわたり12:00 - 12:44までの14分拡大で放送された[注 14]。
 
- 注釈
 
- ^ 全国ネットの番組では『暴れん坊力士!!松太郎』、『最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜』(メ〜テレ制作)、『烈車戦隊トッキュウジャー』、『仮面ライダー鎧武』、『ハピネスチャージプリキュア!』(朝日放送制作)、『題名のない音楽会』、『だけど食堂』(朝日放送制作)、『報道ステーション SUNDAY』、『新婚さんいらっしゃい!』、(朝日放送制作)、『パネルクイズ アタック25』(朝日放送制作)、『奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス』、『大改造!劇的ビフォーアフター』(朝日放送制作)が休止となった。なお、当時テレビ朝日で編成されていたレギュラー番組では、『日本!食紀行』(メ〜テレ・朝日放送でも同時ネット)、『サンデースクランブル』(一部系列局でも放送)、『世界が愛した絵本』が休止となった。この他に一部系列局でのローカル番組や系列内外の番販遅れネット番組も含む。
 - ^ なお、『相棒』は本放送時では、レギュラー放送同様番組連動データ放送だったが、当番組内ではデータ放送は行わなかった。
 - ^ 『烈車戦隊トッキュウジャー』トッキュウ1号・ライト役で主演。
 - ^ 2016年3月で一旦レギュラー放送を終了したが、2018年10月より日曜18時30分 - 19時58分枠にてレギュラー放送再開。
 - ^ 現在はレギュラーとして継続しているが、当時は単発番組だった。
 - ^ 『相棒season12 元日スペシャル』(2014年1月1日)の再放送。
 - ^ 当時は30分番組だった(現在は日曜18時 - 19時の1時間枠で放送)。
 - ^ この後同年10月から2015年3月まで『オドロキ見たいテレビ びっくりぃむ』としてレギュラー放送した(ただし2015年の1月・2月は特番で放送せず)。
 - ^ 『日曜エンターテインメント』枠で放送。
 - ^ 『若大将のゆうゆう散歩』ナレーション兼「ゆうゆう散歩 いいものさがし」司会。慶應義塾大学出身で加山の後輩。
 - ^ 『若大将のゆうゆう散歩』では「ゆうゆう散歩 いいものさがし」司会を務める。
 - ^ 当時、両名共、『モーニングバード』のMC。
 - ^ 期間中のオープニングテーマは音頭調にアレンジした特別バージョンを放送した。
 - ^ その間、『ワイド!スクランブル・第2部』(12:44 - 13:05、当時)は13:45まで拡大(現在は12:00 - 13:00枠で放送)。これにより、当時『徹子の部屋』の後座(12:30 - 12:44)で放送されていた『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』(朝日放送制作)は13:45 - 14:00へ移動(現在は13:30 - 13:45枠で放送)。
 
2015年
夏祭り直前!しくじり先生でサマステ熱血応援SP
2015年の会期前に『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の特別編として、2015年7月15日23:45 - 24:45(7月16日未明0:45)[注 1] の枠にて『夏祭り直前!しくじり先生でサマステ熱血応援SP』と題した特番を放送。この回では特別講師「しくじり先生」に前田由紀(元Whiteberry)を迎えての特別授業のほか、料理研究家の平野レミを迎えての特別調理実習を実施、本イベントで販売する特別メニューを開発する企画が行われた[1]。
また、同番組の企画として、イベント初日(7月18日)に「しくじりサマーフェス」と題したライブが行われ、これまでに番組に「しくじり先生」として出演したDIAMOND☆YUKAI(元RED WARRIORS)と立川俊之(元大事MANブラザーズバンド)が出演した。
ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!!
| ジャニーズバーサス! Youたちクイズしちゃいなよ!!  | 
    |
|---|---|
| ジャンル | クイズ番組/特別番組 | 
| 司会者 | 羽鳥慎一 | 
| 出演者 | Mr.King vs Mr.Prince他 | 
| アナウンサー | 宇賀なつみ | 
| 国・地域 |   | 
    
| 言語 | 日本語 | 
| 製作 | |
| 製作 | テレビ朝日 | 
| 放送 | |
| 放送局 | テレビ朝日系列 | 
| 映像形式 | 16:9 | 
| 音声形式 | ステレオ放送 | 
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2015年8月7日 | 
| 放送時間 | 金曜日19:00 - 19:54 | 
| 放送分 | 54分 | 
2015年8月7日(金曜日)19:00 - 19:54[注 2] の枠にて『ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!!』[2] と題したクイズ特番を放送。本イベント応援サポーターのMr.King vs Mr.Princeが芸能人チームとクイズで対決した[3]。
- 出演者[3]
 
- 司会:羽鳥慎一、宇賀なつみ(テレビ朝日アナウンサー)
 - 解答者:Mr.King vs Mr.Prince、石原良純、蛭子能収、おのののか、春日俊彰(オードリー)、キャイ〜ン(天野ひろゆき・ウド鈴木)、クリス松村、鈴木奈々、はるな愛
 
ビートたけしのいかがなもの会(2015年)
2015年8月9日に『ビートたけしのいかがなもの会 テレ朝夏祭り!!バラエティ番組集結SP』(18:57 - 23:10)を放送した。シリーズ第5弾となったこの回は、テレビ朝日系列人気バラエティ番組の司会者らが総出演、ビートたけし議長らとともにテレビと芸能界の「いかがなものか」をテーマにトークバトルを展開した。
- 出演者
 
- 議長:ビートたけし
 - テレ朝司会者チーム(括弧内は司会を務めている番組名):爆笑問題(『お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺』、『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』)、ネプチューン(『ナニコレ珍百景』)、ココリコ(『いきなり!黄金伝説』)、ロンドンブーツ1号2号(『ロンドンハーツ』)、ウエンツ瑛士(『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』)
 - 芸人チーム:千原ジュニア、千原せいじ、陣内智則、カンニング竹山、濱口優(よゐこ)、三又又三、吉村崇(平成ノブシコブシ)、オードリー
 - 女性タレントチーム:島崎和歌子、大久保佳代子(オアシズ)、西川史子、小島慶子、LiLiCo、SHELLY、馬場園梓(アジアン)
 - 進行:竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)、宇賀なつみ(同)
 
2015年のその他の関連番組
- 2015年8月1日、関東ローカルにて放送された各番組の傑作選(10:00『ナニコレ珍百景』、12:00『科捜研の女(第14シリーズ)』、13:59『しくじり先生 俺みたいになるな!!』、16:00『林修の今でしょ!講座』)にて、本イベントの見どころを番組前後および随所に挿入した。
 - 2015年8月20日の『ゴゴワイド』枠(14:19 - 16:50)で『相棒スペシャル「ピエロ」』[注 3] を放送し[注 4]、本番組内にて「相棒テラス」の紹介を中心にイベント情報を挿入した。
 - 2015年8月21日未明(8月20日深夜)放送『夜の巷を徘徊する』では、マツコ・デラックスが夜の本イベント会場内を練り歩き、またドラえもんの物真似も披露した。
 
- 注釈
 
- ^ 23:15の『マツコ&有吉の怒り新党』は休止。『女の体当たりサーチ番組 なぜ?そこ?』は0:45 - 1:15に繰り下げた。
 - ^ 『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』は休止。
 - ^ 『相棒season10 元日スペシャル』(2012年1月1日)の再放送。
 - ^ 当日、テレビ朝日以外の系列局およびBS朝日では第97回全国高等学校野球選手権大会決勝「仙台育英対東海大相模」中継(朝日放送制作)を放送(12:45 -。ただし北陸朝日放送、琉球朝日放送、BS朝日は12:55 - )。
 
- 出典
 
- ^ 平野レミ先生のレシピ大公開!さらにテレ朝夏祭りにも登場! テレビ朝日『しくじり先生 俺みたいになるな!!』公式サイト
 - ^ ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!! テレビ朝日
 - ^ a b ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!![字] Gガイド、テレビ王国 2015年8月7日番組表
 
2016年
6時間半ぶち抜きSP
- 7月16日
 - 10:00 - 10:15:『Mr.KING 生中継』
 - 10:15 - 11:40:『金曜★ロンドンハーツ』&『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』合体SP
 - 11:40 - 11:45:『世界が愛した絵本』
 - 11:45 - 12:00:『ANNニュース』
 - 12:00 - 13:59:『林修の今でしょ!講座』
 - 13:59 - 15:00:『くりぃむクイズ ミラクル9』
 - 15:00 - 16:25:『しくじり先生 俺みたいになるな!!』
 
また、同日中継の「プロ野球マツダオールスター・第2戦」中継(横浜スタジアム)でも、試合の途中でイベントの紹介を行った。
- 7月23日
 - 10:00 - 11:40:『お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺』
 - 11:40 - 11:45:『世界が愛した絵本』
 - 11:45 - 12:00:『ANNニュース』
 - 12:00 - 13:57:『相棒』SP[注 1]
 - 13:57 - 15:25:『いきなり!黄金伝説。』
 - 15:25 - 16:25:『あいつ今何してる?』
 
- 7月30日
 - 10:00 - 11:40:『じゅん散歩デラックス』
 - 11:40 - 11:45:『世界が愛した絵本』
 - 11:45 - 12:00:『ANNニュース』
 - 12:00 - 14:15:『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』特別編
 - 14:15 - 16:25:『ビートたけしのいかがなもの会』特別編
 
ビートたけしのいかがなもの会(2016年)
7月31日には前年に引き続き『ビートたけしのいかがなもの会 2016テレ朝夏祭り!!バラエティ番組集結SP』(18:57 - 23:20、20:12 - 20:22は東京都知事選挙関連の『ANNニュース』を放送のため一時中断)が放送された。同特番第7弾の今回も、前年に引き続きテレビ朝日系列人気バラエティ番組の司会者らが総出演し、たけし議長らとともに「いかがなものか」をテーマにトークバトルを展開した。また、放送時間もシリーズ過去最長、前年より10分長い4時間23分となった。
なお『ビートたけしのいかがなもの会』の放送は2019年現在の時点でこの回が最後となっている。
- 出演者
 
- 議長:ビートたけし
 - 出席者(括弧内は司会を務めている番組名):爆笑問題(『お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺』、『世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団』)、ネプチューン(『あいつ今何してる?』)、ココリコ(『いきなり!黄金伝説』)、ロンドンブーツ1号2号(『金曜★ロンドンハーツ』)、千原ジュニア(『世界の村で発見!こんなところに日本人』〈朝日放送制作〉)、他
 - 進行:竹内由恵(テレビ朝日アナウンサー)、宇賀なつみ(同)
 
2016年のその他の関連番組
- 7月17日、『スポーツサンデー 夏祭りスペシャル』(10:00 - 11:45[注 2])をこの日の通常放送[注 3] とは別枠にEXけやき坂スタジオから生放送。
 - 8月8日から8月12日までの1週間、『じゅん散歩』では散歩人の高田純次(タレント・俳優)がテレ朝夏祭り会場とその周辺地域(麻布十番など)を散歩した時のものを未公開映像を追加、および再編集して放送。
 
- 注釈
 
2017年
KING ステーション
| KING ステーション | |
|---|---|
| 別名 | キンステ | 
| ジャンル | バラエティ番組 | 
| 出演者 |  Mr.KING (平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人)  | 
    
| 国・地域 |   | 
    
| 言語 | 日本語 | 
| 話数 | 全9回 | 
| 製作 | |
| 製作 | テレビ朝日 | 
| 放送 | |
| 放送局 | テレビ朝日(関東ローカル) | 
| 映像形式 | 16:9 | 
| 音声形式 | ステレオ放送 | 
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 2017年7月1日 - 8月26日 | 
| 放送時間 | 土曜日 16:00 - 16:25 | 
| 放送分 | 25分 | 
| 回数 | 9 | 
| KING ステーション | |
イベントに先駆け、2017年7月1日から8月26日まで毎週土曜日16:00 - 16:25の枠にて、Mr.KINGの初の冠番組『KING ステーション』が放送された。
7月1日放送の初回は生放送を行った。番組名はテレビ朝日会長自らが命名した。
2018年
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
裸の少年
2019年
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
2022年
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
関連項目
- 六本木ヒルズ
 - 六本木ヒルズアリーナ
 - テレビ朝日ドリームフェスティバル - テレビ朝日主催の音楽イベント。毎年秋に開催。
 
他局主催のイベント
- 夏のスタパまつり - NHK
 - 超☆汐留パラダイス! - 日本テレビ
 - TBS夏サカス デジタル&グルメパーク
 - お台場冒険王 - フジテレビ
 
外部リンク
- テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES - テレビ朝日
 - SUMMER STATION LIVE in 幕張 - テレビ朝日
 
 
- SUMMER_STATIONのページへのリンク