ガムシャラ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ガムシャラ!の意味・解説 

がむしゃ‐ら【我武者羅】

読み方:がむしゃら

[名・形動後先考えない強引に事をなすこと。また、そのさま。「—な攻め方」「—に働く」

[派生] がむしゃら[名]

「我武者羅」に似た言葉

ガムシャラ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 13:27 UTC 版)

ガムシャラ!
ジャンル バラエティ番組
出演者 主な出演者」を参照
製作
プロデューサー 奥田創史(GP)
制作 テレビ朝日
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2014年4月13日 - 2016年4月3日
放送時間 日曜 1:45[1] - 2:15(土曜深夜)
放送分 30分
公式サイト
テンプレートを表示

ガムシャラ!』は、テレビ朝日2014年4月13日(12日深夜)[2]から2016年4月3日まで放送されていたジャニーズJr.がメインのバラエティ番組

概要

2014年2月1日・2日にテレビ朝日の新ホール・EXシアター六本木で開催された『ガムシャラJ's Party!!』に続く、テレビ朝日とジャニーズのコラボプロジェクトとしてスタートした番組であり、番組のテーマは「スターは1日にしてならず。」[2]。毎週Jr.たちがスターとして輝くために必要なことを学ぶためのロケに挑み[2]、その様子をサポーターとして参加するSexy Zone佐藤勝利中島健人菊池風磨もいるスタジオでVTRで発表する[1]

開始当初数回は、スタジオにJr.が大挙勢ぞろいし、事前に収録したロケ企画を全員で見ながら進行する形式であったが、すぐに全編ロケ企画で進行する形式に変わった。

BS朝日で放送される「ガムシャラ!J's Party」とコラボレーションしており、Jr.の中から数人が選ばれ、短期間で様々な技能を習得しEX THEATER ROPPONGIで月1回開催される「ガムシャラj's Party」公演中に披露することを目指す「一発決めたるJ」を同時進行で行っていた。2014年7月19日 - 8月24日までの期間にテレビ朝日主催で開催された「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」の一環で、当番組の出演者が日替わりで公演するライブイベント「ガムシャラSexy夏祭り」がEX THEATER ROPPONGIで開催され、2014年8月3日の公演では、テレビ朝日系列全国ネットで11:45 - 11:50(大型特別番組『1日丸ごと夏祭りデー』内)まで生放送で中継が行われ、「我」「武」「者」「羅」の4チームが生放送中に、公演中で各チームが披露している技をメドレーで生披露した。

主な出演者

番組開始時[1]
2016年4月時点

コーナー

2015年現在は、主に一つの単発企画を2週に渡って放送する形式がメインとなっており、下記に詳述されている、コーナー名が設けられた企画は現在は行われていない。

過去のコーナー

ジェシーに英語で言われナイト[1]
ガムシャラ!○○!
スターに必要な能力を習得するため、職業体験など様々な修行を行う。
EXシアターで一発決めたるJ!
EX THEATER ROPPONGIで毎月行われている「ガムシャラJ's Party」の本番ステージ上でパフォーマンスを披露する企画。
松村北斗のほくほく北斗![1]
松村北斗が、主に関東で話題のほくほくグルメ(食べるには温度が熱く食べ辛い食べ物)を食べ歩く企画。
youたち何できんの!?
Jr.たちの知られざる特技を披露する企画。
ジェシーの壁ドンENGLISH
女の子が言って欲しい胸キュンフレーズをジェシーが英語で画面に向かって囁く。視聴者に向けて同時に和訳も表示される。
はじめてのフウ
タイトルは、「キテレツ大百科」の主題歌「はじめてのチュウ」のパロディ。高橋颯が今まで経験したことのない、バラエティ番組では定番の企画にチャレンジする企画。
ガムシャラ!セキララ!
ジャニーズjrが結束を固めるために、赤裸々な本音をぶつけ合う企画。スタジオパートでの収録があった時期しか放送されていない。
いっぱつカイトー!
髙橋海人が視聴者の悩みをその場ですぐ考え解決!?するコーナー。

放送リスト

2014年(平成26年)
放送日 ガムシャラ!○○! EXシアターで一発決めたるJ! 個人コーナー
1 4/12 究極のシャンプーを習得せよ! ジェシー、半澤暁、中村嶺亜 『早業スプレーアート』
安井謙太郎
羽生田挙武
鈴木舜映
◇松村北斗のほくほく北斗!『肉まん』(五十番 神楽坂本店)
◇YOUたち!何ができんの?高橋颯『ヘッドスピン』
2 4/19 グルメリポート! 諸星翔希寺西拓人
森田美勇人七五三掛龍也
◇ジェシーの壁ドンENGLISH
『ちょっと気になる幼なじみに失恋話を聞いてもらっている時にいわれたい一言』
◇ガムシャラ!セキララ!
『北斗君は365日いつでもカッコつけられるのがすご〜く気になる!』(神宮寺勇太→松村北斗)
3 4/26 ガムシャラ!を老若男女に宣伝しろ! ジェシー、岩橋玄樹髙橋海人
松村北斗、中村嶺亜、安井謙太郎
◇松村北斗のほくほく北斗!『たこ焼き』(たこ竜 本駒込)
4 5/3 ガムシャラ!を老若男女に宣伝しろ! ジェシー、岩橋玄樹、髙橋海人
松村北斗、中村嶺亜、安井謙太郎
『ポールダンス』
松村北斗
森本慎太郎
永田慈英
-
5 5/10 ガムシャラ!にお母さんを笑顔にしろ! ジェシー、髙橋颯阿部顕嵐、安井謙太郎
田中樹、森本慎太郎、岩橋玄樹
神宮寺勇太森田美勇人
-
6 5/17 - - ◇YOUたち!何ができんの!?
田島将吾『一瞬で目を二重から一重に!』
ジェシー『板割り』
7 5/24 苦手なものを克服!?ニセ催眠術ドッキリ! 岸優太、中村嶺亜、諸星翔希
森田美勇人、髙橋海人、半澤暁
『ロープスキッピング』
ジェシー
髙橋颯
諸星翔希
◇岩橋玄樹の漢字検定1級入魂
『蠱惑(コワク)』
8 5/31 激辛料理を「思いやり」で制覇せよ! 岸優太、髙地優吾、髙橋颯、松倉海斗
ジェシー、森田美勇人、神宮寺勇太、梶山朝日
-
9 6/7 わらしべ長者でスターに相応しいものを手に入れろ! ジェシー、岩橋玄樹、神宮寺勇太
髙橋海人、田中樹、安井謙太郎
松村北斗、中村嶺亜、岸優太
-
10 6/14 ガムシャラ!にお父さんを笑顔にせよ! ジェシー、岩橋玄樹、髙橋海人
松村北斗、半澤暁、深澤辰哉
-
11 6/21 ガムシャラSexy夏祭りスペシャル!課題パフォーマンス&メンバーを大発表!
◆チーム我(フリースタイルバスケ)
ジェシー・増田良・半澤暁・岩本照・深澤辰哉
◆チーム武(ブレイクダンス)
岩橋玄樹・松田元太・髙橋颯・髙橋海人・林蓮音
◆チーム者(ファンカッション)
神宮寺勇太・松倉海斗・中村嶺亜・田島将吾・井上瑞稀
◆チーム羅(ダブルダッチ)
松村北斗・森本慎太郎・諸星翔希・京本大我・田中樹
- ◇髙橋颯のはじめてのフウ
『激痛足つぼ刺激』
12 6/28 ガムシャラ!Sexy夏祭り!!で戦う各チームの特訓を大公開!
『お化け屋敷でボールを落とさずゴールせよ!』
◆チーム我 - ◇松村北斗のほくほく北斗!
『コロッケ』(まるや肉店 文京区)
13 7/5 ガムシャラ!Sexy夏祭り!!で戦う各チームの特訓を大公開!
『テレビ朝日を掃除して筋力アップせよ!』
◆チーム武 - ◇髙橋颯のはじめてのフウ
『鼻こよりでクシャミ』
14 7/12 ガムシャラ!Sexy夏祭り!!で戦う各チームの特訓を大公開!
『ガムシャラ特訓!息を合わせて頂上を目指せ!ムカデ歩行登山』
◆チーム羅 - ◇ジェシーの壁ドンENGLISH
『会社で憧れの先輩がエレベーターに乗ってきたときに言われたい一言』
15 7/26 ガムシャラ!Sexy夏祭り!!で戦う各チームの特訓を大公開!
『草津名物の湯もみでリズム感&腕力を養え!』
◆チーム者 - -
16 8/2 ガムシャラSexy夏祭り!!
直前パフォーマンス追い込みスペシャル!
- - ◇岩橋玄樹の漢字検定1級入魂!
『豪奢(ゴウシャ)』
17 8/9 ガムシャラSexy夏祭り!!
パフォーマンス大公開スペシャル(我・武)
- - -
18 8/17 ガムシャラSexy夏祭り!!
パフォーマンスバトル完結編
- - -
19 8/23 ガムシャラSexy夏祭り!!
パフォーマンスバトル未公開映像大放出SP!
- - -
20 9/6 ガムシャラSexy夏祭り!!ご褒美スペシャル
優勝したチーム羅のご褒美&最下位のチーム武の追加特訓ロケ
MC:安井謙太郎
◆チーム羅 ◆チーム武
- -
21 9/13 ガムシャラSexy夏祭り!!褒美スペシャル
秋の大運動会スペシャル!
MC:安井謙太郎
◆チーム羅 ◆チーム武
- ◇松村北斗のほくほく北斗!
『もんじゃ』(近どう 中央区月島)
スポーツチャンバラを猛特訓! ジェシー、中村嶺亜、安井謙太郎
松倉海斗、阿部顕嵐
宮近海斗、ヴァサイェガ光
- -
22 9/20 スポーツチャンバラを猛特訓! - -
23 9/27 スポーツチャンバラを猛特訓!ジャニーズJr.が王者に挑む! - ◇ジェシーの壁ドンENGLISH
『会社で憧れの彼と廊下でぶつかった時に言われたいひと言』
夜の動物園に潜入 梶山朝日、髙地優吾、高田翔
仲田拡輝、森田美勇人
- -
24 10/4 夜の動物園に潜入完結編 - -
謎のスポーツに挑戦!
『フィーエルヤッペン』
阿部顕嵐、岸優太
真田佑馬、髙橋颯
- -
25 10/11 - ◇ゆうたの見分け方『一息で消せるろうそくの本数』
神宮寺勇太、岸優太
26 10/18 真のリアクションのために地底湖を目指す! 神宮寺勇太
松倉海斗
深澤辰哉
- ◇松村北斗のほくほく北斗!
『小籠包』(南翔饅頭店 六本木ヒルズ店)
27 10/25 - ◇髙橋颯のはじめてのフウ
『Tシャツ風船爆破!』
28 11/1 女性の気持ちを学べ! 岩橋玄樹、安井謙太郎
松倉海斗、京本大我
- ◇ジェシーの壁ドンENGLISH
『想いをよせている彼とエレベーターで一緒になった時に言われたい一言』
29 11/8 - -
スターの象徴“白タキシード”を守りきれ! ジェシー、神宮寺勇太、松村北斗
阿部顕嵐、渡辺翔太
- -
30 11/22 ジャニーズJr.大運動会『カメラ目線運動会』
前半(50mハードル走・ビーチフラッグ・走り高跳び)
後半(走り高跳び、カメラ目線チキンレース、500mリレー)
赤チーム:ジェシー・松倉海斗・羽生田挙武・田中樹・岩本照
青チーム:松村北斗・髙橋海人・諸星翔希・田島将吾・阿部顕嵐
緑チーム:岩橋玄樹・高橋颯・森本慎太郎・深澤辰哉・半澤暁
黄チーム:神宮寺勇太・松田元太・真田佑馬・萩谷慧悟・森田美勇人

MC:安井謙太郎

- -
31 11/29 - -
32 12/6 極寒の海で真夏の演技! MC:真田佑馬
安井謙太郎、京本大我
神宮寺勇太、阿部亮平
- -
33 12/13 スター◯◯! MC:渡辺翔太
岸優太、阿部顕嵐
森田美勇人、髙橋海人
『グラスハープ』
岩橋玄樹
神宮寺勇太
京本大我
-
34 12/20 第1回 ガムデミー賞
阿部顕嵐・阿部亮平・井上瑞稀・岩橋玄樹・岩本照・梶山朝日・岸優太・京本大我・髙地優吾・真田佑馬
ジェシー・七五三掛龍也・神宮寺勇太・鈴木舜映・高田翔・髙橋海人・高橋颯・田島将吾・田中樹・寺西拓人
仲田拡輝・永田慈英・中村嶺亜・萩谷慧悟・羽生田挙武・林蓮音・半澤暁・ヴァサイェガ光・深澤辰哉・増田良
松倉海斗・松田元太・松村北斗・宮近海斗・森田美勇人・森本慎太郎・諸星翔希・安井謙太郎・渡辺翔太
-
35 12/27 -
2015年(平成27年)
放送日 ガムシャラ!○○! EXシアターで一発決めたるJ! 個人コーナー
36 1/10 強運王No.1決定戦 MC安井謙太郎
ジェシー岩橋玄樹神宮寺勇太
岸優太阿部顕嵐諸星翔希
『三味線』
松村北斗
森本慎太郎
田中樹
-
37 1/17 -
38 1/24 厄落としの旅in京都 安井謙太郎、京本大我
神宮寺勇太、阿部亮平
-
39 1/31 -
40 2/7 スター◯◯第2弾! MC渡辺翔太
森田美勇人、阿部顕嵐
松倉海斗長妻怜央
『ストラックアウト』
岩橋玄樹
41 2/14 -
バレンタインデーに備えろ! MC:田中樹
ジェシー、松村北斗
岩橋玄樹、宮近海斗
-
42 2/21 ◇松村北斗 理想のチョコのもらい方
43 2/28 チャンピオンを倒して その称号を奪え! 森本慎太郎、松村北斗
安井謙太郎、岩橋玄樹
半澤暁、阿部亮平、鈴木瞬映
-
44 3/7 - -
45 3/14 アイドルワードぶっこみ王! MC:ジェシー
MC:岸優太
岩橋玄樹、神宮寺勇太
阿部顕嵐、宮近海斗
- -
46 3/21 - -
47 3/28 ピンチ回避王決定戦 MC:安井謙太郎
田中樹(ピンチ劇団座長)、ジェシー
萩谷慧悟、森田美勇人
阿部顕嵐、中村海人
- -
48 4/4 - -
49 4/11 1周年スペシャル MC:森田美勇人
ジェシー、岩橋玄樹、神宮寺勇太
松村北斗、髙地優吾、安井謙太郎
阿部顕嵐、松倉海斗、半澤暁
寺西拓人、髙橋海人、長妻怜央
- ◇ほくほく北斗対決 寺西拓人vs松村北斗
『じゃがバター天(磯揚げ まる天 熱海店)』
50 4/18 - -
51 4/25 目指せ!スターのプロフィール MC:半澤暁
ジェシー、京本大我、安井謙太郎
岸優太、阿部顕嵐、宮近海斗
神宮寺勇太、岩橋玄樹、中村嶺亜
髙橋颯、森田美勇人
- -
52 5/2 - -
53 5/9 地獄のカレーキャンプ MC:安井謙太郎
阿部顕嵐、宮近海斗、松倉海斗
松田元太、森田美勇人、鈴木舜映
- -
54 5/16 - -
55 5/23 へんてこ競技の達人大集合! MC:安井謙太郎
ジェシー、田中樹、岸優太
神宮寺勇太、菅田琳寧、髙橋海人
- -
56 5/30 - -
57 6/6 パフォーマンスバトル開催発表
◆チーム我(フリースタイルバスケ)
ジェシー・森田美勇人・増田良・半澤暁・田中樹
◆チーム武(ブレイクダンス)
岩橋玄樹・岸優太・高橋颯・菅田琳寧・林蓮音
◆チーム者(ファンカッション)
神宮寺勇太・萩谷慧悟・田島将吾・松田元太・羽生田挙武
◆チーム羅(ダブルダッチ)
松村北斗・森本慎太郎・髙地優吾・中村嶺亜・岡本カウアン
◆チーム覇(インラインスケート)
安井謙太郎・阿部顕嵐・宮近海斗・橋本涼井上瑞稀
- -
夏前に男らしいタフガイボディを手に入れろ! MC:安井謙太郎
松村北斗、萩谷慧悟
森田美勇人、諸星翔希、松倉海斗
- -
58 6/13 - -
2015年夏 パフォーマンスバトル チーム我・覇の練習初日 ◆チーム我 ◆チーム覇 - -
59 6/20 2015年夏 パフォーマンスバトル チーム羅・武・者の練習初日 ◆チーム羅 ◆チーム武 ◆チーム者 - ◇ゆうたの見分け方『粉の中から飴探し』
神宮寺勇太、岸優太
60 6/27 2015年夏 パフォーマンスバトル ◆チーム覇 ◆チーム我 ◆チーム羅 - ◇髙橋海人のイッパツかいとー
『男子からお母さん扱い。どうすれば恋愛対象になれる?』
61 7/4 ◆チーム覇 ◆チーム者 ◆チーム羅 - ◇北斗の犬『もんじろう君』
62 7/11 ◆チーム我 ◆チーム者 ◆チーム武 - ◇ジェシーの禁じられた遊び
63 7/25 ◆チーム覇 ◆チーム羅 ◆チーム武
◆チーム者 ◆チーム我
- ◇噂の研究室
松倉海斗『吊り橋効果』
64 8/8 ◆チーム我 ◆チーム武 ◆チーム覇 - -
65 8/15 ◆チーム者 ◆チーム羅 - ◇ゆうたの見分け方『コサックダンス』
神宮寺勇太、岸優太
66 8/22 ◆チーム我 ◆チーム羅 ◆チーム武 - -
67 8/29 なぐさめご褒美企画! MC:真田佑馬
◆チーム者 ◆チーム覇
- -
68 9/5 なぐさめご褒美企画!未公開映像 MC:真田佑馬
◆チーム者 ◆チーム覇 ◆チーム我
◆チーム武 ◆チーム羅
- -
69 9/12 (秘)リゾートで宝箱争奪!我 武 羅 ご褒美バトルSP ◆チーム我 ◆チーム武 ◆チーム羅 - ◇北斗の犬『チロ君』
70 9/19 - -
71 9/26 ○○アイドルを目指せ! MC:宮近海斗
岸優太、神宮寺勇太、岩橋玄樹
高橋颯、本高克樹、長妻怜央
- -
72 10/3 ○○アイドルを目指せ! - -
お宝映像撮影会 谷村龍一、阿部顕嵐、神宮寺勇太
松田元太、岩橋玄樹、鈴木舜映
岸優太、(他VTR出演)
- -
73 10/10 ちがうちがう俺たちアイドルだって!禁断動画60分SP - -
74 10/17 チーム対抗眼力選手権! MC:深澤辰哉
松村北斗、安井謙太郎、岸優太
神宮寺勇太、松倉海斗、森田美勇人
- -
75 10/24 - -
76 10/31 グッとくる質問選手権! MC:安井謙太郎
ジェシー、阿部亮平、神宮寺勇太
本高克樹、森田美勇人、田島将吾
- -
77 11/7 - -
78 11/14 ジャニーズJr.vsスゴ技名人 MC:田中樹
ジェシー、森本慎太郎、岩橋玄樹
宮近海斗、村木亮太、髙橋優斗
- -
79 11/21 - -
80 11/28 強運王 No.1決定戦! MC:安井謙太郎
ジェシー、松村北斗、京本大我
岩橋玄樹、松倉海斗、谷村龍一
- ◇松村北斗のほくほく北斗!
『今川焼き(月島屋)』
81 12/5 - ◇ゆうたの見分け方『歩数計ダンシング』
神宮寺勇太、岸優太
82 12/12 ピンチ回避王 決定戦! MC:安井謙太郎
田中樹(ピンチ劇団座長)
渡辺翔太、深澤辰哉、岸優太
神宮寺勇太、半澤暁
- -
83 12/19 - -
ガムシャラ大王 決定戦! MC:安井謙太郎
ジェシー、松村北斗
岩橋玄樹、神宮寺勇太、岸優太
深澤辰哉、松倉海斗
- -
84 12/26 - -
ワケあり映像大公開! (VTR出演多数) - -
2015年に大活躍したJr.たち 谷村龍一、阿部顕嵐
高橋颯、長妻怜央
- -
2016年(平成28年)
放送日 ガムシャラ!○○!
85 1/9 今日は皆でダラダラ!頑張らないお正月企画 松村北斗阿部亮平安井謙太郎
諸星翔希岸優太神宮寺勇太
松倉海斗岩橋玄樹
86 1/16 センス王決定戦! 安井謙太郎、岸優太、神宮寺勇太
岩橋玄樹、髙橋颯森田美勇人
87 1/23
88 1/30 五感No.1決定戦! 萩谷慧悟、安井謙太郎、岸優太
宮近海斗、神宮寺勇太、岩橋玄樹
中村海人、森田美勇人
89 2/6
90 2/13 女心をつかめ!胸キュン王 真田佑馬、安井謙太郎、岸優太
阿部顕嵐、宮近海斗、森田美勇人
91 2/20 ボツネタ企画 レスキュー隊 安井謙太郎、岸優太、阿部顕嵐
宮近海斗、中村海人
森田美勇人、寺西拓人
92 2/27
チーム対抗!眼力vs演技力選手権! 深澤辰哉、松村北斗、神宮寺勇太
岩橋玄樹、ジェシー
森田美勇人、長妻怜央
93 3/5
94 3/12
95 3/19 笑っちゃった名場面SP
  • スター◯◯ PART2
  • 白タキシードを汚さず守れ
  • 地底湖を目ざせ
  • カメラ目線運動会
  • ピンチ回避王 PART1
  • 強運王No.1決定戦PART2
  • ボツネタ企画 レスキュー隊
  • 眼力選手権PART1
  • ジェシーの禁じられた遊び
  • お宝映像撮影会
  • 演る時はやるJr
    (フィーエルヤッペン)
-
96 3/26 笑っちゃった名場面 ベスト10
10位:女心を理解するための女装
9位:真冬の海で真夏の演技
8位:魅惑のプロフィール大作戦
7位:タフガイツアー
6位:いかなる時も空気を読め
5位:達人を倒せ!
4位:強運王No1決定戦 PART1
3位:◯◯シェイプアップ
2位:波乱の熱海慰安旅行
1位:五感 No.1決定戦
-
97 4/2 最終回ですスペシャル 2015夏パフォーマンスバトル!
【チーム我】ショーバスケット
【チーム武】フリースタイルダンス
【チーム者】ファンカッション
【チーム羅】ダブルダッチ
【チーム覇】インラインスケート
-

ネット局と放送時間

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送開始日 ネット状況
関東広域圏 テレビ朝日 テレビ朝日系列 日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜) 2014年4月13日 制作局
近畿広域圏 朝日放送(ABC) 火曜 2:44 - 3:14(月曜深夜) 2014年4月22日 遅れネット
静岡県 静岡朝日テレビ 月曜 1:58 - 2:28(日曜深夜) 2014年10月6日
宮城県 東日本放送 日曜 2:05 - 2:35(土曜深夜) 2014年10月5日
長崎県 長崎文化放送 水曜 1:21 - 1:51(火曜深夜) 2014年10月8日
広島県 広島ホームテレビ 木曜 1:51 - 2:21(水曜深夜) 2014年10月9日
岩手県 岩手朝日テレビ 土曜 5:05 - 5:35 2014年10月18日
福島県 福島放送 月曜 1:50 - 2:20(日曜深夜) 2014年10月20日
青森県 青森朝日放送 火曜 1:40 - 2:10(月曜深夜) 2014年10月21日
長野県 長野朝日放送 日曜 1:45 - 2:15(土曜深夜)[注釈 1][3] 2014年10月23日
石川県 北陸朝日放送 月曜 1:10 - 1:40(日曜深夜) 2014年11月10日

スタッフ

  • 構成:樅野太紀、石塚祐介、谷口マサヒト、吉川泰生
  • ナレーション:森一丁、細谷美友
  • TP:橋本雄司
  • CAM:伊郷憲二
  • VE:土井理沙
  • 音声:高橋幸則
  • 美術:小林尚弘
  • デザイン:小谷知輝
  • 美術進行:北浦浩一郎、柴田岳
  • 装飾:塚谷将朗
  • EED:谷崎健一、今井良太、土屋英明、涌井真史、鈴木綾香、後藤孝則
  • MA:荒川望、本橋純一
  • 音効:岡田淳一
  • 編成:田中真由子
  • 宣伝:平野三和、吉原智美
  • 技術協力:ニユーテレス、オールビジョン
  • 特別協力:ジャニーズ事務所
  • 制作スタッフ:三村美絵、小林剛史、西田周平、平内裕也、秋元裕、原田洋輔
  • アシスタントプロデューサー:小林智武、鈴木園子
  • ディレクター:栗原大祐、小出泰寛、小倉弘正、真船潤、雨宮雄太
  • チーフディレクター:日野力
  • プロデューサー:藤本周二、細越貴子(オフィスぼくら)
  • ゼネラルプロデューサー:奥田創史
  • 制作協力:オフィスぼくら
  • 制作著作:テレビ朝日

過去のスタッフ

  • 構成:久保貴義、梅田道人
  • 音効:高橋直幹
  • 編成:松瀬俊一郎、船引貴史
  • 制作スタッフ:渡邊亮介
  • プロデューサー:五十嵐久也(ウイッシュカンパニー)
  • PD:大岡慎介(ウイッシュカンパニー)

脚注

注釈

  1. ^ 2015年4月19日から。2015年4月2日までは水曜 1:35 - 2:05(火曜深夜)。

出典

  1. ^ a b c d e 「4月12日スタート!『ガムシャラ!』」『POTATO』2014年5月号、学研、2014年4月7日、104頁。 
  2. ^ a b c 次世代ジャニーズがテレ朝深夜枠に殴り込み!? 新番組「ガムシャラ!」が始動!!”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2014年3月4日). 2014年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月11日閲覧。
  3. ^ 2015年4月18日 信濃毎日新聞 テレビ欄

外部リンク

テレビ朝日 日曜 1:45 - 2:15枠(土曜深夜)
前番組 番組名 次番組
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
【金曜 2:21 - 2:51(木曜深夜)へ移動】
ガムシャラ!

ガムシャーラ

(ガムシャラ! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/09 09:03 UTC 版)

みんなのうた
ガムシャーラ
歌手 小林克也
作詞者 藤原浩起
作曲者 赤坂東児
編曲者 赤坂東児
映像 アニメーション
映像制作者 スリー・ディ
初放送月 1991年8月 - 9月
再放送月 2002年8月 - 9月(ラジオのみ)
2006年8月 - 9月(ラジオのみ)
テンプレートを表示

ガムシャーラ」は、1991年8月から9月までNHKの歌番組『みんなのうた』で放送されていた楽曲

作詞:藤原浩起、作曲編曲赤坂東児。歌は小林克也。アニメーションはスリー・ディ(アニメ:吉良敬三、キャラクター:B-ONE)。

概要

ラジオDJで知られる小林克也が「がむしゃら」についてラップで歌っている。曲には「ガムシャラ君」というキャラクターが登場し、間奏には「がむしゃら」を売るセリフが入る。『みんなのうた』では珍しいラップソングの一つ。小林は番組で唯一の出演。

EMIミュージック・ジャパンからCDシングルが販売。同シングルにはテレビサイズのほか、ロングバージョンが収録されている。

2002年8月 - 9月、2006年8月 - 9月にどちらもラジオのみで再放送された。『みんなのうたDVD-BOX』(第10集)には当時の映像付きで収録されている。

脚注

出典

外部リンク


努力

(ガムシャラ! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 00:49 UTC 版)

努力(どりょく)とは、目標を実現するために、身体を使ってつとめること[1]

概要

努力とは、目標を掲げ、そこに到達するために邁進することである。[要出典]

日本の小説家・幸田露伴は著書『努力論』で、自分の《人生の目的》を明らかにすることの大切さを説いた[2]

米国の発明家であるトーマス・エジソンは、「天才とは1% の直感と、99% の努力(汗)である。("Genius is one percent inspiration, ninety-nine percent perspiration.")」と述べた。[要出典]

日本の英文学者・斎藤兆史は「日本人は長い間、勤勉に価値を見出してきた歴史がある。だが現代日本ではそうした美徳は失われようとしている。ひと口に努力と言っても、方向の間違った努力というのは空しい結果に終わることが多いので、結果として挫折感にさいなまれてしまう若者は多い。現代では、努力に価値を見出せなくなった者たちが『労せず功を得よう』などとするものだから、それが様々な社会問題を引き起こしてしまっている」と説明した[3]。また彼によれば、確かに全ての努力が報われるとは限らないのではあるが、視点を変えて後世に名を残すことになった人々、偉人と呼ばれる人々の人生を調べてみると、やはり様々な努力を積み重ねていることが判るという[3]。そして彼らの努力はすぐに実ったとは限らないにしても、人生を通して見れば様々な形で報われていると彼は説明している[3]

批判的見解

米国のセラピストのジョナサン・ロビンソンは、「幸せになるには努力や時間は必要ない」、と指摘し、「ちょっと考え方のコツさえつかめば誰でもさほど苦労せずに幸福を手に入れられる」、と言う[4]。「~というモノさえあれば幸せになる」などと考えたりせず、今すでに自分にあるものやことに感謝すること、「なった」つもりになってみる方法、等々の方法を挙げている[4]

脚注

  1. ^ 広辞苑第五版 p.1953「どりょく【努力】
  2. ^ 幸田露伴、渡部昇一『小さな努力で大きく報われる法: 幸田露伴の人生哲学名著『努力論』』三笠書房、2007
  3. ^ a b c 斎藤兆史『努力論』筑摩書房 2007
  4. ^ a b ジョナサン・ロビンソン『ムダな努力をしないで幸福になる方法』PHP研究所 2004

関連書

  • 加藤諦三『"つらい努力" と "背伸びの心理": なぜ疲れてしまうのか』大和書房 1992
  • 千本倖生『「報われない努力」はない: 「絶対成功しない」と言われたときが、最大のチャンスである』1998
  • 森田健作『もう少し努力してみないか』1998
  • 池田清彦『楽しく生きるのに努力はいらない: 元気がわき出る50のヒント』1999
  • 林好一『努力の花は咲く』2001
  • 加藤諦三『無理しないほうが愛される: 同じ努力で幸せをつかむ人、逃す人』2003
  • ジョナサン・ロビンソン『ムダな努力をしないで幸福になる方法』PHP研究所 2004
  • 高塚猛『人生は努力した人に運という橋をかけてくれる』2004
  • 本田有明『いつも「結果が出せる人」の仕事術: 努力をムダにしないための100のルール』2005
  • 斎藤兆史『努力論』筑摩書房 2007
  • 後藤道夫,吉崎祥司, 竹内章郎格差社会とたたかう: 〈努力・チャンス・自立〉論批判』2007
  • 幸田露伴、渡部昇一『小さな努力で大きく報われる法: 幸田露伴の人生哲学名著『努力論』』三笠書房、2007
  • 江口克彦『成功は小さい努力の積み重ね: 松下幸之助の言葉を読み解く』2008
  • 藤田健一『今できる努力を惜しむな: ある障害者の記録』2008
  • 松本幸夫『サボる技術: 10分の1の努力で成果が出せちゃう仕事術』2009
  • 妹尾堅一郎『技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか』ダイヤモンド社、2009
  • 桜井章一『努力しない生き方』2010
スポーツ関連
  • 高原寿夫 『イチロー: 努力の天才バッター』2000
  • 児玉光雄松井秀喜に学ぶ「努力型人間」が大成するための条件』2003
  • 宇津木妙子『努力は裏切らない』2004
  • 平井伯昌、折山淑美『努力は決して裏切らない: 五輪連覇を勝ち取った勇気と信頼、12年の軌跡』日本文芸社、2008
  • 井村雅代松瀬学 、『あなたが変わるまで、わたしはあきらめない: 努力する心の育て方』2009

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガムシャラ!」の関連用語

ガムシャラ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガムシャラ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガムシャラ! (改訂履歴)、ガムシャーラ (改訂履歴)、努力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS