過去の競技とは? わかりやすく解説

過去の競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:28 UTC 版)

炎の体育会TV」の記事における「過去の競技」の解説

1年以上行われていない競技を主に記述ロボキーパー「コージくん」 アスリート芸人サッカーペナルティキックで、自動制御で180度回転し90%以上の割合シュートを防ぐロボットキーパー「コージくん」の攻略挑むシュート決められれば、ファイトマネー賞金10万円が贈られる2012年9月まで今田から自腹贈っていた。 コージくんは当初、顔部分今田の顔を立体的に再現した事が仇となり、顔の重さにより機動力低下するそもそもミスキックで顔部分破壊されるなどの欠点があった。その後、顔部分書き割りにして軽量化するなどの「改良」を加えたコージくん2が登場。これを現在攻略したのは4人だけである。また、中田英寿は壁を設けた別ルール適用して攻略したジャイアントコージくん ロボキーパー「コージくん」後継企画バルーンでできた巨大なゴールキーパージャイアントコージくん」の攻略挑むアスリートは5球以内3回入れればクリアとなるが、右側・左側股下の三か所にそれぞれ一球ずつ入れなければならない股下には微妙な突起部があるため、ゴロ入れることはできない。ロボキーパーと違いジャイアントコージくん何故かオネエ風に喋り競技中にアスリート煽るようなことを言ったり、急所ボールが当たると痛そうな声を上げたりする。 10輪車 小学生10人1チームの、タイムトライアル競技一輪車乗った10人が手を繋いで横並びとなり、200mトラック一周するタイム競う繋いでいる手が離れた転倒、足を着いた場合は、その位置から走り直すミリオンスプーン 運動会スプーンレースモチーフにした競技100万分の純金作られ特製ボールスプーン運びながら、6個の難関エリアを、ボール落とさずクリアしていく。ボール落としたり、エリアごとに決められ条件満たせなかった場合は、失格。 全エリアクリアで、ファイトマネー100万円が贈られる陥落2013年4月20日完全制覇者潮田玲子失格者リベンジ自由だが、(元)アスリート場合は、リベンジ2回目以降挑戦)では自分競技ユニフォーム姿で参加するルールがある。ちなみにK1ファイターボブ・サップ場合は、もうすでにK-1のユニフォーム参加したので、リベンジではスーツ姿で参加する別ルール設けられた。 スタートレールから転がってくるボールを、スプーンキャッチする。この時に落として失格。かつて、スタート前で、落としたのは林遣都浦田聖子ボブ・サップ佐々木蔵之介武井壮の5人である。開始当初は、スタート前から挑戦するところから放送していたが、後期になると既にボールキャッチしている所から放送されていた。佐々木片手キャッチ失敗サップ両手キャッチ失敗浦田キャッチには成功したが、上がりかけたスタートゲートに、スプーン引っかけボール落とした武井壮ジャンプした際、あまりにも強すぎてボール落としてしまい、強制終了となった1st エリア「ミリオン・スイッチ」2本のポール周囲を回る、幅や高さが異な6つセンサー全てボールを通す。 2nd エリア「ミリオン・ハンマー」異なタイミング上下する4本のハンマー避けつつ、スプーンレーンに通す。 制限時間設けられており、1st エリア2nd エリア合わせて60秒以内クリアできないと、その時点で失格3rd エリア「ミリオン・スライダー」2nd エリア通過後、自分タイミングスライダー入り口ボール入れる。 ボール入れられ機械仕掛けボール運ばれた後、高さ180cmからスライダー滑ってボール飛んでくるので、再びそれをスプーンキャッチするここからは、制限時間はなし。 4th エリア「ミリオン・ホイール」反時計回り回転する大小2つホイールの穴にスプーン入れホイール触れ事無く通過するホイール触れた失格5th エリア「ミリオン・リング」40cm→30cm→20cm→10cmと、徐々に小さくなっていく4個のリングに、1個ずつボールリング通して再びキャッチする。 4個全て通したクリアLast エリア「ミリオン・パイプ」5th エリアクリアしたらセンサーボール通して階段登りLastエリア挑戦先端の幅9mmパイプの上に、ボール乗せる落ちること無くボール乗れば賞金100万獲得成功率14% ミリオンスプーン2 2013年6月1日登場基本的なルール先代同じだが、一部エリア設定されていた制限時間ルール廃された。5つエリア落とさずクリアできればファイトマネー100万円が贈られる陥落2013年10月19日潮田玲子初代続き完全制覇達成したBGMは『バロック・ホウダウン』。 スタート左右からボール挟んだスタートゲートが、スタート合図同時にオープン落ちてくるボールキャッチする。この時に落として失格1st エリア「ミリオン・シーソー」左右に不規則に揺れシーソーの上ボール乗せ落ちた所をキャッチするボール徐々に転がる速度上がり左右どちらから、いつ落ちるか分からない2nd エリア「ミリオン・ホッピング」ピストン運動する台座の上ボール乗せ一定の区間・高さで台座から跳ね上げられるボールタイミング良くすくう。2、3cm程度しか跳ねない。 3rd エリア「ミリオン・パレード」先代5thエリア、「ミリオン・リング」の進化版。回転する4つ異なる形のフレームボール通し、再びキャッチする順番は自由。クリアしたフレーム白く光る。フレームの形はダイヤ、星、タイクくん(穴の形自体楕円)、ハート。星が最も小さく難易度が高い。 4th エリア「ミリオン・コースター」ボールコースター入口入れ、2m50cmの高さまで運ばれ1回転し落ちてくるボールキャッチする先代3rdエリア「ミリオン・スライダー」の進化版。 Last エリア「ミリオン・ターンパイプ」小さな円を描きながら回転する先端直径9mmパイプの上に、ボール乗せる落ちること無くボール乗れば賞金100万獲得。ここでは音楽流れないアームリング 高さ5m吊るされつり輪に、出来る限り長くぶら下がり続ける 5人ずつのグループ分けて行われ参加者全員の中で最も長くぶら下がり続けられ選手ファイトマネー10万円。 これまでの最高記録アンガールズ・田中卓志の4分49数回行われた後、暫く行われていなかったが、今田総合司会務め生放送特番オールスター感謝祭'15チーム対抗サバイバル! クイズ王決定戦!!』(2015年10月3日放送)のイベント企画で「アームリングバトル!」というコーナー名復活翌年の『オールスター感謝祭2016春』(2016年4月9日放送)でも実施された。なお基本ルール当番組時とほぼ同じだが、3人ずつのグループ分けて実施されている。 なお、同局放送されているスポーツ特番SASUKE』の3rd STAGE第16回大会から第24回大会まで登場した同名エリアとは別物サービスエース年号以前同局放送されていたスポーツバラエティ『筋肉番付』及び『黄金筋肉』の競技SERVICE ACE」の復活版相手コート配置された93×3配置)の円形パネルを、テニスサービス打ち抜く12球の持ち球で9全て打ち抜くことが出来ればファイトマネー100万獲得。 『筋肉番付』『黄金筋肉』とは異なる点として、パネル打ち抜くパネル周囲電飾点滅する実況だけでなく解説者もいる。 ストラックアウト年号) 『筋肉番付シリーズ競技STRUCK OUT」の復活版ホームベース上に置かれ3×3配置の9パネルを、マウンドから投球して落とす。的のレイアウトは『筋肉番付』での3代目にあたる配列で、唯一四方囲まれている中央5番の的以外、2枚抜きが可能である。 12球の持ち球で9全て落とすことが出来ればファイトマネー100万獲得パーフェクトではなくても、落とした的が縦・横斜めの列に2列以上揃えればダブルビンゴ賞としてファイトマネー10万円。 キックターゲット年号) 『筋肉番付シリーズ競技KICK TARGET」の復活版。 『12球の持ち球で9全て抜くことができればファイトマネー100万獲得2014年1月1日放送3時SPで、ブラジル代表ネイマール企画復活後初の完全制覇達成し100万円を獲得した。 的のレイアウトは『筋肉番付』での初代にあたる配列で、2枚抜き不可2014年3月1日放送回は、サッカー日本代表軍(遠藤保仁今野泰幸vs宮迫軍(宮迫井本ワッキー)の対抗戦行われた。各チーム全員1回ずつ挑戦しパネルを何連続抜けるかを競い合計枚数の多いチームの勝ちというルール行われたが、両軍とも同枚数だったため、サドンデス戦にて勝敗決したリアルバッティングセンター 2013年12月14日放送回にて初登場挑戦者プロ野球選手)がピッチングマシンから投げ込まれた球を打撃し、球場西武プリンスドーム場合が多い)のバックスクリーン設置され直径10mのボード制限時間内に打球当てることが出来れば賞金30万円獲得となる。 バレーストラックアウト 2015年7月25日放送回にて初登場。『筋肉番付シリーズ種目アタックチャチャチャ」の事実上の復活版。 相手コート設置された93×3配置)の円形パネルバレーボールアタックで射抜く(2枚抜き不可)。12球の持ち球で9全て射抜くことが出来れば賞金100万獲得。 3人1組行われ、サーブマシンから放たれるボールを「レシーバーレシーブアタッカー自らレシーブすることもある)→セッタートスアタッカーアタック」で的を射抜いてゆく。 キックターゲットビンゴ 2015年7月25日放送回にて初登場キックターゲット派生種目で、『筋肉番付シリーズ時代にも同じコーナー名実施された。 2チーム(1チーム2名)の対抗戦で、サッカーゴール配置され164×4配置)のパネルPK戦要領両チーム交互に打ち抜き打ち抜いた箇所先に1列ビンゴになったチーム勝利となる。各チームには1回だけ“ゴールデンボール”が与えられており、このボール使用して相手が射抜いたパネル当てることが出来ればパネル奪い返すことが出来る。 心理カードバトル メンタリストDaiGoアスリートが、競技必要な読み」の力を競うアスリート側は1~5の数字書かれカード1枚選びDaiGoがそれを当てる。2回のうち、1回でもDaiGo騙しきれば、アスリートの勝ちとなる。現在DaiGo勝利したのはフィギュアスケート浅田真央・舞姉妹ラグビー日本代表山田章仁ローラ夫妻の二組(2週連続でのDaiGo敗北であった)。2019年現在企画休止状態だが、同局バラエティ番組ニンゲン観察バラエティ モニタリング』でほぼ同趣旨の企画不定期行われている(ただし対決相手アスリートではなく俳優等の芸能人中心)。

※この「過去の競技」の解説は、「炎の体育会TV」の解説の一部です。
「過去の競技」を含む「炎の体育会TV」の記事については、「炎の体育会TV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過去の競技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過去の競技」の関連用語

過去の競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過去の競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの炎の体育会TV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS