3rd STAGEとは? わかりやすく解説

3rd STAGE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:39 UTC 版)

SASUKE」の記事における「3rd STAGE」の解説

制限時間なし(ただし、休憩地点における休憩時間には制限あり)。休憩地点は4箇所1.フライングバー(第25 - 27回・第32回 - ) バーぶら下がって勢いをつけてバーごとジャンプし、1.5m前方左右の皿にバー引っ掛けて進んでいく。着地地点がずれると、バーごと落下するようになっているが、第33回からチェーンで繋がるようになった最後まで進んだら、体を振ってゴール地点着地する第26回までは第7エリア3rd最終エリア)だったが、この時点では到達した者はいなかった。第27回第2エリア移動し飛び移る回数が(着地除き)4回から2回に減った同大をもって一旦撤去されたが、第32回復活第33回以降は、最後まで飛び移った休憩挟まずサイドワインダー・改直接移動する第34回から皿の幅が広くなり、難易度若干低下した第35回大会以降3rdのスタートエリアになっている2. サイドワインダー第39回 - ) サイドワインダー通算第4形態ポールにしがみ付き、1.8m離れた別のポール飛び移るポールは4本あり、2本目ポールはしがみ付くと60cm落下する仕掛けがある。さらに、1・3本目回転するようになった3. スイングエッジ第39回 - ) American Ninja WarriorエリアFalling Shelves」をアレンジしたエリア両手前後揺れ板に付いている突起掴み反動付けて前方にある赤い突起飛び移る突起全部で3個あり、1個目の突起選手側に向かって見えているが、2個目と3個目は突起裏側にあるため、逆手で掴まなけれならない。尚、突起以外の部分掴んだ場合失格となる(該当者第39回伊佐のみ)。 4. クリフハンガーディメンション第37回 - ) クリフハンガー通算第8形態3cm突起に指をかけて横に移動して渡っていく。段差は無いが、2回背後突起への飛び移りがあり、第2突起電動上下に90cm(38回は1m)、第3突起は180cm〜270cmの間隔前後に90cm動くようになっている。第2突起第3突起の動く速度それぞれ異なる為、スタートタイミング間違えると失敗しやすい。 初登場となった第37回では影響電動モーター不具合発生したため、動く機能停止した状態でのお披露目となった。そのためか、初めて動くようになった第38回でも新エリア扱いされた。 5. バーティカルリミット改バーティカルリミット通算第3形態 第32回 - ) 上から突き出ている横の奥行きの幅1cm突起に掴まりながら横に移動する第31回エリア名は同じだが、突起の数が3本増えた途中には空白が2か所あり、1本目から2本目は30cm奥へ、2本目から3本目は60cm奥へ移動する。ここをクリアした後はブレイクゾーンの緑色パイプ乗り移り休憩出来る。尚、第32回から第34回までは、ウルトラクレイジークリフハンガーからの直接移動挑戦するエリアであり、第33・34回ではブレイクゾーンを挟まずパイプスライダー直接移動する仕組みであった第37回のみ突起の幅がわずかに広くなっていたが、表記1cmのままであった第35回以降番組上のテロップではバーティカルリミット表示されている。 6. パイプスライダー(第2 - 17回・第28回 - ) 初登場第2回第18回撤去されたが、第28回復活。2本のレール長さ5.3m)上にあるパイプぶら下がり体重移動によって進む。終点まで進んだら体を振りゴール飛び移って着地する。第3-13回ではレール前半後半分かれており、前半が終わるとブレイクゾーンの緑色パイプ腰掛け休憩することができる。第4回からは着地地点離され、体を振って飛び移らなければクリア出来なくなった第6回第9回第14回では更に延長)。第14回前半部分撤去されジャンピングバークライミングバーになり、更に休憩地点後半パイプスライダーの間にデビルブランコ追加された。第33・34回ではバーティカルリミット改からの直接移動挑戦するエリアであった第4回までパイプ両側ワイヤー支えられていたため、脱線して選手ぶら下がった状態を保てたが、その後ワイヤー片側のみになり、脱線するパイプ縦に垂れ下がって選手そのまま落下するようになった完全制覇者SASUKEオールスターズ全員ここでリタイア経験がある。また、KUNOICHI第10回2017年7月放送)からのBLACKステージでもこのエリア登場している。

※この「3rd STAGE」の解説は、「SASUKE」の解説の一部です。
「3rd STAGE」を含む「SASUKE」の記事については、「SASUKE」の概要を参照ください。


3rd Stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/18 10:02 UTC 版)

ブレインサバイバー」の記事における「3rd Stage」の解説

しりとり。ただし、それまで出た単語順番にすべて復唱してから、次の言葉言った後、次に答えさせる挑戦者指名する。(サバイバルしりとり呼ばれた。) 復唱の際に、言葉間違えたり、言葉詰まったまま制限時間が過ぎると失格また、途中で石橋合図出して勝手に言葉を1個追加する場合があり、それも復唱しなければならない指名しながらのしりとり繰り返して最後まで残った3名が、次のステージ進出日本テレビ系列放送された『マジカル頭脳パワー!!』の「おぼえてしりとりバトル」と同じルール

※この「3rd Stage」の解説は、「ブレインサバイバー」の解説の一部です。
「3rd Stage」を含む「ブレインサバイバー」の記事については、「ブレインサバイバー」の概要を参照ください。


3rd stage

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 20:48 UTC 版)

爆感!グラビア帝国」の記事における「3rd stage」の解説

プリティーリーグ クロッチボール(股球) 女の子の股に挟んだピコピコハンマーボールを打つ競技現役高校生ユニットCDデビュー 現役高校生、岡智栄・秋山由貴寺西加織の3人がCDデビューユニット名「hijk」としてCDリリースした寺西永里 吉本興業殴り込み お笑い才能を見い出され寺西永里が、吉本興業殴り込み掛ける元祖女忍者ぬノ一 派遣・富田カチコミ 妻M 帰ってきたハレンチ仮面 夏休み企画早朝水泳大会 グラビアカードゲーム グラビア車窓から グラビアトレーニング

※この「3rd stage」の解説は、「爆感!グラビア帝国」の解説の一部です。
「3rd stage」を含む「爆感!グラビア帝国」の記事については、「爆感!グラビア帝国」の概要を参照ください。


3rd.STAGE(単行本第6〜7巻)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 06:37 UTC 版)

スティール・ボール・ラン」の記事における「3rd.STAGE(単行本第6〜7巻)」の解説

ジャイロとジョニィは、ディオ襲撃を受けるが撃退遺体右眼ジャイロが、左眼ディオ獲得

※この「3rd.STAGE(単行本第6〜7巻)」の解説は、「スティール・ボール・ラン」の解説の一部です。
「3rd.STAGE(単行本第6〜7巻)」を含む「スティール・ボール・ラン」の記事については、「スティール・ボール・ラン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3rd STAGE」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3rd STAGE」の関連用語

3rd STAGEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3rd STAGEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSASUKE (改訂履歴)、ブレインサバイバー (改訂履歴)、爆感!グラビア帝国 (改訂履歴)、スティール・ボール・ラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS