3rd Stage「Portrait Fountain(ポートレート・ファウンテン)」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 00:09 UTC 版)
「頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜」の記事における「3rd Stage「Portrait Fountain(ポートレート・ファウンテン)」」の解説
準々決勝。1対1の対決形式で行う筆記形式のクイズ。巨大LEDに登場する肖像画の人名をタッチパネルに書き、ボタンを押して解答する。2分30秒の制限時間内で多く正解できた方が勝者となる。両者同点の場合は1st Stageの通過タイムが速い方が勝者となる。各試合の勝者4名が準決勝進出。第2、第3試合の試合内容はカットされ結果のみ放送された。 回答時のルール 回答欄に人物名を記入した後に確定ボタンを押すことによってその回答が有効になり、人物名を記入しただけでは回答したことにならない。 日本人、中国人など漢字表記のある人物はひらがなでの回答は認められておらず、漢字かつフルネームで回答しなければならない。誤字は不正解となる。 西洋人名の回答は苗字だけの回答でも認められる。 わからない問題は横棒線を引き確定ボタンを押すことでパスすることができる。(何か記入しなければOKボタンが反応しない為)
※この「3rd Stage「Portrait Fountain(ポートレート・ファウンテン)」」の解説は、「頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜」の解説の一部です。
「3rd Stage「Portrait Fountain(ポートレート・ファウンテン)」」を含む「頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜」の記事については、「頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜」の概要を参照ください。
- 3rd Stage「Portrait Fountain」のページへのリンク