主人公及び操作可能なキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主人公及び操作可能なキャラクターの意味・解説 

主人公及び操作可能なキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 23:27 UTC 版)

SIREN: New Translation」の記事における「主人公及び操作可能なキャラクター」の解説

ハワード・ライト(Howard Wright) 男/18歳/学生 演 - ステファン・フィッシャー この物語主人公2007年人間1989年昭和64年7月30日生まれ東京にあるヨリミ・インターナショナルスクールに通う学生。ごく普通の若者である。多少日本語心得があり、簡単な日本語ならば片言だが話せる羽生蛇村に関する謎のメッセージを受け、羽生蛇村訪れた。そこで儀式生贄として捧げられそうになっていた美耶古を逃がした後、嶋田次に銃で撃たれるが、赤い水の力で一命取り留める怪異の中、美耶古と再会し、共にからの脱出目指すが、後述の「ウロボロスの輪」が繋がらなかったため時間ループする。 タイムループ後、再び美耶古と再会し、共に刈割封印を解くも、覚醒したアマナ美耶子奪われ一時的に気を失わされるが、辿り着いた屍人の巣で、霊体となった美耶古に導かれていんふぇるの」へ渡る。そこで犀賀省悟から宇理炎託され同時に彼の持っていた日本刀を手にし成体となった蚕子異空間激突美耶古の力を借りて蚕子を倒す。その後、「全て終わらせる」という美耶古との約束を果たすため、羽生蛇村屍人たちを殲滅した。 『SIREN』須田恭也の立ち位置にいるキャラクターで、羽生蛇村興味持って訪れる、およびそれと自身関わる真相が同じ。ただし羽生蛇村興味を持つきっかけは少し異なる。 サム・モンロー(Sam Monroe) 男/37歳/文化人類学者 演 - ジョナサン・レッグ 2007年人間マシスン大学文化人類学教授人付き合いが下手で、自説こだわり過ぎる偏屈な性格により三流大学での閑職甘んじている。緊張をすると、くしゃみをしてしまう体質である。 金銭的な苦慮家庭の事情から、娘ベラ同行条件に、TVクルー同行した怪異の中、メリッサ合流するが、不入谷聖堂内で屍人化したベラ遭遇直後怪力屍人襲撃受けてメリッサとはぐれ、屍人ノ巣で死亡し蜘蛛屍人化してしまう。 タイムループ後、ソル合流する屍人集団襲われるが、偶然崖から転落した事で自分だけが助かり不入谷聖堂古文書から、今回怪異予言されていたことを知り蚕子復活阻止しよう屍人ノ巣へ赴く蚕子復活してしまう。最終的に蚕子ハワード倒されたがサイレン開いた時空の穴に落とされ、ただ一人1976年昭和51年)の土砂埋まった羽生蛇村生還屍人の巣で出会ったハワード言われ言葉循環する時間理に従いハワード宛にメッセージを送る。そして、それが時間ループウロボロスの輪)を生み出す原因となる。1976年現実世界飛ばされた後、31年間(2007年まで公園ホームレス生活送り怪異起きる頃に公園行き倒れになり、搬送先の病院死亡した死因不明)。 『SIREN』竹内多聞立ち位置にいるキャラクターで、どちらも大学教え立場におり、専門似ている。ただし、行動結末などは異な部分も多い。 メリッサ・ゲイル(Melissa Gale) 女/34歳/TVレポーター 演 - エマ・ハワード 2007年人間1973年昭和48年5月18日生まれ米国ケーブルテレビ局のドキュメンタリーレポーター。数年前サム離婚しており、ベラ・モンローは実娘。仕事への情熱と、離れて暮らす娘を案じる気持ちとの葛藤悩まされている。 取材向かった羽生蛇村での怪異の中、サム合流し、共に不入谷聖堂へ向かう。聖堂屍人化したベラ再会直後怪力屍人襲撃サムはぐれてしまい、その後ベラ屍人化を受け入れられず、取り憑かれたようにベラ探し求めて屍人ノ巣で偶然居合わせたハワードを「娘から離れろと言って銃撃、既に頭脳屍人化していたベラ抱擁するタイムループ後、病院内ベラ再会しからの脱出目指すも、途中で怪力屍人襲撃遭遇ベラを守るため自らを犠牲にし、怪力屍人と共に火だるまとなる。後に屍人化しベラへの想いから、執拗にベラ追いかけまわすようになるその後怪力屍人化してサム対峙するも、落雷利用され感電焼死する復活直後蜘蛛屍人化したソル襲われているベラ目撃し屍人化しているにもかかわらずベラ助けようソル掴みかかるが、その衝撃屍人ノ巣の一部崩落しベラソルと共に落ちて行った『SIREN』美浜保子高遠玲子立ち位置にいるキャラクターで、前者TV番組取材羽生蛇村訪れて怪異巻き込まれるという共通点があり、特に後者どちらも離婚しており、また少女を救うために命を落とす屍人化後も必死に彼女を守ろうとする場面がある点が酷似している。ただし最終的にメリッサ怪力屍人、奈保子犬屍人玲子頭脳屍人となる点が異なる。 ベラ・モンローBella Monroe) 女/10歳/小学生 演 - リアーナ・クロッカー 2007年人間サムメリッサ娘。半年前に祖母失いサムとの二人暮らし子供扱いされることに反発心が芽生え始めており、時折生意気な言動見せる。爪を噛む癖があり、メリッサ注意されている。 サムに連れられ羽生蛇村へ向かう。怪異後、一人彷徨っていたところで怪力屍人攻撃により、致命傷を負わされ、徐々に屍人化が進行不入谷聖堂両親と会う頃には完全に屍人化し頭脳屍人へと変態するタイムループ後、自身助けた後に屍人化したメリッサ廃屋遭遇脱出した先で、ハワード会い彼の協力屍人ノ巣へ潜入する。巣内で、蜘蛛屍人化したソル追い詰められるも、怪力屍人化していたメリッサ助けられ屍人化して自分助けようとするメリッサ見て安堵表情見せるが、その時衝撃屍人ノ巣の一部崩落しソルメリッサと共に落ちて行ったその後消息アマナの項を参照)。 『SIREN』四方田春海立ち位置にいるキャラクターで、周囲の人物行動末路酷似しているが、春海違って現世生還する事は無い。また不入谷聖堂到着する前後の状況前田知子を、ハワードとの屍人の巣内での行動安野依子髣髴させる。 ソル・ジャクソン(Sol Jackson) 男/36歳/TVディレクター 演 - ケニー・スコット 2007年人間TVクルーディレクターカメラマン。 「日本の山奥に生贄習慣の残るがあった」という噂を聞きつけ、メリッサと共に羽生蛇村訪れた怪異最中メリッサへの恋心から、彼女の娘であるベラを守るため行動共にする屍人遭遇しベラを逃がすため自ら囮となるが、致命傷を負わされ、屍人化する屍人化後、ベラを守るという意識強かったためか、ベラ執拗に追いかけ回すうになるタイムループ後は、サム合流するも、屍人集団から逃げ遅れて死亡またしても屍人化する今回ベラへの意識強かったのか、執拗にベラ追いかけ回し始める。最終的に蜘蛛屍人化しベラ追い詰めるが、怪力屍人化したメリッサ道連れにされる。 『SIREN』名越栄治の立ち位置にいるキャラクターで、禿頭で、屍人化した後、少女執拗に追いかけ回すなどの行動酷似している。ただし最終的にソル蜘蛛屍人名越頭脳屍人となる点が異なる。 アマナAmana) 女/年齢不詳/求導女 演 - アレクシス 1976年人間の若い求導女で、記憶失っている。異人であるが、日本語を喋る事は可能である。 「生贄儀式」を野蛮な行為とし、止めようとするが、村人によって阻まれる。怪異最中ハワード出会い、彼を導きながら行動するも、羽根屍人に連れ去られてしまう。後に不入谷聖堂目を覚まし、そこにあった自身日記と、自身身に付けていたマナペンダント入手きっかけ記憶取り戻していき、ついには覚醒して生贄儀式を行うという本来の目的思い出す。その後再会したハワード火だるまにして谷へ突き落とし彼に同行していた美耶古を連れて生贄儀式とり行うが、「ウロボロスの輪」が不完全であったために儀式失敗蚕子復活せず、時間ループが起こる。 覚醒後時間ループしたため二人遭遇時、今度ハワード気絶させ、美耶古を屍人の巣へと連れ去った再度儀式とり行う美耶古がハワード血を分け与えていたことで不完全な蚕子幼体)が復活してしまう。その後蚕子幼体と共にいんふぇるの」へ渡り自分の身を捧げることで蚕子成体へと進化させる。最終的に蚕子ハワードによって倒されてしまうが、彼女はそれで「ウロボロスの輪」が完成したことに満足し異空間彼方へ消えていった。 彼女の正体は、時空の穴に落ち大昔タイムスリップしてしまったベラ成長した姿である。7世紀末の羽生蛇村へとタイムスリップしたベラ飢饉最中ということもあり、空腹苦しみその際突如降臨した蚕子空腹のあまり食べてしまったために不死の呪いを受け、生贄蚕子捧げ続け宿命背負わされてしまう。 しかし、あまりに長い時を過ごしたベラ記憶をなくし、謎の求導女アマナとなって現代怪異遭遇することになる。こうしたことがきっかけで「ウロボロスの輪」が生まれ、輪が不成立になるように物事が進むと時間ループ起き、輪が成立するまで何度でも時間ループ起きることになっている『SIREN』八尾沙子立ち位置にいるキャラクターで、求導女という立場、およびそれに関した行動パターン酷似しているが、正体結末異なる。 犀賀省悟(さいが せいご) 男/30歳/医師 演 - 服部整治/幼少期声 - 外山朔弥 1976年人間1946年昭和21年6月21日生まれ犀賀医院若き院長習慣囚われ暗部を担う要職に就いている。彼は1952年昭和27年5月30日事故両親亡くした後、犀賀家に引き取られ養子で、旧姓三田村みたむら)。犀賀家で愛情受けず育てられたため、どこか虚無的な印象のぞかせるが、その一方で冷徹さと凄烈さを併せ持ち妙な威圧感放っている。英語が堪能であり、アメリカ人である他の登場人物に対して意思の疎通が可能である。 「生贄儀式」の祭司務め生贄である幸江を殺害し、さらに美耶古を殺そうとするが、ハワードによって邪魔をされ、美耶古を逃がしてしまう。怪異後、猟銃狩猟散弾銃)を手に探索中、屍人襲われていたサム救出し、共に向かった犀賀医院メリッサ合流後サムらと別れ一人医院に残るが、もはや生きていても希望がないことを悟り猟銃自害するその後屍人化し中ボス存在としてハワード達を合石岳屍人ノ巣まで追跡してくる。 タイムループ後、祈祷所で「宇理炎に関する古文書発見道中倒れていたハワードから間接的に美耶古の血を取り入れ古文書辿り宇理炎入手する屍人ノ巣で蚕子幼体不完全ながらも宇理炎発動させて焼き払いいんふぇるのハワード託す形で宇理炎渡した直後彼に襲い掛かり宇理炎の炎で引導を渡させ、「これで退場できる」と安堵し消滅した『SIREN』宮田司郎立ち位置にいるキャラクターで、役職の他にやや欠落した感情持ち主という点も同じ。宮田以外にも牧野慶・志村晃・神代淳などの複数旧作キャラの役割を持つ。

※この「主人公及び操作可能なキャラクター」の解説は、「SIREN: New Translation」の解説の一部です。
「主人公及び操作可能なキャラクター」を含む「SIREN: New Translation」の記事については、「SIREN: New Translation」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主人公及び操作可能なキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主人公及び操作可能なキャラクター」の関連用語

1
SIREN: New Translation 百科事典
4% |||||

主人公及び操作可能なキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主人公及び操作可能なキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSIREN: New Translation (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS