ボアストローク比とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ボアストローク比の意味・解説 

ボアストローク比

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/27 00:29 UTC 版)

ボアストローク比(ボアストロークひ : bore/stroke ratio)とは、レシプロエンジンにおけるシリンダーボア(内径)とピストンストローク(行程)の比率のことで、ストロークボアで割った値である。エンジンの性格を類別する際に使用されることが多く、この値が1.0(1:1)の場合はスクエアストロークまたは略してスクエア、1より小さいものはショートストロークまたはオーバースクエア、1より大きいものはロングストロークと呼ばれる。


  1. ^ GP企画センター、2000、『新版クルマのメカ入門』1、グランプリ出版 ISBN 4-87687-215-5 p.18
  2. ^ 岡村神弥 (2017年10月17日). “レシプロエンジンは同じ排気量でもボア×ストロークが変わると何が変わる?”. WEB CARTOP. 交通タイムス社. 2019年1月23日閲覧。
  3. ^ スロットルレスポンスやツキともいわれるが、車載の状態では、車輪直径を含むトータルの歯車比や、車両総重量も関係する。
  4. ^ GP企画センター 1999, p. 31.
  5. ^ a b GP企画センター 1999, p. 32.
  6. ^ ボア×ストローク”. ヤマハバイクブログ バイク用語辞典. ヤマハ発動機. 2019年1月23日閲覧。
  7. ^ ただし、ホンダ・ZC型DOHC PGM-FI仕様)のように、一部のメーカーではピストンコネクティングロッドクランクシャフトなどの形状を工夫することにより、ロングストローク型でも高回転型スポーツユニットとされるモデルもあった
  8. ^ 細川武志、2003、『クルマのメカ&仕組み図鑑』2、グランプリ出版 ISBN 4-87687-241-4 p.19
  9. ^ 岡村神弥 (2016年10月24日). “【疑問】3気筒よりも4気筒エンジンの振動が少ないといわれるのはなぜ?”. WEB CARTOP. 交通タイムス社. 2019年1月23日閲覧。


「ボアストローク比」の続きの解説一覧

ボアストローク比

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 15:19 UTC 版)

ピストン」の記事における「ボアストローク比」の解説

ピストン直径シリンダー内径)とストロークの比をボアストローク比と言う詳細は「ボアストローク比」を参照 同じ回転数であればショートストロークのほうが平均ピストンスピードが遅い。 かつての9m/秒が機械的強度限界とされていた時期は高回転使用するエンジン採用されていたが、機械工精度材質の向上によりピストンスピード限界上がっている事、ロングストロークは低フリクションであり、大径燃焼室燃焼効率低下につながるとする実験結果もあり、燃費向上重視する乗用車用エンジンにおけるボアストローク比の傾向には変化生じている。

※この「ボアストローク比」の解説は、「ピストン」の解説の一部です。
「ボアストローク比」を含む「ピストン」の記事については、「ピストン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ボアストローク比」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボアストローク比」の関連用語

ボアストローク比のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボアストローク比のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボアストローク比 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピストン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS