ボアコ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/07 09:58 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2020年4月)
( |
ボアコ県
Departamento de Boaco
|
|||
---|---|---|---|
|
|||
![]()
ボアコ県の位置
|
|||
国 | ![]() |
||
県都 | ボアコ | ||
面積 | |||
• 合計 | 4,177 km2 | ||
人口
(2021年推計)[1]
|
|||
• 合計 | 186,284人 | ||
• 密度 | 45人/km2 | ||
等時帯 | UTC-6 | ||
ISO 3166コード | NI-BO |
ボアコ県(ボアコけん、Departamento de Boaco)は、ニカラグア中部の県である。県内の大半が山がちで、居住者は西部のニカラグア低地に集まりやすい。中央にはモンバチト山(Cerro Monbachito=1,040m)がある。面積4,244km2、人口168,600人(2005年)、県都はボアコである。
隣接する県
北部にマタガルパ県、西部にマナグア県、グラナダ県、南部にチョンタレス県、東部に南カリブ自治地域と接し、南西部に国内最大の湖ニカラグア湖に面している。
基礎自治体
脚注
- ^ Citypopulation.de Population of departments in Nicaragua
関連項目
- ボアコ県のページへのリンク