リバス県とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リバス県の意味・解説 

リバス県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/19 08:04 UTC 版)

リバス県

Departamento de Rivas


印章
リバス県の位置
ニカラグア
県都 リバス
面積
 • 合計 2,162 km2
人口
(2021年推計)[1]
 • 合計 183,611人
 • 密度 85人/km2
等時帯 UTC-6
ISO 3166コード NI-RI

リバス県(リバスけん、スペイン語:Departamento de Rivas)は、ニカラグア南西部のである。北西部にグラナダ県カラソ県、南東部にリオ・サン・フアン県、南部に隣国コスタリカグアナカステ州と接し、北東部に国内最大のニカラグア湖、南西部に太平洋を臨む。ニカラグア湖にはオメテペ島Isla de Ometepe)が浮かぶが、この大きな島は火山島であり、コンセプシオン火山(1,610m)やマデラ火山(1,394m)が聳える。この火山島におよそ32,000人(2005年)の人々が住んでいる。

リバス県は肥沃な土壌と美しい海岸で知られている。沢山のサトウキビオオバコタバコプランテーションの作物で覆われている。太平洋岸には小さな漁師町サン・フアン・デル・スル(San Juan del Sur)があり、素晴らしい海岸の為、人気のある観光名所に変わっている。オメテペ島も観光名所となっている。県を縦貫してパンアメリカンハイウェイが通り、コスタリカへと向かう。面積2,155km2、人口183,611人(2021年推計)、県都はリバスである。

隣接する県

下位行政区画

  1. Altagracia
  2. Belén
  3. Buenos Aires
  4. Cárdenas
  5. Moyogalpa
  6. Potosí
  7. リバス
  8. San Jorge
  9. San Juan del Sur
  10. Tola

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Citypopulation.de Population of departments in Nicaragua

関連項目





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リバス県」の関連用語

リバス県のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リバス県のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリバス県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS