body
「body」とは、体・本体・集まりのことを意味する英語表現である。
「body」とは・「body」の意味
「body」は、人や動物の体、物の主要部などを表す英語表現で、名詞と動詞の働きを持つ。名詞では、体、死体、胴体、(衣類の)身頃、(木の)幹、(物の)本体、本文、集合体、大部分、濃度、物体、天体を意味する。動詞では、具体化する、体現する、形にする、の意味がある。変化形は、名詞では複数形をbodiesと表し、動詞では現在分詞をbodying、過去形をbodied、過去分詞をbodied、三人称単数現在をbodiesと表す。「body」の複数形
「body」は加算名詞であるが、主語が複数形であっても単数形を取ることがある。例えば、「私たちは体を持っている。」を英語で表現すると「We have a body.」となりbodyは単数形である。「We have bodies.」と表現すると、各自が複数の身体を持っていると捉えられる可能性があるためである。このように、主語が複数形であっても、各自が一つずつ持っているということを表現する場合には、目的語であるbodyは単数形となる。「body」のスラングとしての意味
「body」を使ったスラングとして、fakebodyが挙げられる。TikTokスラングともいわれ、主にTikTokのハッシュタグにおいて見られる表現である。TikTokでは露骨な性的表現を認めていない。そこで、投稿者が#fakebodyすなわち「本物の体ではない」ということを意味するハッシュタグを付けることで、ガイドラインに違反していないことを主張し、運営側に投稿を削除されないようにしている。
「body」の発音・読み方
「body」の発音記号は、アメリカ英語では「bάdi」、イギリス英語では「bɔ́di」であり、読み方は「バディ」「ボディ」「バディー」「ボディー」である。「body」の語源・由来
「body」は、古期英語で樽を意味する「bodig」から来ている。「body」を含む英熟語・英語表現
「on the body」とは
「on the body」は韓国の大手企業である株式会社LG生活健康が出しているボディケアブランドである。ボディーソープやボディークリーム、シャンプー、リップクリームなどボディケアに関する幅広い商品を取り扱っている。香水のような上質な香りが特徴で、時間が経っても香りが持続する。日本でも、インターネット通販を中心に購入することができる。
「BODY(曲)」とは
「BODY(曲)」はカナダ出身の男性デュオ「Loud Luxury(ラウドラグジュアリー)」の曲で、2017年にリリースされた。EDM(エレクトリック・ダンス・ミュージック)ファンの間で有名な曲で、当時のEDMのトレンドにマッチした落ち着いたビートと分かりやすいメロディで、世界的なヒットを記録した。「bodyタグ」とは
「bodyタグ」とは、webページを作成する際に使用するコンピュータ言語HTMLで使用するタグの一つである。「bodyタグ」を使うことで、webページに表示する文章や画像を指定することができる。使い方としては、ページに表示したい内容を全て「bodyタグ」の中に記述していく。「bodyタグ」の中でページ背景の画像や色、テキストの色なども指定できるが、これらはCSS(スタイルシート)での記述が推奨されている。「body」の使い方・例文
He has been working out his body at the gym .(彼はジムで体を鍛えている。)This is the house where the body was found.(こちらが遺体が見つかった家です。)
This wine has a body.(このワインにはコクがあります。)
We give body to your idea.(我々があなたのアイディアを具体化します。)
「body composition」とは
「body composition(ボディコンポジション)」とは、体組成のことである。人体は主に「脂肪」「筋肉」「水分」「骨」により構成されていて、体組成はそれらの割合を示すものである。この割合の乱れは、生活習慣病など体調を崩す原因ともなる。体脂肪率をはじめ筋肉量や内臓脂肪、骨量などの推定量は「体組成計」を使って測ることができる。毎日使用することで変化を数値として知ることができ、家庭での健康管理やダイエットに活用されている。
スマートホンと連携できるタイプの「体組成計」もある。計測データが自動的にスマートホンに転送されるので、記録を付ける手間が省ける他、データがグラフ化されて変化が分かりやすいなどのメリットがある。
バディ【body】
バディ【buddy】
バディ
バディ(バディシステム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/11 04:27 UTC 版)
「青の軌跡」の記事における「バディ(バディシステム)」の解説
連邦のマザーコンピュータが心身共に最高の相性であると判断したベストコンビ。技術者として船の航行からメンテナンス、時には兵器までもを管理するハード担当の武官と、外交権を持ち連邦との連絡を取ってその指示に従うべく指揮を執るソフト担当の文官の、2人を1組とする。文武の区別はあるが、基本的にはどちらもこなせるプロ中のプロが選ばれる。
※この「バディ(バディシステム)」の解説は、「青の軌跡」の解説の一部です。
「バディ(バディシステム)」を含む「青の軌跡」の記事については、「青の軌跡」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 07:43 UTC 版)
本作ではバディと呼ばれるキャラクターを連れ歩きながら冒険をする方式をとる。バディは戦闘時の援護を行ってくれるほか、力尽きたプレイヤーに血を分け与えることもする。
※この「バディ」の解説は、「CODE VEIN」の解説の一部です。
「バディ」を含む「CODE VEIN」の記事については、「CODE VEIN」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/09 05:30 UTC 版)
「ナッツジョブ 〜サーリー&バディのピーナッツ大作戦!〜」の記事における「バディ」の解説
※この「バディ」の解説は、「ナッツジョブ 〜サーリー&バディのピーナッツ大作戦!〜」の解説の一部です。
「バディ」を含む「ナッツジョブ 〜サーリー&バディのピーナッツ大作戦!〜」の記事については、「ナッツジョブ 〜サーリー&バディのピーナッツ大作戦!〜」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 18:39 UTC 版)
「ディズニー インフィニティ3.0」の記事における「バディ」の解説
トイボックス作成補助、攻撃、育成を行えるオプションキャラクター。獲得方法はトイストアのキャラクター説明に記載されており、それ以外の方法では獲得不可能。装備はトイボックス テイクオーバー及び一部のミニゲームをプレイすることで入手可能で、パラメータを上げないと装備できないものもある。
※この「バディ」の解説は、「ディズニー インフィニティ3.0」の解説の一部です。
「バディ」を含む「ディズニー インフィニティ3.0」の記事については、「ディズニー インフィニティ3.0」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/13 23:49 UTC 版)
次男。作家であり、『大工よ、屋根の梁を高く上げよ シーモア-序章-』「ゾーイー」はバディによって書かれたという形式で作品が叙述される。一家の視点人物。
※この「バディ」の解説は、「グラース家」の解説の一部です。
「バディ」を含む「グラース家」の記事については、「グラース家」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 09:23 UTC 版)
「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の記事における「バディ」の解説
※この「バディ」の解説は、「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の解説の一部です。
「バディ」を含む「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の記事については、「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/06 16:34 UTC 版)
「ウィザードリィの呪文」の記事における「バディ」の解説
敵の心臓を止めることで敵を殺す。心臓のない敵には効果がない。
※この「バディ」の解説は、「ウィザードリィの呪文」の解説の一部です。
「バディ」を含む「ウィザードリィの呪文」の記事については、「ウィザードリィの呪文」の概要を参照ください。
バディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/29 23:48 UTC 版)
「君が呼ぶ、メギドの丘で」の記事における「バディ」の解説
存在するはずのない四人目の悪魔。感情に乏しく、無口。ヤハの白装束に対して黒衣を纏い、対極の存在とも言える。スウェンの命令に絶対服従し、彼の命令ならば民間人をも虐殺するが、ベーグルに説得され、彼に心を開いていく。
※この「バディ」の解説は、「君が呼ぶ、メギドの丘で」の解説の一部です。
「バディ」を含む「君が呼ぶ、メギドの丘で」の記事については、「君が呼ぶ、メギドの丘で」の概要を参照ください。
「バディ」の例文・使い方・用例・文例
- アバディーンの、または、アバディーンに関する
- トニーは米国に戻ると,スターク・インダストリーズは兵器の製造をやめると発表するが,トニーの会社の最高幹部オバディア・ステイン(ジェフ・ブリッジス)はその考えに反対する。
- 東京大学と英国のアバディーン大学の研究チームは先日,日本海溝でシンカイクサウオのビデオ撮影に成功したと発表した。
- 最優秀レコード賞はベルギー系オーストラリア人アーティスト,ゴティエの「サムバディ・ザット ・アイ・ ユースト・トゥ・ノウ ~失恋サムバディ」に贈られた。
- バディのページへのリンク