リップクリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 13:26 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2011年7月)
|

リップクリーム(chapstick、lip balm)、またはリップバームとは、唇に塗る軟膏剤のことである。
概要
唇の乾燥を防ぐために塗るのが主な目的であるが、ほかにも、口角炎、口内炎、単純疱疹の治療にも使用される。通常ミツロウ、ワセリン、ラノリン、メントール、ショウノウなどに香料を加えてつくられている。メーカーによってはビタミン、ミョウバン、サリチル酸、アスピリン、ココアバター、アロエベラなども加えられる。なお、リップクリームとは和製英語であり、英語圏では通常「Lip balm」と表現する。
リップクリームの使用目的は唇と外気との間に薄い油膜を作ることである。唇は角質層が薄く粘膜がむき出しになっているため、他の皮膚よりも外気の影響を受けやすい。リップクリームを塗ることで乾燥などを防げるほか、配合成分によってサンスクリーン剤などの機能を持たせることができる。
形状は固体からゲル状であり、ゲル状のものは指先に取って、スティック状のものは口紅のように直接唇に塗って使用する。
軍用のサバイバルキットにはリップクリームを入れたものがある。これは過酷な環境下において、唇の傷みによって食事や会話に支障が出ることを防ぐためである。
関連項目
リップクリーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 09:08 UTC 版)
「ミラクル少女リミットちゃん」の記事における「リップクリーム」の解説
一見普通のリップクリームだが、これを使って何か書くと、あぶり出しをすることができる。第16話で誘拐された際、手紙に暗号を書き添えるために使用した。
※この「リップクリーム」の解説は、「ミラクル少女リミットちゃん」の解説の一部です。
「リップクリーム」を含む「ミラクル少女リミットちゃん」の記事については、「ミラクル少女リミットちゃん」の概要を参照ください。
「リップクリーム」の例文・使い方・用例・文例
リップクリームと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- リップクリームのページへのリンク