ゴーストトレイラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 22:48 UTC 版)
狼神 鷹雄(おいがみ たかお) 声 - 福山潤 六を追って現存世界に出現した魔法使いの1人で、自分と同じく剣を使う武をつけ狙って襲撃する。その戦闘で武と六の連携により敗北、学院に拘束されている。その後、記憶が改竄されて学園の生徒となっていたが、系統魔法の性質上、魔法が効きにくい体質のため、偶然出会ったくるみとの会話で若干の記憶を取り戻す。最終的に同じく記憶を書き換えられていた蛍と共に、人質交換という形で鷲津のもとに帰還する。 性格的に粗暴で好戦的ではあるが、むやみに不要な暴力を振るう人間ではないらしく、記憶を失った状態で武やくるみと接触した際には冷静に状況把握に徹していた。普段は魔法の鍛錬だけでなく勉学にも励んでおり図書室などにも顔を出している。くるみが武と六の関係を邪推して泣いていた際には彼女の涙に気付き慰めようと彼なりに努力している。 新たにトレイラーのメンバーとなった月光に対しては、彼の自己中心的な振る舞いやくるみへの異常なまでの執着心から、義憤を覚えてしまうまでに嫌悪している。そのため、第二次魔法大戦の開戦後、月光に対し心底から怯えきっているくるみに憐れみを覚え、蛍と共に彼女が脱出できるよう手助けする。 系統魔法回避魔法・迂回回避(バニッシュクラウド)。受けた魔法をねじ曲げ、別の方向に飛ばす魔法。ほとんどの攻撃が当たらない。 片手半剣(バスターソード)を化身としてつかう。 魔法粒子色素は白。 熊谷 蛍(くまがい ほたる) 声 - 藤田咲 武と六が初めて出会った日に、十や狼神と共に追跡してきた魔法使いの1人。 武と六、新たに標的となったくるみを追撃中に、補習のために登校していた一三と遭遇。男と間違えられ、一方的に戦闘を仕掛けるも、逆に彼を魔法使いに目覚めさせてしまった挙句、自爆して気絶させられる。その後、狼神と共に学院に拘束される。 新たにトレイラーのメンバーとなった月光に対しては、その身勝手な振る舞いからも、狼神と同様に嫌悪しており、「最低最悪ゲス野郎」とまで評している。容姿端麗なくるみには若干嫉妬を覚えているものの、第二次魔法大戦の開戦後、月光に対し心底から怯えきっている彼女に憐れみを覚え、狼神と共に彼女が脱出できるよう手助けする。 後に武たちに協力したのが発覚してしまい、罰として「ゴキブリだらけの棺桶に閉じ留められ体を噛みちぎられる」という幻覚により心が壊れてしまう。武たちによって保護された際も心が壊れたままであったが、最終的には笑顔を取り戻す。 系統魔法幻術魔法・記憶改竄(サイレントスクリーン)。 魔法粒子色素は緑。注射器(名はちゅーくん)を化身として使う。 牛若 天道(うしわか てんどう) 声 - 増田俊樹 武と六が初めて出会った日に、十や狼神と共に追跡してきた魔法使いの1人。虫を操る。現存世界で系統魔法を使用し、他人を傷つけたためギフトにより魔力を失い、学院に拘束される。 原作および漫画版では生物魔法を使うくるみに目を付けた時は、自分の恋人として記憶処理を施してもらおうと考える。アニメ版では、くるみの生物魔法を目撃する前に魔力を失ってしまう。 系統魔法生物魔法・虫継承(ワームサクシード)。虫を操って、攻撃や索敵を行う。 魔法粒子色素は赤。 七瀬 月光(ななせ げっこう) 声 - 岡本信彦 武の年子の弟。区立中学に通う3年生だったが、魔法使いになったためすばる魔法学院に入学する。兄に対し異常なまでの敵愾心を抱いており、武の家族関係を破綻させる原因を作った張本人でもある。剣道の才能は兄よりも上だった。 以前は少し大人しかったが、自己主張が激しく自己中心的で、思い込みの激しい性格をしており、兄とは正反対である。一度キレると暴力的な言動や行為も辞さない危険な面を持っている。くるみに好意を寄せているが、当人からは本当に自分が好きではなく、武のものである自分を彼から奪い取りたいだけだと評され、拒絶されている。 武がストーカー被害に遭っていたくるみに頼まれて擬似恋人関係を築いていたのを、彼が無理矢理くるみに言い寄って恋人にしたと邪推。ろくに言い分も聞かずに一方的に武に詰め寄り、言い争いになった結果、事故によって剣道の出来ない身体になってしまい、以降は武のことを激しく逆恨みし、家族も武を無視するようになる。 くるみの後を追って崩壊世界への鏡を通り抜け、魔法使いになるが、どういう訳かトレイラーの一員となっており、鷲津と共に行動している。魔法という力を手に入れた結果、武に対する憎しみやくるみへの執着心を暴走させ、精神も破綻に近い形で完全に歪んでしまう。武を苦しめて喜びを感じることでしか、魔法を使おうとしない等、魔法の使い道に関しても武と対照的にあまりにも独善的で、トレイラーの思想に共感も示さないため、狼神や蛍からは嫌われている。 後にトワイライトを自分用に「改造」し、現存世界の自宅へと戻るが、陽子から数年前の事故を仕組んだのが自身とビショップで、突き飛ばしたと思っていた武は操られていただけだったという事実を聞かされ逆上。陽子に瀕死の重傷を負わせた後、自暴自棄になって武と激突。トレイラーやウィザードブレスも交えて乱戦に陥る中、武を不意打ちしようとしたが、誤って武を庇ったくるみを斬ってしまい、怒りで我を失った武と攻防戦を繰り広げる中、桃花とトレイラーが互いに放った魔法の閃光に巻き込まれ、1997年に飛ばされる。 数々の戦いの後、ついに武と和解し、まともな兄弟に戻る。 陽子によると、武が夫に似ているのに対し、彼は陽子に似ているらしい。 名前の由来はヤモリ(Gekko)。 系統魔法神速魔法・天使殺し(エンジェルハント)。自分の体を好きな場所に瞬間移動できる物体制御魔法。 化身は長剣(サマー)を使っていたが、武から奪ってからはトワイライトを改造して使っている。魔法粒子色素は白。 鷲津 吉平(わしづ きっぺい) 声 - 中井和哉 ゴーストトレイラーの幹部である五格の1人。十との戦闘後に武たちの前に姿を現す。 和馬の学生時代からの親友で、トレイラーにおいても古参の強大な魔法使い。第一次魔法大戦(1998年当時高等科1年生)でもトレイラーの一員として従軍し、ウィザードブレスの多くの魔法使いを殺害する。その後、陽子の息子である武の前に度々現れてはトレイラーに勧誘しようとする。 系統魔法破壊魔法・固質無形(アビスマーキュリー)。見ただけで固体を液体に変えられる魔法。 魔法粒子色素は赤。化身は眼鏡。 龍泉寺 和馬(りゅうせんじ かずま) 声 - 浪川大輔 ゴーストトレイラーのリーダー。崩壊世界ができるきっかけとなった人物。第一次魔法大戦の終局で敗北し、眠りについていたが、17年の時を経て再び覚醒。本格的に始動したゴーストトレイラーを率いて第二次魔法大戦を勃発させる。 過去にウィザードブレスに両親を人質に取られて、ウィザードブレスに入るよう脅迫されたことがあり、自身が拒否したことで、両親は殺されてしまった。その翌月に特魔機関に侵入、そのビルにいた58人全員を消滅させる。 系統魔法化身は指揮棒(タクト)。 闇黒魔法・消滅魔法(レクイエム)。どんな物でも消滅させられる魔法。 特異魔法・無間消滅(ラストレクイエム)。世界から人間だけを消し去る魔法。使用後は制約として17年間眠っていた。 魔法粒子色素は濃茶色。 ヴァイオレット・ノース 声 - 田中敦子 系統魔法は幻術魔法と回避魔法。系統魔法を二つ使える極めて稀な魔法使い。表向きはすばる魔法学院の英語教師を務めている美貌の女性だが、裏の顔はゴーストトレイラーの幹部『五格』。魔法祭で占いをしている。 系統魔法化身はトランプ。 幻術魔法・ブラックジャック。トラッキングカードと呼ばれる、トランプのAから10を体に入れると、入れた人物を監視できる。最も強いスペードのAであれば位置確認、心拍数、体温、さらには固定角度からの映像確認と盗聴ができる。トランプを入れられた物は小さなほくろができる。 J、Q、Kとジョーカーは人形として出現させることができる。 回避魔法・確率回避(プロバビリティレイン)。未来を確率的に占う魔法。的中率は97%。 犀川 洋平(さいかわ ようへい) トレイラーの魔法使い。ヴァイオレット・ノース直属の部下の一人。 系統魔法神速魔法。 狐塚 葵(こづか あおい) トレイラーの魔法使い。ヴァイオレット・ノース直属の部下の一人。 系統魔法闇黒魔法。 化身は銀の鈴のついたスプーン。 鴨志田 稔(かもしだ みのる) トレイラーの魔法使い。ヴァイオレット・ノース直属の部下の一人。化身はレゴブロック 竜胆 章(りんどう あきら) ゴーストトレイラーの五格。魔法貴族の名門、竜胆家の若き当主。元偉大なる十五人の魔法使いでもある。吉平の古くからの友人。崩壊世界の家をトレイラーの拠点として提供している。 妻帯者で、現存世界に五歳の娘がいる。趣味は釣り。化身は釣り竿。 蛭前 唯雪(ひるぜん ただゆき) ゴーストトレイラーの五格。安藤象山の提案した五格候補だった。 現存世界では東京大学に通っている。月光には『若いのにお爺さんみたいな人』といわれている。 系統魔法回避魔法・擬態回避(トリニティミミック)。 化身は長剣「百人隊長(ケントウリオ)」。 山鼠 灯桜(やまね ひろ) トレイラーの魔法使いで五格。月光と同い年。ウィザードブレスによって現存世界の精神病棟に監禁され、薬漬けの毎日を送っていたのを吉平が助け出し、五格になるべく育てられた。前髪が長い上にいつも下を向いているため分かりにくいが、実はかなりの美少女。化身はペンチ。 藤川 月臣(ふじかわ つきおみ) 声 - 前田剛 ゴーストトレイラーの魔法使いで、すばる魔法学院在籍時には竜泉寺和馬や鷲津吉平とは親友同士だった。トワイライトの前所有者。 千木陽子(後の七瀬陽子)に思いを寄せており、第一次魔法大戦で和馬たちを裏切って和馬の魔法攻撃から陽子をかばって死亡する。 鷲津 恒彦(わしづ つねひこ) 吉平の弟。トレイラーの魔法使いで元百格。戦闘中にワイズマンに魔力を吸収され、その後自殺する。 系統魔法闇黒魔法。化身はガラス瓶。魔法粒子色素はライトブラウン。 安藤 象山(あんどう しょうざん) トレイラーの魔法使いで元五格。現存世界では大学病院に勤務する外科医。死亡した五格であるスレイス教授とウィーゼルの後任を決める際に、月光に殺される。 マシュリー・スレイス トレイラーの魔法使いで元五格。スレイス教授と呼ばれていた。心筋梗塞で死亡する。愛人が三人いた。 ザック・ウィーゼル トレイラーの魔法使いで元五格。去年の春、三鷹での戦闘により死亡。 レニ・アルバトロス トレイラーの魔法使いで元五格。ウィザードブレスによって魔力を奪われた父親の復讐のために大学を辞めてトレイラーに参加。物体を選り分ける魔法を使えたため和馬が無間消滅を使った際、魔法使いと人間を選り分ける作業を担当する。 水門 蝶子(みなと ちょうこ) トレイラーの魔法使いで百格。 系統魔法闇黒魔法・賭博銀行(バンクカジノ)。何でも預け入れることができる銀行。 化身は通帳。
※この「ゴーストトレイラー」の解説は、「魔法戦争」の解説の一部です。
「ゴーストトレイラー」を含む「魔法戦争」の記事については、「魔法戦争」の概要を参照ください。
ゴーストトレイラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 22:48 UTC 版)
魔法使いが人間を支配することを目的としているコミュニティ。「 亡霊の先導者たち」にゴーストトレイラーとルビを振ることもある。単にトレイラーとも言う。
※この「ゴーストトレイラー」の解説は、「魔法戦争」の解説の一部です。
「ゴーストトレイラー」を含む「魔法戦争」の記事については、「魔法戦争」の概要を参照ください。
- ゴーストトレイラーのページへのリンク