ウィザードブレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 22:48 UTC 版)
相羽 十(あいば つがなし) 声 - 森川智之 / 山谷祥生(幼少期) 六の兄。ウィザードブレスの中級魔法使いだったが、記憶を改竄されてゴーストトレイラーに加わる。武や一三、六と幾度となく戦うが、最終的に六の奮闘で学院に連れ戻されて記憶を取り戻す。 以降は六とも兄妹の関係に戻り、また彼女が気にかけている武に対しても年長者として世話を焼いてくれている。 ウィザードブレスでは防衛局統合軍司令部士官部隊特殊戦闘班に所属しており、階級は中尉。 系統魔法破壊魔法・氷結魔法(イヴルアイス)。 魔法粒子色素は水色。 化身は白い手袋。妹の六から誕生日に贈ってもらった物である。 化身ではないが、父の形見であるサーベル(名はランスロット)も使う。 ギリアム・ワイズマン 声 - 坂口候一 ウィザードブレスの評議会メンバーの1人。最上級魔法使いで、C7の創設者の一人、元十五人の偉大なる魔法使い。ギフトをかけた張本人。系統魔法を二つ持つ人物。 第二次魔法大戦勃発の七日前に鷲津吉平に殺害される。満67歳没。 系統魔法生物魔法・魔法士殺し(ウィザードスレイヤー)と特異魔法。相手の魔力を吸い取る魔法。 化身は杖に偽装した細剣(レイピア)。魔法粒子色素は黒。 三崎 蓮丈(みさき れんじょう) 特魔機関、機関長代理で実質的なトップ。監査局の内部調査に関わる部署の主査だったことがある。 ユーグ・ブレイブの依頼でブレイブ家を襲撃、アルゴンを殺害しヘイルに重傷を負わせる。 系統魔法生物魔法・死体傀儡師(キリングドール)。死体を操る魔法。 サミュエル・ヴァーレンドルフ ウィザードブレスの評議会メンバーの1人で伯爵。外務局長。『悪魔崇拝者(サタニスト)』、ドラキュラ伯爵の子孫』とも呼ばれる。本人いわく「独身で金持ちでモテる」。評議会に入っているのは本人の意志ではなく、同じ地位にあった祖父、ヨシュア・ヴァーレンドルフに呪いをかけられたため。 アリア・トゥエルフス ウィザードブレスの評議会メンバーで唯一の女性。ドイツ支部(もしくは欧州支部)の支部長。通称「銀錫杖のアリアンロッド」。トゥエルフス家はヨーロッパでも特に古い魔法貴族の一族で人間社会にも影響力を持っているため、その血統から中級魔法使いながら高い地位にいる。 系統魔法神速魔法。化身は錫杖 千霧 宗陽(せんぎり むねはる) ウィザードブレスの評議会メンバーの1人。第七軍の軍団長。「霧の軍団長」の異名を持つ。現存世界では神社の神主をしている。 系統魔法生物魔法・地走兵器(アーミーアント)。自分の魔力を完璧に操り、粒子で造り出した数万匹の蟻を1匹ごとに操作できる。魔法粒子色素はアクアマリン。 ヴァレリー・アモソフ ウィザードブレスの評議会メンバーの1人で最上級魔法使い。特魔機関の上層部である監査局の局長。70近いの白髪の男性。世界に常に使っているだけで6つの住居を持っており、ロシアの国立図書館の上の空間はその一つ。 系統魔法破壊魔法・神の手(ゴッドビルダー)物体を造り変える魔法。構築魔法とも呼ばれる。捕らえたトレイラーの人間を醜い生き物に変え、魔法生物として殺害させていた。化身は指輪。 ロズニー・ファースト ウィザードブレスの評議会メンバーの一人。 系統魔法生物魔法・怪物部分変化(モンスターフレイク)。化身は銀のコイン。 レジー・オッド ウィザードブレスの評議会メンバーの一人。通称「不死身の聖職者」。 相羽 零(あいば れい) 相羽兄妹の父。十五人の偉大なる魔法使いの一人。龍泉寺和馬が無間消滅を使った際に死亡している。特異魔法を使う。 系統魔法破壊魔法・氷結魔法(イヴルアイス)。 特異魔法・幽閉氷雪。
※この「ウィザードブレス」の解説は、「魔法戦争」の解説の一部です。
「ウィザードブレス」を含む「魔法戦争」の記事については、「魔法戦争」の概要を参照ください。
- ウィザードブレスのページへのリンク