いぶき【×伊吹】
読み方:いぶき
ヒノキ科の常緑小高木。東北地方南部から南の山地に自生。樹皮は赤褐色で縦に裂ける。枝の下部の葉は針状であるが、先の方はうろこ状。雌雄異株。4月ごろ、楕円形の雄花、紫緑色で球状の雌花をつける。生け垣や盆栽に用い、カイヅカイブキ・タマイブキなど多くの品種がある。かまくらいぶき。いぶきびゃくしん。びゃくしん。
いぶき【伊吹】
いぶき
温室効果ガス観測技術衛星の愛称。宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))、環境省、国立環境研究所が平成21年(2009)1月に打ち上げた。高度666キロの上空から地上5万6000か所を観測し、地球全体の温室効果ガスの濃度や分布を測定する。観測対象は温室効果の約8割を占めるとされる二酸化炭素とメタン。ゴーサット(GOSAT:Greenhouse Gases Observing Satellite)。
[補説] 平成30年(2018)10月、観測波長域を広げ、より観測精度を向上させた後継機いぶき2号(GOSAT-2)が打ち上げられた。
い‐ぶき【息吹/▽気吹】
息吹き、気吹き
いぶき
行政入力情報
|
いぶき
行政入力情報
|
いぶき
行政入力情報
|
いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人 いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人 いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人いぶき
行政入力情報
|
特定非営利活動法人いぶき
行政入力情報
|
伊夫伎
名字 | 読み方 |
伊夫伎 | いぶき |
雪吹 | いぶき |
いぶき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 14:32 UTC 版)
いぶき
固有名詞
- いぶき (人工衛星) - 日本の温室効果ガス観測技術衛星。
- 大阪窯業セメントいぶき500形電気機関車
- いぶき (掃海艇) - 海上自衛隊の掃海艇(かさど型掃海艇の25番艇)。
- いぶき (林業) - 林業などを行っている第三セクター。
- IVKI - 2018年に発売された椿鬼奴のミニアルバム。
フィクションの事物
- イージス護衛艦「いぶき」 - 『ルーントルーパーズ 自衛隊漂流戦記』に登場する護衛艦。
- 航空機搭載型護衛艦「いぶき」 - 『空母いぶき』に登場する護衛艦。
- いぶき (ストリートファイター) - 『ストリートファイターIII』などに登場するキャラクター。
関連項目
いぶき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 21:07 UTC 版)
アイスクリームを求め、東京・原宿までの旅をしている。『ストリートファイターIII』同様、トリッキーで癖の強い技が多い。必殺技「苦無」を投げる際にロレントに変身するが、それ以外はすべて純和風のコスプレである。食がらみのネタが多い。なお、いぶきはどのキャラクターの最終ボス(8人目)にもなっていない。
※この「いぶき」の解説は、「ポケットファイター」の解説の一部です。
「いぶき」を含む「ポケットファイター」の記事については、「ポケットファイター」の概要を参照ください。
いぶき
- いぶきのページへのリンク