DataList イベント

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CancelCommand | DataList コントロールの項目に対して Cancel ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | DeleteCommand | DataList コントロールの項目に対して Delete ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | EditCommand | DataList コントロールの項目に対して Edit ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。 ( Control から継承されます。) |
![]() | ItemCommand | DataList コントロールの任意のボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | ItemCreated | DataList コントロールに項目が作成されたときにサーバーで発生します。 |
![]() | ItemDataBound | 項目が DataList コントロールにデータ連結されたときに発生します。 |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | SelectedIndexChanged | サーバーへのポスト間でデータ リスト コントロールの別の項目が選択されると発生します。 ( BaseDataList から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。 ( Control から継承されます。) |
![]() | UpdateCommand | DataList コントロールの項目に対して Update ボタンがクリックされたときに発生します。 |

DataList クラス
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)

<ControlValuePropertyAttribute("SelectedValue")> _ Public Class DataList Inherits BaseDataList Implements INamingContainer, IRepeatInfoUser
[ControlValuePropertyAttribute("SelectedValue")] public class DataList : BaseDataList, INamingContainer, IRepeatInfoUser
[ControlValuePropertyAttribute(L"SelectedValue")] public ref class DataList : public BaseDataList, INamingContainer, IRepeatInfoUser

DataList コントロールを使用して、テンプレート定義のデータ連結リストを表示します。DataList コントロールは選択と編集をサポートします。
DataList コントロールの内容は、テンプレートを使用して操作できます。サポートしているテンプレートの一覧を次の表に示します。
AlternatingItemTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList の交互の項目の内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、ItemTemplate が使用されます。 |
EditItemTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList 内の現在編集中の項目の内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、ItemTemplate が使用されます。 |
FooterTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList のフッター セクションの内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、フッター セクションが表示されません。 |
HeaderTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList のヘッダー セクションの内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、ヘッダー セクションが表示されません。 |
ItemTemplate | |
SelectedItemTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList で現在選択されている項目の内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、ItemTemplate が使用されます。 |
SeparatorTemplate | このテンプレートを定義すると、DataList 内の項目間の区切り記号の内容とレイアウトが提供されます。定義しない場合は、区切り記号が表示されません。 |
少なくとも、DataList コントロールに項目が表示されるように ItemTemplate を定義する必要があります。追加テンプレートを使用して、DataList コントロールの外観をカスタマイズできます。
DataList コントロールの外観は、コントロールのさまざまな部分に対してスタイル プロパティを設定することによってカスタマイズできます。さまざまなスタイル プロパティの一覧を次の表に示します。
AlternatingItemStyle | |
EditItemStyle | |
FooterStyle | |
HeaderStyle | |
ItemStyle | |
SelectedItemStyle | |
SeparatorStyle |
コントロールのさまざまな部分を表示または非表示にすることもできます。表示または非表示にする部分を制御するプロパティの一覧を次の表に示します。
ShowFooter | |
ShowHeader |
DataList コントロールの表示方向には、垂直または水平を選択できます。RepeatDirection プロパティを設定して、表示方向を指定します。
DataList コントロールのレイアウトは、RepeatLayout プロパティで制御します。このプロパティを RepeatLayout.Table に設定すると DataList がテーブル形式で表示され、RepeatLayout.Flow に設定すると DataList がテーブル構造を使用せずに表示されます。
![]() |
---|
このコントロールは、ユーザー入力を表示するために使用できます。ユーザー入力には悪意のあるクライアント スクリプトが含まれている可能性があります。アプリケーションに表示する前に、クライアントから送信された実行スクリプト、SQL ステートメントなどのコードの情報はすべて検証してください。入力テキストをコントロールに表示する前に、検証コントロールを使用してユーザー入力を検証できます。ASP.NET には入力要求の検証機能があり、ユーザー入力の中のスクリプトおよび HTML をブロックできます。詳細については、「標準コントロールのセキュリティ保護」、「方法 : HTML エンコーディングを文字列に適用して Web アプリケーションをスクリプトによる攻略から保護する」、および「ASP.NET Web ページにおけるユーザー入力の検証」を参照してください。 |

DataList コントロールを使用して、データ ソースの項目リストを表示する方法のコード例を次に示します。
![]() |
---|
次のコード サンプルはシングルファイル コード モデルを使用しており、分離コード ファイルに直接コピーされた場合は正常に動作しない可能性があります。このコード サンプルは、拡張子が .aspx の空のテキスト ファイルにコピーする必要があります。Web フォームのコード モデルの詳細については、「ASP.NET Web ページのコード モデル」を参照してください。 |
<%@ Page Language="VB" AutoEventWireup="True" %> <%@ Import Namespace="System.Data" %> <html> <script runat="server"> Function CreateDataSource() As ICollection ' Create sample data for the DataList control. Dim dt As DataTable = New DataTable() dim dr As DataRow ' Define the columns of the table. dt.Columns.Add(New DataColumn("IntegerValue", GetType(Int32))) dt.Columns.Add(New DataColumn("StringValue", GetType(String))) dt.Columns.Add(New DataColumn("CurrencyValue", GetType(Double))) dt.Columns.Add(New DataColumn("ImageValue", GetType(String))) ' Populate the table with sample values. Dim i As Integer For i = 0 To 8 dr = dt.NewRow() dr(0) = i dr(1) = "Description for item " & i.ToString() dr(2) = 1.23 * (i + 1) dr(3) = "Image" & i.ToString() & ".jpg" dt.Rows.Add(dr) Next i Dim dv As DataView = New DataView(dt) Return dv End Function Sub Page_Load(sender As Object, e As EventArgs) ' Load sample data only once, when the page is first loaded. If Not IsPostBack Then ItemsList.DataSource = CreateDataSource() ItemsList.DataBind() End If End Sub </script> <body> <form runat=server> <h3>DataList Example</h3> <asp:DataList id="ItemsList" BorderColor="black" CellPadding="5" CellSpacing="5" RepeatDirection="Vertical" RepeatLayout="Table" RepeatColumns="3" ShowBorder="True" runat="server"> <HeaderStyle BackColor="#aaaadd"> </HeaderStyle> <AlternatingItemStyle BackColor="Gainsboro"> </AlternatingItemStyle> <HeaderTemplate> List of items </HeaderTemplate> <ItemTemplate> Description: <br> <%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "StringValue") %> <br> Price: <%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "CurrencyValue", "{0:c}") %> <br> <asp:Image id="ProductImage" ImageUrl='<%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "ImageValue") %>' runat="server"/> </ItemTemplate> </asp:DataList> </form> </body> </html>
<%@ Page Language="C#" AutoEventWireup="True" %> <%@ Import Namespace="System.Data" %> <html> <script runat="server"> ICollection CreateDataSource() { // Create sample data for the DataList control. DataTable dt = new DataTable(); DataRow dr; // Define the columns of the table. dt.Columns.Add(new DataColumn("IntegerValue", typeof(Int32))); dt.Columns.Add(new DataColumn("StringValue", typeof(String))); dt.Columns.Add(new DataColumn("CurrencyValue", typeof(double))); dt.Columns.Add(new DataColumn("ImageValue", typeof(String))); // Populate the table with sample values. for (int i = 0; i < 9; i++) { dr = dt.NewRow(); dr[0] = i; dr[1] = "Description for item " + i.ToString(); dr[2] = 1.23 * (i + 1); dr[3] = "Image" + i.ToString() + ".jpg"; dt.Rows.Add(dr); } DataView dv = new DataView(dt); return dv; } void Page_Load(Object sender, EventArgs e) { // Load sample data only once, when the page is first loaded. if (!IsPostBack) { ItemsList.DataSource = CreateDataSource(); ItemsList.DataBind(); } } </script> <body> <form runat=server> <h3>DataList Example</h3> <asp:DataList id="ItemsList" BorderColor="black" CellPadding="5" CellSpacing="5" RepeatDirection="Vertical" RepeatLayout="Table" RepeatColumns="3" ShowBorder="True" runat="server"> <HeaderStyle BackColor="#aaaadd"> </HeaderStyle> <AlternatingItemStyle BackColor="Gainsboro"> </AlternatingItemStyle> <HeaderTemplate> List of items </HeaderTemplate> <ItemTemplate> Description: <br> <%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "StringValue") %> <br> Price: <%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "CurrencyValue", "{0:c}") %> <br> <asp:Image id="ProductImage" ImageUrl='<%# DataBinder.Eval(Container.DataItem, "ImageValue") %>' runat="server"/> </ItemTemplate> </asp:DataList> </form> </body> </html>


System.Web.UI.Control
System.Web.UI.WebControls.WebControl
System.Web.UI.WebControls.BaseDataList
System.Web.UI.WebControls.DataList


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


DataList コンストラクタ
アセンブリ: System.Web (system.web.dll 内)




Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


DataList フィールド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CancelCommandName | Cancel コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | DeleteCommandName | Delete コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | EditCommandName | Edit コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | SelectCommandName | Select コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | UpdateCommandName | Update コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |

DataList プロパティ



名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasFooter | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasFooter のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasHeader | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasHeader のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasSeparators | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasSeparators のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.RepeatedItemCount | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.RepeatedItemCount のトピックを参照してください。 |

DataList メソッド



名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.GetItemStyle | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.GetItemStyle のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.RenderItem | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.RenderItem のトピックを参照してください。 |

DataList メンバ
テンプレートを使用して項目を表示するデータ連結リスト コントロール。
DataList データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CancelCommandName | Cancel コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | DeleteCommandName | Delete コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | EditCommandName | Edit コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | SelectCommandName | Select コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |
![]() | UpdateCommandName | Update コマンド名を表します。このフィールドは読み取り専用です。 |





名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | CancelCommand | DataList コントロールの項目に対して Cancel ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | DataBinding | サーバー コントロールがデータ ソースに連結すると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | DeleteCommand | DataList コントロールの項目に対して Delete ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | Disposed | サーバー コントロールがメモリから解放されると発生します。これは、ASP.NET ページが要求されている場合のサーバー コントロールの有効期間における最終段階です。(Control から継承されます。) |
![]() | EditCommand | DataList コントロールの項目に対して Edit ボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | Init | サーバー コントロールが初期化されると発生します。これは、サーバー コントロールの有効期間における最初の手順です。(Control から継承されます。) |
![]() | ItemCommand | DataList コントロールの任意のボタンがクリックされたときに発生します。 |
![]() | ItemCreated | DataList コントロールに項目が作成されたときにサーバーで発生します。 |
![]() | ItemDataBound | 項目が DataList コントロールにデータ連結されたときに発生します。 |
![]() | Load | サーバー コントロールが Page オブジェクトに読み込まれると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | PreRender | Control オブジェクトの読み込み後、表示を開始する前に発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | SelectedIndexChanged | サーバーへのポスト間でデータ リスト コントロールの別の項目が選択されると発生します。(BaseDataList から継承されます。) |
![]() | Unload | サーバー コントロールがメモリからアンロードされると発生します。(Control から継承されます。) |
![]() | UpdateCommand | DataList コントロールの項目に対して Update ボタンがクリックされたときに発生します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.GetItemStyle | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.GetItemStyle のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.RenderItem | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.RenderItem のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasFooter | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasFooter のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasHeader | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasHeader のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.HasSeparators | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.HasSeparators のトピックを参照してください。 |
![]() | System.Web.UI.WebControls.IRepeatInfoUser.RepeatedItemCount | このメンバの説明については、IRepeatInfoUser.RepeatedItemCount のトピックを参照してください。 |

- DataListのページへのリンク