歴代賞金王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 17:32 UTC 版)
※は当年のKEIRINグランプリ優勝者とは異なるケース(第1回が開催された1985年以降。但し1989年は開催中止)。 1949年 小林源吉(埼玉) 1,921,000円 1950年 高橋澄(兵庫) 2,425,250円 1951年 (資料毀損のため集計せず) 1952年 高倉登(埼玉) 3,743,000円 1953年 山本清治(大阪) 3,532,100円 1954年 中井光雄(滋賀) 3,795,530円 1955年 松本勝明(京都) 3,793,780円 1956年 松本勝明(京都) 4,118,150円 1957年 西村公佑(大阪) 4,338,200円 1958年 石田雄彦(和歌山) 4,592,500円 1959年 山本清治(大阪) 5,010,370円 1960年 石田雄彦(和歌山) 5,796,080円 1961年 吉田実(香川) 4,876,590円 1962年 吉田実(香川) 6,160,800円 1963年 高原永伍(神奈川) 10,875,660円 1964年 石田雄彦(和歌山) 12,304,940円 1965年 白鳥伸雄(千葉) 12,101,480円 1966年 稲村雅士(群馬) 12,384,020円 1967年 平間誠記(宮城) 19,093,920円 1968年 吉川多喜夫(神奈川) 16,923,220円 1969年 高原永伍(神奈川) 17,899,460円 1970年 福島正幸(群馬) 16,866,540円 1971年 太田義夫(千葉) 17,642,200円 1972年 福島正幸(群馬) 23,799,720円 1973年 阿部道(宮城) 35,937,630円 1974年 阿部道(宮城) 40,595,800円 1975年 福島正幸(群馬) 39,613,900円 1976年 藤巻昇(北海道) 56,742,000円 1977年 中野浩一(福岡) 66,139,600円 1978年 中野浩一(福岡) 82,385,200円 1979年 中野浩一(福岡) 92,186,200円 1980年 中野浩一(福岡) 111,410,600円 1981年 中野浩一(福岡) 107,685,711円 1982年 井上茂徳(佐賀) 108,267,311円 1983年 中野浩一(福岡) 109,093,600円 1984年 井上茂徳(佐賀) 98,545,100円 1985年 滝澤正光(千葉) 96,287,600円※ 1986年 滝澤正光(千葉) 100,883,000円※ 1987年 滝澤正光(千葉) 131,285,100円 1988年 滝澤正光(千葉) 129,654,000円※ 1989年 坂本勉(青森) 99,305,700円 1990年 坂本勉(青森) 121,627,000円 1991年 鈴木誠(千葉) 118,745,700円 1992年 吉岡稔真(福岡) 190,028,133円 1993年 神山雄一郎(栃木) 156,129,100円※ 1994年 吉岡稔真(福岡) 158,604,533円※ 1995年 神山雄一郎(栃木) 185,597,533円※ 1996年 吉岡稔真(福岡) 178,409,511円※ 1997年 神山雄一郎(栃木) 228,571,400円※ 1998年 神山雄一郎(栃木) 183,822,500円※ 1999年 神山雄一郎(栃木) 180,272,200円※ 2000年 児玉広志(香川) 170,820,200円 2001年 伏見俊昭(福島) 203,315,600円 2002年 山田裕仁(岐阜) 244,348,500円 2003年 山田裕仁(岐阜) 215,344,600円 2004年 小野俊之(大分) 183,537,300円 2005年 加藤慎平(岐阜) 186,102,000円 2006年 有坂直樹(秋田) 191,489,111円 2007年 伏見俊昭(福島) 185,159,999円 2008年 井上昌己(長崎) 167,933,900円 2009年 海老根恵太(千葉) 224,791,000円 2010年 村上博幸(京都) 237,938,200円 2011年 山口幸二(岐阜) 197,653,511円 2012年 村上義弘(京都) 158,590,868円 2013年 金子貴志(愛知) 189,569,722円 2014年 武田豊樹(茨城) 220,921,000円 2015年 浅井康太(三重) 189,633,600円 2016年 村上義弘(京都) 229,204,000円 2017年 浅井康太(三重) 182,787,400円 2018年 三谷竜生(奈良) 255,313,000円(歴代最高賞金獲得額) 2019年 佐藤慎太郎(福島) 188,733,400円 2020年 和田健太郎(千葉) 163,064,800円 2021年 古性優作(大阪) 210,561,000円 女子(賞金女王)はこちらを参照。
※この「歴代賞金王」の解説は、「競輪」の解説の一部です。
「歴代賞金王」を含む「競輪」の記事については、「競輪」の概要を参照ください。
歴代賞金王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 13:48 UTC 版)
「賞金ランキング (囲碁)」の記事における「歴代賞金王」の解説
単位は円。一万円未満は切り捨てている。保持タイトルは各年の全棋戦終了時点で保有しているタイトルを表す。 年棋士齢保持タイトル賞金額(万円) 2019井山裕太 30 棋聖 本因坊 天元 10,825 2018井山裕太 29 棋聖 本因坊 王座 天元 碁聖 十段 NHK杯 14,696 2017井山裕太 28 棋聖 名人 本因坊 王座 天元 碁聖 十段 NHK杯 15,981 2016井山裕太 27 棋聖 本因坊 王座 天元 碁聖 十段 13,494 2015井山裕太 26 棋聖 名人 本因坊 王座 天元 碁聖 阿含桐山杯 棋戦優勝者 17,212 2014井山裕太 25 棋聖 名人 本因坊 碁聖 阿含桐山杯 棋戦優勝者 14,078 2013井山裕太 24 棋聖 名人 本因坊 王座 天元 碁聖 TVアジア杯 16,461 2012井山裕太 23 名人 本因坊 天元 王座 碁聖 竜星 10,620 2011井山裕太 22 天元 十段 阿含桐山杯 竜星 0億9,151 2010張栩 30 棋聖 十段 王座 0億9,049 2009張栩 29 十段 碁聖 王座 0億7,969 2008張栩 28 名人 天元 碁聖 王座 阿含桐山杯 11,337 2007張栩 27 名人 碁聖 NEC杯 阿含桐山杯 11,614 2006高尾紳路 30 名人 本因坊 大和証券杯 0億8,990 2005張栩 25 名人 王座 LG杯 TVアジア杯 NHK杯 NEC杯 12,343 2004張栩 24 名人 本因坊 王座 10,495 2003張栩 23 本因坊 王座 0億7,789 2002王立誠 34 棋聖 十段 0億7,718 2001王立誠 33 棋聖 十段 0億8,483 2000王立誠 32 棋聖 鶴聖戦 0億8,725 1999趙治勲 45 棋聖 名人 10,695 1998趙治勲 44 棋聖 名人 本因坊 13,360 1997趙治勲 43 棋聖 名人 本因坊 11,805 1996趙治勲 42 棋聖 名人 本因坊 NHK杯 JT杯 早碁選手権 13,367 1995趙治勲 41 本因坊 0億7,561 1994趙治勲 40 棋聖 本因坊 王座 0億9,111 1993小林光一 41 棋聖 名人 碁聖 0億8,884 1992小林光一 40 棋聖 名人 碁聖 11,199 1991小林光一 39 棋聖 名人 碁聖 10,130 1990小林光一 38 棋聖 名人 碁聖 10,604 1989小林光一 37 棋聖 名人 碁聖 0億8,688 1988小林光一 36 棋聖 名人 碁聖 0億8,861 1987加藤正夫 40 名人 十段 碁聖 王座 0億6,309 1986小林光一 34 棋聖 十段 天元 NHK杯 0億7,020 1985小林光一 33 名人 十段 天元 0億6,190 1984趙治勲 30 棋聖 名人 NEC杯 0億6,668
※この「歴代賞金王」の解説は、「賞金ランキング (囲碁)」の解説の一部です。
「歴代賞金王」を含む「賞金ランキング (囲碁)」の記事については、「賞金ランキング (囲碁)」の概要を参照ください。
歴代賞金王
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 15:02 UTC 版)
「日本ゴルフツアー機構」の記事における「歴代賞金王」の解説
1973年のツアー制度移行後の歴代の賞金王は以下の通りである。なお賞金額は海外メジャーで獲得した賞金額を加算したもので、2009年以前はチーム戦を除く世界ゴルフ選手権の獲得賞金額を含む。 年氏名賞金額(¥)1973 尾崎将司 43,814,000 1974 41,846,908 1975 村上隆 38,705,551 1976 青木功 40,985,801 1977 尾崎将司 35,932,608 1978 青木功 62,987,200 1979 45,554,211 1980 60,532,660 1981 57,262,941 1982 中島常幸 68,220,640 1983 85,514,183 1984 前田新作 57,040,357 1985 中島常幸 101,609,333 1986 90,202,066 1987 デビッド・イシイ 86,554,421 1988 尾崎将司 125,162,540 1989 108,715,733 1990 129,060,500 1991 尾崎直道 119,507,974 1992 尾崎将司 186,816,466 1993 飯合肇 148,718,200 1994 尾崎将司 215,468,000 1995 192,319,800 1996 209,646,746 1997 170,847,633 1998 179,627,400 1999 尾崎直道 137,641,796 2000 片山晋呉 177,116,489 年氏名賞金額(¥)2001 伊沢利光 217,934,583 2002 谷口徹 145,440,341 2003 伊沢利光 135,454,300 2004 片山晋呉 119,512,374 2005 134,075,280 2006 178,402,190 2007 谷口徹 171,744,498 2008 片山晋呉 180,094,895 2009 石川遼 183,524,051 2010 金庚泰 181,103,799 2011 裵相文 151,078,958 2012 藤田寛之 175,159,972 2013 松山英樹 201,076,781 2014 小田孔明 137,318,693 2015 金庚泰 165,981,625 2016 池田勇太 207,901,567 2017 宮里優作 182,831,982 2018 今平周吾 139,119,332 2019 168,049,312 2020–21 チャン・キム 127,599,803
※この「歴代賞金王」の解説は、「日本ゴルフツアー機構」の解説の一部です。
「歴代賞金王」を含む「日本ゴルフツアー機構」の記事については、「日本ゴルフツアー機構」の概要を参照ください。
- 歴代賞金王のページへのリンク