ローランドとは? わかりやすく解説

ローランド【Frank Sherwood Rowland】


ローランド(筑波)号

若い頃オートバイ・レース夢中になっていた川真田和汪は、1929年頃から自動車試作始めていたが、アメリカ前輪駆動車コードあこがれFF車操縦性良さ注目して本車設計をしている。 鳩山一郎渋沢栄一資金援助により、1931年にローランド号を作り1934年東京自動車製造KK設立する
筑波号の前身は、「みずほ」号であるが、当初から量産考えており、エンジンシャシーボディなどはすべて外注によって製作され会社組立販売徹している。 したがって筑波号は、当時としてはめずらしく130台と大量に作られ中国にも輸出している。
日中戦争盛んになる自動車製造事業法成立し中小自動車会社生産許可とならず材料入手ままならず閉鎖することになる。 川真田和汪は、小工場と組んでレーサー製作しハネダ号と名付け多摩川オートレースにて活躍するが、整備耐久性に難があり、ダットサン負けている。

保管場所:トヨタ博物館 (〒480-1131 愛知県愛知郡長久手町大字長湫横道41100号)

製作(製造)年:1932

製作者(社):東京自動車工業,川真田 和汪

資料種類:量産車

現状:展示(動態)・公開

車名 / 製作
車名:筑波号

モデル名:ローランド

会社名:東京自動車製造

製作年:1932~1938

設計者:真田和汪

協力者:鳩山一郎渋沢栄一

車種用途:小型乗用車

実車所在/模型:トヨタ博物館

型式 / 重量
スタイル:フェートン(セダン)

ドア:2ドア

乗員:4名

車両重量:約500kg

エピソード:130作られ中国輸出、ローランドの改良型

車体 / 寸法
構造:鋼板プレス

バンパー:なし

ステップ:あり、フェンダーと一体

全長:約3200mm

全幅:約1200mm

全高:約1500mm

特徴:コード手本にしたFFトランスミッション前置縦置エンジン

車体 / 車軸 /
操縦 / 付属
フレーム:メンバー

前軸:独立式、横置1/2リーフ

後軸:独立トレーリングアーム縦置1/4リーフ

軸距:約2400mm

トレッド×後トレッド:共に約1050mm

車高調:なし

ステアリング:アッカーマン

ダンパー:なし

スタビライザー:なし

走行安定装置:なし

特徴:4輪独立サスペンションボディ腹白ボディフレームプレス工業トラックもあり、筑波リジッドリーフ

機関 / 寸法 /
出力
冷却/気筒配列:水冷/侠角V4

機構:SV

気化器:上向

内程×行程:56×76mm

排気量:736cc

点火:接点式デスビ付

最高出力/回転数:18HP/4000rpm

排気浄化:消音マフラーのみ

過給機:なし

可変システム:自動進角点火

特徴:侠角25°V4エンジン目黒製作所製、ラジエター日本ラジエター気化器ゼニス

ハイブリッド
ハイブリッドシステム形式:なし

駆動系
変速機:MT3

駆動方式:FF

性能
モード燃費:-

参考文献:トヨタ博物館資料カーグラフィック二玄社1986年

その他事項:シャシー重量:約400kg;前照灯:2;ワイパー:バキュウム;ウォッシャ:なし;足ブレーキ:ロッド・ブレーキ、ドラム;手ブレーキ:リヤー・ロッド式;比出力:24.4HP/L;最終減速:ウオーム;最高速度:60km/h;


ローランド

名前 RolandoRollandRoland; Rowland; Laurent; Loland; Lorand

ローランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 15:56 UTC 版)

ローランド株式会社: Roland Corporation)は、日本の大手電子楽器メーカー。自らが創業したエース電子工業を退社した梯郁太郎が、1972年昭和47年)に大阪市で創業[3]。長らく、本社・広報機能を大阪に、製造・研究開発拠点を静岡県浜松市に置いていたが、2005年平成17年)に、本社を浜松に移転した。


注釈

  1. ^ WAVE KIT Guitar Synthesizerが先行していた可能性もある。

出典

  1. ^ a b c MBOの実施及び応募推奨に関するお知らせ - ローランド ニュースリリース、2014年5月14日
  2. ^ a b c d e f g 第49期有価証券報告書ローランド 2021年3月31日
  3. ^ ローランド、創業50年記念で数々の製品をタイムラインで振り返るコンテンツ公開”. BARKS (2022年1月21日). 2022年1月25日閲覧。
  4. ^ ローランド社企業理念・スローガン
  5. ^ 梯郁太郎『ライフワークは音楽 電子楽器の開発にかけた夢』ISBN 4276237718 音楽之友社、2001年、41頁。
  6. ^ 「IN MEMORY OF IKUTARO KAKEHASHI」 - RODGERS INSTRUMENTS US LLC WEBサイト
  7. ^ 「DEALERS」 - RODGERS INSTRUMENTS US LLC WEBサイト
  8. ^ 親会社、その他の関係会社及び主要株主の異動に関するお知らせ - ローランド ディー. ジー.株式会社 ニュースリリース
  9. ^ ボス株式会社の情報 - 国税庁 法人番号公表サイト
  10. ^ a b 東京証券取引所への上場承認に関するお知らせローランド ニュースリリース、2020年11月11日
  11. ^ 新規上場に係る市場区分の決定(市場第一部):ローランド(株)東京証券取引所 2020年12月8日
  12. ^ a b 楽器のローランドが再上場 6年ぶり」『産経新聞』、2020年12月16日。2020年12月16日閲覧。
  13. ^ ローランド、英ロンドンに初の直営店舗「ローランドストア」第1号店をオープン”. Musicman.co.jp. 2023年7月28日閲覧。
  14. ^ a b “ローランドが上場廃止方針 MBO発表”. 朝日新聞(朝日新聞社). (2014年5月15日)
  15. ^ a b ローランド総会、創業者と社長が激しい応酬”. 東洋経済ONLINE (2014年7月4日). 2014年7月12日閲覧。
  16. ^ a b c d e f 鳴沢大(2014年7月16日). “経営再建@浜松 創業者VS.経営陣、最後まで ローランド”. 朝日新聞(朝日新聞社)
  17. ^ “ローランドのMBO、筆頭株主応じず 創業者が理事長の財団”. 日本経済新聞. (2014年6月20日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ200CG_Q4A620C1TJ2000/ 2014年7月12日閲覧。 
  18. ^ 株式会社常若コーポレーションによる当社株式に対する公開買付けの結果並びに親会社及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ - ローランド ニュースリリース
  19. ^ 定款の一部変更及び全部取得条項付普通株式の取得に関するお知らせ - ローランド ニュースリリース
  20. ^ ローランド ニュースリリース
  21. ^ 出典:2001年7月31日、ローランドニュースリリース



ローランド (Roland)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 08:28 UTC 版)

サバイバルプロジェクト」の記事における「ローランド (Roland)」の解説

土の属性を持つ男性剣士アタックリーチが最も長く(前進する)、ショット吹き飛ばし力(ノックバック)も高い。俗称は「王子」であるが、ショットエフェクトが卵に似ていることからしばしば「玉子(たまご)」と呼ばれることがある

※この「ローランド (Roland)」の解説は、「サバイバルプロジェクト」の解説の一部です。
「ローランド (Roland)」を含む「サバイバルプロジェクト」の記事については、「サバイバルプロジェクト」の概要を参照ください。


ローランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/05 21:21 UTC 版)

魔法の国ザンス」の記事における「ローランド」の解説

ビンク父親長老一人であり、準魔法使い級の魔法である、睨んだ者の身体の自由を奪う「金縛り凝視」の魔法を持つ。公の場では感情を表に表すことをせず、常に冷静沈着人物であるが、ビンクにとっては理解力のある頼もし父親である。

※この「ローランド」の解説は、「魔法の国ザンス」の解説の一部です。
「ローランド」を含む「魔法の国ザンス」の記事については、「魔法の国ザンス」の概要を参照ください。


ローランド(声:増谷康紀)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/22 19:56 UTC 版)

ルーンファクトリー フロンティア」の記事における「ローランド(声:増谷康紀)」の解説

温泉好きの貴族家督息子譲ってメロディ温泉通い、のんびりと余生過ごしている。たまに入浴後に飲み物をくれることも。飲み物をくれた後に心理テストのような質問をしてくる。

※この「ローランド(声:増谷康紀)」の解説は、「ルーンファクトリー フロンティア」の解説の一部です。
「ローランド(声:増谷康紀)」を含む「ルーンファクトリー フロンティア」の記事については、「ルーンファクトリー フロンティア」の概要を参照ください。


ローランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/11 16:13 UTC 版)

ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の記事における「ローランド」の解説

ジェロアルフォンゾ)の元同僚。元アイヤール近衛兵だったが、ある事件当時非番であったにも関わらず連座でレザナードに左遷される。ジェロ気さくに声をかけたがメッシュ機転により丸め込まれるジークたちいわく頭は悪そう。4巻にも登場ジェロ迎え行ったら石にされてしまっていた。

※この「ローランド」の解説は、「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の解説の一部です。
「ローランド」を含む「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の記事については、「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の概要を参照ください。


ローランド(Lowland)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/08 07:51 UTC 版)

スコッチ・ウイスキーの蒸留所一覧」の記事における「ローランド(Lowland)」の解説

オーヘントッシャン (Auchentoshan) 1800年創業グラスゴー北西16kmにある。ローランドの伝統であった3回蒸溜守り続け唯一の蒸溜所である。第二次世界大戦中ドイツ軍空襲により破壊され流れ出したウイスキー近くの川が琥珀色染まった伝えられている。1994年以降サントリー所有している。 ブラッドノック (Bladnoch) 1817年創業スコットランド最南端の蒸溜所。ウィグタウンにある。1930年代まで農家副業的に操業していた。操業停止繰り返しながら不定期に操業続けている。施設一部ホール改造した敷地一部キャンプ場とするなど、観光客誘致取り組んでいる。 グレンキンチー (Glenkinchie) 1837年創業エディンバラ東部農村地帯にある。ドラフ(麦芽搾りかす)や蒸留工程で出る廃液利用して育てられアバディーン・アンガス牛は評価の高い肉牛である。敷地内にはウィスキー博物館があり、蒸留所模型1/6スケール)が展示されている。 ダフトミル (Daftmill) 2003年創業2005年ライセンス取得した豪農カスバート家が、本業片手間始めた2005年蒸留アイルサベイ (AILSA BAY) 2007年創業。レディバーン蒸留所跡地創設したアナンデール (Annandale) 元々は1830年にジョージ・ドナルドによって設立された。アナンデール蒸留所長い時間の後、ついに2007年再オープンした。スコットランド境界線位置し、この蒸留所は公式には2014年オープンとし、最初の蒸スピリッツ製造したシングルモルトとしては2018年ボトリングされている。 エデンミル (Eden.mill) 2012年創業さまざまな使いスモールバッチでウイスキー製造し18世紀ウイスキー作り伝統ヒント得た手作りの手法を誇りにしている。 キングスバーンズ (Kingsbarns) 2014年創業オーヘントッシャン蒸溜所 オーヘントッシャン蒸溜所のウォッシュバック オーヘントッシャン蒸溜所のウォッシュバック(内部オーヘントッシャン蒸溜所単式蒸留器 オーヘントッシャン蒸溜所貯蔵庫 ブラッドノック蒸留所 グレンキンチー蒸溜所 グレンキンチー蒸溜所単式蒸留器 ローズバンク蒸溜所

※この「ローランド(Lowland)」の解説は、「スコッチ・ウイスキーの蒸留所一覧」の解説の一部です。
「ローランド(Lowland)」を含む「スコッチ・ウイスキーの蒸留所一覧」の記事については、「スコッチ・ウイスキーの蒸留所一覧」の概要を参照ください。


ローランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/24 13:29 UTC 版)

魔法戦士リウイ」の記事における「ローランド」の解説

アイラ祖父アウザール商会オーファン最大商会育て上げた大商人若いころオーファンリジャールパトロン一人70歳越え老人で、現在は息子商会任せ悠々自適の生活を送っている。

※この「ローランド」の解説は、「魔法戦士リウイ」の解説の一部です。
「ローランド」を含む「魔法戦士リウイ」の記事については、「魔法戦士リウイ」の概要を参照ください。


ローランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 00:49 UTC 版)

マギクラフト・マイスター」の記事における「ローランド」の解説

カイナ村に来る行商人

※この「ローランド」の解説は、「マギクラフト・マイスター」の解説の一部です。
「ローランド」を含む「マギクラフト・マイスター」の記事については、「マギクラフト・マイスター」の概要を参照ください。


ローランド (Lowland)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 04:38 UTC 版)

スコッチ・ウイスキー」の記事における「ローランド (Lowland)」の解説

ダンディー - グリーノック間の想定線以南ローランド地方という。かつては多くモルトウイスキー蒸留所があったが衰退し1995年時点操業しているのは3箇所である。ちなみにグレーンウイスキー生産ブレンド麦芽製造について今なおローランドで最も盛んに行われている。他の地区の2回蒸留対し3回蒸留伝統としていたが、2008年3月時点3回蒸溜行っているのはオーヘントッシャンのみ。穏やかな風味ウイスキーが多い。

※この「ローランド (Lowland)」の解説は、「スコッチ・ウイスキー」の解説の一部です。
「ローランド (Lowland)」を含む「スコッチ・ウイスキー」の記事については、「スコッチ・ウイスキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ローランド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ローランド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ローランドと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローランド」の関連用語

ローランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人自動車技術会社団法人自動車技術会
COPYRIGHT(C)SOCIETY OF AUTOMOTIVE ENGINEERS OF JAPAN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサバイバルプロジェクト (改訂履歴)、魔法の国ザンス (改訂履歴)、ルーンファクトリー フロンティア (改訂履歴)、ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち (改訂履歴)、スコッチ・ウイスキーの蒸留所一覧 (改訂履歴)、魔法戦士リウイ (改訂履歴)、マギクラフト・マイスター (改訂履歴)、スコッチ・ウイスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS