デジタルオーディオワークステーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > 音響機器 > デジタルオーディオワークステーションの意味・解説 

デジタルオーディオ‐ワークステーション【digital audio workstation】


デジタル・オーディオ・ワークステーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/26 01:54 UTC 版)

デジタル・オーディオ・ワークステーション(Digital Audio Workstation、DAW)は、デジタルで音声の録音、編集、ミキシング編曲など一連の作業が出来るように構成された一体型のシステムを指す。


  1. ^ Cubase 9.5 - 64-bit double precision audio processing Steinberg
  2. ^ SONAR X3 Makes Control of Sound More Fluid with Deep Celemony Integration, More Create Digital Media 2013年10月4日
  3. ^ Steinberg releases SpectraLayers Pro 6 with ARA support GearNews 2019年7月3日
  4. ^ a b 『Pro Tools 11: Music Production, Recording, Editing, and Mixing』 P.395-396 Mike Collins 2018年 ISBN 978-1138372306
  5. ^ 『MacWorld, January 2004』 P.32-33 Macworld 2004年 ISSN 0741-8647
  6. ^ MOTUのDAWソフト「Digital Performer」の新バージョン「DP8」登場!VST対応&64ビットネイティブ対応、Windows版も! BARKS 2012年12月20日
  7. ^ Update: Propellerhead Reason 9.5 - VST in the Reason Rack Toolfarm 2017年5月31日
  8. ^ 『Home Music Production: Getting Started: A complete guide to setting up your home recording studio to make professional sounding music at home』 P.70 Stephan Earl 2012年9月27日 ISBN 978-0988367012
  9. ^ 新しい「Cubase 9」はどう変わった? サンプラーや新UI採用、32bitは非対応に Impress 2016年12月19日
  10. ^ MIDI sucks, so why do we put up with it? GEARNEWS 2017年2月26日
  11. ^ 次世代MIDI「MIDI 2.0」発表、互換性維持しながら演奏の表現力向上 Impress 2019年1月22日
  12. ^ 『Fast Guide to Propellerhead Reason』 P.61 Debbie Poyser、 Derek Johnson、 Hollin Jones 2006年 ISBN 978-1870775274
  13. ^ BITWIG STUDIO DEVICES Bitwig
  14. ^ a b c Logic Pro X: SoundFont2、DLS、Gigasampler ファイルを読み込む Apple
  15. ^ a b c HALion 6 / HALion Sonic 3 動作環境 Steinberg
  16. ^ a b c Presence XT Presonus
  17. ^ SoundFont Technical Specification 2.04 P.1 FreePats 2006年
  18. ^ SoundFont Technical Specification 2.04 P.29 FreePats 2006年
  19. ^ DLS Level 2 Specification MIDI Manufacturers Association
  20. ^ a b KONTAKT Manual Japanese P.119-120 Native Instruments


「デジタル・オーディオ・ワークステーション」の続きの解説一覧

デジタルオーディオワークステーション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 01:19 UTC 版)

ポピュラー音楽」の記事における「デジタルオーディオワークステーション」の解説

コンピュータ音楽活用しようとする試み以前からあったが、80年代初頭から音楽製作の場においてデジタル技術コンピューター技術導入盛んに行われるようになった単なる個別機材デジタル化超え、シンセサイザー・シーケンサー・サンプラー・ミキサー・コンピュータなどを統合し音楽制作ワークフローを1台で完結するデジタルオーディオワークステーションの先駆けとなるシステム現れシンクラヴィアフェアライトCMIなどの初期名機が争うように導入されたが、当初は大変高価なのだった

※この「デジタルオーディオワークステーション」の解説は、「ポピュラー音楽」の解説の一部です。
「デジタルオーディオワークステーション」を含む「ポピュラー音楽」の記事については、「ポピュラー音楽」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デジタルオーディオワークステーション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



デジタルオーディオワークステーションと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

音響機器 オーディオプレーヤー  レコードクリーナー  デジタル・オーディオ・ワークステーション  SolidAudio  Bowers & Wilkins

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジタルオーディオワークステーション」の関連用語

デジタルオーディオワークステーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジタルオーディオワークステーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデジタル・オーディオ・ワークステーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのポピュラー音楽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS